看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

アスペルガーかもしれません。(同じ経験や、周りに似た方がおられますでしょうか)

<2014年09月16日 受信>
件名:アスペルガーかもしれません。(同じ経験や、周りに似た方がおられますでしょうか)
投稿者:つきみ

自分の性質や仕事の出来なさ加減に悩んでいました。最近気付いたのですが、アスペルガーがあまりにも自分の状態と合致し、自己判断ですがそうではないか、と思います。
今まで病院は何度か転職しましたが、たまたまここが合わないだけで別のところでは大丈夫かもしれない、と看護師という、なりたかった仕事にしがみついてきました。
アスペルガーかもしれないと気付いた時、そうだったんだと安心した気持ちと、これからのことを考えました。


同じ経験や、周りに似た方がおられますでしょうか。批判や否定される方はご遠慮下さいお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2014年09月16日 受信>
件名:私もそうかな?と思ってます
投稿者:きてぃ

こんばんは。
参考になるかはわかりませんが…私も就職してからというもの、仕事出来ない、とずーっと言われてきました。
いや、思い返すと学生の頃からかな?
①人がおかしいと思うところをおかしいと思わない
②1度では理解出来ない
③理解しても実技になると不器用すぎるのか、全然うまく出来ない
などです。

ちなみに進学校→国立大→助産師という道を辿っており、はじめの大学病院は1年で退職しています。
今の病院にきて2年経たないくらいですが、散々な言われようでした。師長とプリセプターから人間性まで否定されて、見んなの前で怒鳴られて、部長にあることないこと報告され、まあ辞めさせようというパワハラですね。辛かったです。1度死のうとしました。
だけど、その師長が異動になり、私を取り巻く環境は変わりました。師長がいなくなって一ヶ月、ニコニコとプリセプターが話しかけてくるようになり、仕事もスムーズになり、今では色々なことを任されています。
でも、未だにルートがなかなかとれないんです。成功するのは3分の1くらいの確立です。
そして、やはり色々なことが1度では理解出来ない。
やっぱりアスペルガーかなぁ、と思ってます。

1度だけ精神科にかかりましたが、発達障害などの専門の先生ではなく、『多分違う』という回答でした。

極度の不器用なのか、アスペルガーなのかは未だにわかりません。
私は助産師にこだわりはないので、それなりの収入がある人と結婚して家庭に入りたいと思っています。
結婚は逃げじゃないですけどね、もちろん。

つきみ様も、合う環境があるのかもしれませんし、極度の不器用さんかもしれませんし、アスペルガーの可能性もあるかもしれませんよね。
だけど、こんな私もいるということで参考になれば嬉しいです。
無理しないで、やっていってください。


No.2
<2014年09月17日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:つきみ

きてぃさんありがとうございます。


とても参考になりました。今日も謝ってばかりで、落ち込んでいましたが、きてぃさんの文で、ちょっと前向きな考えもしてみようと思いました。


No.3
<2014年09月18日 受信>
件名:発達障害(アスペルガー症候群)
投稿者:広汎性発達障害当事者

はじめまして。
某大学付属病院で広汎性発達障害と診断を受けた
元臨床検査技師の27歳の男性です。
21歳で専門学校を卒業後、技師免許を取得し、検査センターに就職しましたが、
「人の話が聞けない」 「会話が理解できない」 「状況が把握できない」「頭で考えて行動することが苦手」等の
障害により叱責の連続で上司からパワハラを受け、うつ病になり自殺に追い込まれそうになった経験があります。
障害者雇用で検査技師に復帰しようと10社くらい検査センター・病院を受けましたが、障害を理解してもらえずすべて落ちました。
検査技師は需要の少ない職業なので、正直職業選択を100%誤りました。
国家試験の合格率が非常に高く、かつ需要のある看護師を目指せばよかったと
今でも後悔しています。

つきみさんはアスペルガーの事を心配しているようですが、一度
発達外来を受診して心理検査を受けてみたらいかがでしょうか?

そして最後に、苦労して取得した看護師免許をいつまでも大事にしてください。

 (アメリカ合衆国海兵隊モットー) 「常に忠義を」 センパーファイ


No.4
<2014年09月19日 受信>
件名:広汎性発達障害当事者さん、ありがとうございます
投稿者:つきみ

そうですよね。
一度受診してみます。

周りの看護師が優秀で、あまりにも出来ない自分が一人っきりな気持ちでした。アドバイスして下さってありがとうございました。


No.5
<2014年09月22日 受信>
件名:WAIS成人知能検査
投稿者:すずらん

つきみさん、はじめまして。 お悩み読ませて頂きました。
私自身も、仕事が上手く続けられず、心身症を繰り返しておりました。
自分の能力に何か問題があるのではと最近、思い切って近医の心療内科で
『WAIS成人知能検査』というものを受けてみました。
発達障害など診断できる判断材料の一つの検査です。
個人差はあると思いますが、時間は3時間程で、費用は2,000円程でした。
私の場合、結果は明らかに発達障害だという結果ではありませんでした。
ただ、能力に凹凸があり、そこを心理士さんが丁寧に説明やアドバイスをして下さり、
周囲から言われる事が合点がいったり、逆に自信をもっていいことなどがわかり、
自分の能力を客観視する事ができて、私は検査を受けてみて良かったです。
つきみさんも、この検査を受けてみてはいかがでしょうか。

最近は、私みたいに、仕事が上手く行かないと悩んでこの検査を受ける人が多い
みたいですよ。
ただ、私は、発達障害関連の本を読んでも、自分に当てはまるものはあまりなく、
自分でも違う可能性の方が大きいかなとは感じていましたが、つきみさんの場合、
つきみさん自身が“アスペルガーがあまりにも自分の状態と合致する”ということなので、その可能性は大きいのかなと勝手に思ってしまいますが、専門家でもはっきりした診断が難しいケースも多いようなので、気になるようでしたら、検査の受診をお勧めします。

…病院を受診するということでしたので、もうそういう話になっているなら蛇足でした。


でも、考えてみて下さい。
つきみさんはじめ、きてぃさん、広汎性発達障害当事者さんを批判してくる上司や同僚は完璧人間ですか?彼ら彼女らに出来なくて皆さんに出来ることもあるのではないでしょうか?彼ら彼女らには『自分達の都合のいいように動いてくれない』という自分本位の怒りもあったのではないでしょうかどうでしょうか。
このサイトを見ても、決してスムーズにいかないこの業界、簡単にこなせる仕事ではないと思います。
患者さんから見たらどうだったのでしょうか?患者さんに不快にさせていなっかったのならまず良しではないでしょうかどうですか。
人間はみんな違うものだし、向上心に心が向かっている人間は弱いものイジメなんてしないのではないでしょうか。それに実力のある上司は、部下の弱点をさらしものにするのではなく、抜本的問題点を見つけ部下を使いこなすのではないでしょうか。
悪意や怠け心があるわけでもなく、頑張れるだけ頑張ってダメなら、心身壊すほどその職場に過剰適応しなくても、ご自身を大切にされ別の道でもっと有意義に生きてみてもいいのではないでしょうか。
(…と、自分自身を励ましているのですが…)

障害と言われるものをもっていても、トムクルーズ、シルベスタースタローン、スチィーブンスピルバーグらのように立派に活躍されている方もたくさんいらっしゃいます。


自分にとってタイムリーな話題だったので、つい長文を書いてしまいましたが、人生捨てたもんじゃないと思います。良いこともあるでしょう。

コトが良い方向に進みますように!


No.6
<2014年09月22日 受信>
件名:すずらんさんありがとうございます
投稿者:つきみ

すずらんさんの文、とても嬉しかったです。
ありがとうございます。


今、いい病院を探しています。なかなかここだ、と思えるところもなく受診する、という敷居も高く感じている気の小さい人間です。しかしながら、受診した際にはすずらんさんの受けられた検査なども参考にさせていただきます。


No.7
<2014年09月22日 受信>
件名:アスペルガーではないのですが
投稿者:匿名

件名にもありますが、アスペルガーの事ではありません
もし、見当違いでしたらすみません

私は今年の7月いっぱいまで、1年半働いていた新人の看護師です
今は就職活動をしています


私も配属科が決まり、プリセプターさんとサブさんについてもらっていました
ですが、3か月ほどたったところでサブさんが他の科へ配属されてしまい、人手不足という理由からサブがいないまま勤務してきました
人手不足なのは承知していたので仕方ないと思っていました

私が特徴的だったのは
1:時間の配分が出来ない、優先順位が決められない→一度決めてしまうとそれ以外に予定を組み立てられない。他の処置や診察などが入っても時間通りに処置を行おうとしてしまう。同時に重なった処置があると、何を優先すればいいのかわからずに混乱してしまう。
2:コミュニケーションが苦手→これは過去のトラウマも関係しているのですが、人とコミュニケーションをとることが苦手です。患者様とはお話しできるのですが、先輩と話すとなると恐縮してしまい、うまく話せません。これに付随して、言いたいことが一度では伝えられないことが多いです。何度か「○○って、どういう意味?」というやり取りを繰り返してやっと会話が成立します。逆もまた然り、通常であれば一度で伝わる指示も一度で理解することが出来ず、結果先輩を苛々させてしまいます。言いたいこともまとめられないことが多いです。
3:環境の変化に耐えられない→少しでも環境が変化すると戸惑ってしまい、受け入れるまでに時間がかかります。これは学生時代の実習でもそうでした。一週間ずつ違う施設への実習をしていた時、環境の変化に耐えられずに不適切な行動を繰り返してしまいました。仕事においては、A先輩とB先輩の処置の仕方が違うと混乱し、何もできなくなってしまいます。
4:思い立ったら行動することが多い→思い立つと、後から考えるとおかしなことだと気付くのですが、その時はすぐに行動に移します。失敗してから何でやっちゃったんだろう、と後悔します。冷静に考えられるときは考えるんですけど…。先輩に言われてそれをしないと!!と思うと、患者の安全を確認しないままに行動に移そうとして注意されることもしばしばでした。
5:抽象的な言葉が苦手→これも時と場合によるのですが、誰かに「どう思ってるの?」と言われたりすると、「どうって言われても…」と思ってしまい、何も言えません。具体的に、「面白いよね?」「変だよね?」などと言われると答えられるのですが。
6:人が言ったことをそのまま受け止める→冗談が通じない、と言った方が良いかもしれません。誰かが冗談を言っても真に受けてしまいます。


指摘されたのはこの程度でしょうか。他にもあった気はするのですが。
一年経っても夜勤すらできない私に師長さんが「発達障害じゃないか」とその手の雑誌を見せてくれました。
チェックリストがありましたが、ほぼ当てはまっていましたね。


それまでにも先輩から「こんなに出来が悪い子は初めてだ」と言われたり、患者の前で遠慮なくダメな人間だと言われたこともあります。
看護師に向いていないのではないかと言われたこともあります。

そうしていくうちに落ち込んでいき、夜は寝られない、職場に行く前に泣き出す、車の中では死にたいと考える、という状態になり、総合病院内の精神科へ師長と共に行きました
ですが、その精神科でも適当に対応されるだけ……
軽々しく判断したくないから診断名はつけない(話を聞くだけで発達障害だとも違うとも言われない)、睡眠不足でも副作用が怖いから薬は処方しない、話をしても遮って一方的な判断を口にする、相談しても「それはしょうがない」の一点張り
こんな適当に相手をされるならもう通いたくないと一方的に通うのを止めました
今も精神科不信になっていて通っていません

精神的にストレスが溜まり、辞めたいと言うと次は「もう少し頑張ってみないか」と言われる始末
少しだけ、と思って勤務に入っても2週間で匙を投げられる(あなたちっとも成長しないわね、と面と向かって言われました)

本当に、本当に限界を悟って周囲の反対を押し切って辞めました

この程度で辞めるのは甘いことだと分かってます
でも、精神的に辛い思いをしながら働くよりは止めた方がましだと思ったので師長にも看護部長にも「辞めます!!」ときっちり言ってやりました
看