看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

内服薬介助(内服薬介助を看護助手さんにお願いするのはいけないことでしょうか?)

<2014年10月11日 受信>
件名:内服薬介助(内服薬介助を看護助手さんにお願いするのはいけないことでしょうか?)
投稿者:匿名希望

内服薬介助を看護助手さんにお願いするのはいけないことでしょうか?色々調べましたが、一包化された内服薬を介助してのませる行為は医行為にならないと判断しましたが、間違っていないか不安です。

スポンサード リンク

No.1
<2014年10月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は個人的な考えとしては、助手さんは医療行為はできないので、いけないことだと思います。看護師は内服薬の確認をするだけではなく、服薬したかも確認する必要があると思います。


No.2
<2014年10月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は、私の休憩時間に内服される方が数名いるので、水出しや薬を渡すのはバイトのヘルパーさんにやってもらっています。休憩から出てきたら内服したか確認していますが・・・いけないことだったのかな;?


No.3
<2014年10月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

やはり看護師がいいと思いますが…


No.4
<2014年10月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も1包化されたものなら、介護員や助手が内服させて良いと勉強しました。あとはケースバイケースで、たとえ1包化でも看護師が内服させないと危険だと判断するケースは看護師がやれば良いと思います。


No.5
<2014年10月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は助手さんにお願いしたことは無いです。
自分が助手だったとしたら、責任が取れませんから頼まれたら嫌です。


No.6
<2014年10月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

与薬は医療行為です。
私も十数年前の看護助手時代やらされていました。浣腸や摘便、経管栄養もね。
当時は知識はないけど、看護助手の業務だったので疑問にも思っていませんでした。
看護学校で看護学を学び、それらが医療行為ということをはじめて知り、いまとなっては恐ろしいとさえ思いました。
ただ、私が勤めた公的な病院ですら看護助手に吸入をやらせるところもありました。

話は戻りますが、万が一患者を間違え薬を服用させていたら?
服用させるはずの薬が飲まれていなかったら?
その先は患者はどうなるか、予測はつきますか?
そうなった場合、誰が責任を取るのでしょう。
何かあったとき、看護助手に与薬をさせていたということが発覚したら、あなたは対処できますか?

看護助手は無資格であるとともに与薬に対する知識もないですし、薬の内容も知らないです。そして責任感もないです。

本当にさせてもいいと思っていますか?


No.7
<2014年10月14日 受信>
件名:無題
投稿者:マーク

ダメだと思います。
助手さんは疾病と投薬に関する確実な情報を得ていないですから。
バイタルや患者さんの状態を見てから、またはバイタル次第でskipした方がよいかをDr.に相談すべきときも多々あるかと思います。
投薬時も6R意識して責任をもって看護師が実施すべきだと思います。


No.8
<2014年10月15日 受信>
件名:無題
投稿者:No2です

コメントを読んで、看護師がやらなくてはならないんだとわかりました。
私はデイサービスで看護師1人です。利用者様の薬を内服する時間も様々で、今でさえ休憩時間が取れていないのに、さらに取れなくなってしまうのでどうしようかと思いますが、よく考えたら、何の知識もない人に任せるってとても怖いことですよね。誰が責任を取るんだってことになりますし・・・
昼休憩が10分前後になりますが、仕方ないです;;

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME