看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

お礼奉公と出産について

<2014年09月24日 受信>
件名:お礼奉公と出産について
投稿者:むー

 はじめまして。私は29歳の看護学生3年生です。
今は病棟看護師として働きながら、昼間定時制の学校に通い正看護師免許取得に向けて実習&国試勉強の真っ最中です。
 今回は、お礼奉公と出産について相談させてください。(長文です)

 私は既婚で、できればお礼奉公(3年間、私が33歳になるまであります)中に出産したいと考えていました。そんな時、主人が自殺未遂を起こしました。心配するとともに、正直、「なぜ、こんな大切な時期に…」という思いがあったのも事実です。
 
 現在は主人も立ち直り、そのようなことを起こす心配もなくなりましたが仕事は辞めてしまい、わずかな私の収入と貯金を切り崩して生活している毎日です。

 夫婦2人とも地元を離れて暮らしているのですが、いつかは地元に戻ろうと考えていたこともあり、夫の再就職は地元で…という話も出ています。夫は現在32歳であり、これと言った資格・経歴もなく再就職にもギリギリの年齢であると思います。(主人、主人の家族的には地元の市役所への再就職を望んでいるようです。)
 
 ただ、私がお礼奉公をせず卒業と同時に地元で再就職するとなると、約200万円の返済が発生します。さらに、引越し代、新居の敷金・礼金、車購入のお金(私たちの地元は田舎で、車がないと生活できません。)…など経済的に非常に厳しいです。

 かといって、お礼奉公をすべて終らす頃には私はすでに33歳です。妊娠するにも焦りがあります。(出来れば子ども2人は欲しいと考えています)今の職場は幸いにも正社員で働かせてもらってるので、卒業と同時に産休・育休もいただけます。しかし、地元に帰るとなるとそれも不可能です。(最低1年働かないと、育休はいただけないとか…)

 お礼奉公を1年・2年して地元に帰り、残った分を返済…も考えましたが、やはり経済的に苦しくなるのは変わりません。ちなみに、私の実家の家族は、父が障害を抱えており、援助は望めません。主人の実家にはすでに色々と援助を受けており、これ以上援助を望むのも気が引けます。(元々、主人は私が正看へ進学するのも反対していたため心苦しいです…)

 長々と長文失礼致しました。しかし、もうすぐ我が家の方向性を考えるタイムリミットが迫っており、私自身まいってしまい相談させていただきました。よろしければ、何か言葉をいただけると嬉しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2014年09月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わたしの考えですが…。

まず、ご主人さんの自殺をしようとした経緯を理解できていますか?
あなただけでなく、ご主人さんの実家の両親も含めてです。
原因は消滅しているのでしょうか?

結論から言うと、出産は先送り先したほうがいいと思います。
たとえ、それが妊娠を難しくすることになったとしても、十分な経済的なものがない状況で出産&子育ては無理でしょう。
そして、実家に帰らず、いまの状況で何とか貯蓄ができるくらいにすることです。
申し訳ないのですが、これといった経歴や資格のない30過ぎの人を雇うことなど、ましてや市役所勤務という地方公務員は無理でしょう。それよりはハローワークを通じて職業訓練を受けたほうがいいでしょうね。ほかの人が敬遠するような仕事も考慮して。

そもそも、地元に帰りたいのであれば、両親との同居を考えるべきでしょう。あなたのお父さんは介護を必要としているのですよね。そのお父さんのことをほうっていて自分は子どもが欲しい…。どうなのでしょうか。

最後に、あれこれと書きましたが、このことはむーさん夫婦が十分に話し、決めていくこと。
じっくりと話し合ってみてください。


No.2
<2014年09月24日 受信>
件名:大変ですね
投稿者:匿名

とりあえず
そのまま3年頑張って借金返済した方がよいかと。

ご主人もそのようなことがあったならば
環境大きく変えない方がいいのでは?

公務員試験合格するとも限りませんし。
何度か受験してみてもいいとは思いますが。

もし採用になった場合にまた考える。
ひとあしさきにご主人が
地元で新しいスタートきってもよいかも知れませんが。


まずできること、確実で安全な事を考えましょう。

子どもも自然に直ぐにできるとは限りませんから
そこそこお金に余裕ができ
本当に欲しい時期になったら、不妊外来へまっすぐにご主人と
一緒にいきましょう。


No.3
<2014年09月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お礼奉公をして借金ゼロの状態での出産、育児を考える方がいいと思います。
失礼ですが、ご主人の自殺未遂があった中、いくら原因が解決してるとはいえ、今後も同じ衝動にかられることがないとは保証できないと思ってしまいます。

そんな中、就職も決まっておらずこれといったあてもない。
主さんが産休中や育休中の生活を支えるのはご主人であると思うので、こんな不安定な状態では2人の生活も心配です。

>お礼奉公を1年・2年して地元に帰り、残った分を返済…も考えましたが、やはり経済的に苦しくなるのは変わりません。

これが答えなのでは?それならお礼奉公をやり終えるしか選択肢がないように思うのですが・・・。
無理をして子どもを授かったとしても、生活自体が行き詰まるようではおのずとその先が苦しくなるのは明白ではないでしょうか。

妊娠の時期(年齢)で焦る気持ちもあるでしょうが、産んで育てるという責任もしっかり考えた上で結論を出さなければ正直子どもがかわいそうです。


No.4
<2014年09月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

子どもがもしできたら環境はがらりと変わります。
実家が近くではないときは、自分がしんどいとき、子どもを預ける場所、頼れる人を見つけるのも大変です。
子育てをするのであれば、地元の方が楽です。

乳児のときは2時間おきに授乳しなくちゃいけないですし、夜中でも日中でも子どもは何度でも起きて泣くので大変です。
産まれて数ヶ月はまともに寝れませんでした(私の場合)。
はっきりいって、子どもが小さいうちは誰でも精神的にまいります。

そして、子どもが産まれると、女性はどうしても子どもを優先し、夫のことは二の次三の次となりがちになります。
これは女性が子どもを育てる上で仕方がないことなのですが、このことに不満をもつ夫は多いようです。
子どもばかり相手せずに、もっと俺のことを構ってほしいと、すねる夫はたくさんいます。

子育てしているとき、子どもが泣き叫んで毎日なかなか寝れないとき、主さんの夫さんはどうなるか、精神的なバランスがとれるかどうかが、心配です。
私の元夫は精神的な疾患がない、まあ普通の人でしたが、育児で毎日疲れきっていた私に対して、かなり酷いことをしました。そしてそれが原因で離婚しました。

主さんが子育て真っ最中で、毎日しんどいとき、万が一、夫さんが再び自殺未遂をしてしまいそうになった場合、主さんが夫さんの不調のサインを見逃さずキャッチして、自殺を防げるのか…というのも、ふと心配になりました。
失礼なことを書いてすみません。

主さんの夫さんの自殺未遂の理由や時期はわかりませんが、夫さんが精神的に完全に安定して、経済的な面も含めて家族の生活も安定しない限り、子育てをしていくのはかなりしんどいと思います。

主さんが育休のとき、その間の給与はどうなのか…も気になります。
夫さんが再就職できていたらいいのですが、もしできていなかったら?

私の元夫は営業での勤務歴が長く、営業成績もよかった人でした。それでも地元の企業に転職したいと、履歴書を何社も送ったときは、全滅しました。
田舎でもなかなか転職は難しいです。

色々書きましたが、子どもがほしいという主さんの気持ちはとても応援したいです。
が、無理をして、私みたいに離婚やら何やら、ややこしいことにはなって欲しくないなと思います。

地元か今のままか、子どものことも含めて、どの方法が主さんと夫さんにとって楽しい生活なのか、精神的に安定できるのか、楽に生きられるのか、じっくり考えてみてください。

毎日仕事と勉強などで大変だと思いますが、無理せず、くれぐれもご自愛くださいね。


No.5
<2014年09月29日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:むー

 みなさんたくさんのアドバイスありがとうございます。

 ここ最近は頭の中が混乱して、自分でも堂々巡りの思考を繰り返していました。

 何とか子どもが欲しいと考えてきましたが(変な考えですが、私自身後ろめたさを隠そうとしていたのかもしれません。高齢出産になる前に出産して、子どもの障害・病気など最大限に考慮しました、と。しかし経済的な面でも準備できていなければ親の責任は果たせませんね)、やはり今の状況で出産・子育てするのは現実的に厳しいと感じました。

 まずは、主人としっかり話し合って、お互い今後どうしたいのか、どうするべきかをじっくり話してみようと思います。そして今のところは仕事は続けようと思います。

 いつか準備が整った時には、いいお母さん・お父さんになりたいです。みなさん、ありがとうございました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME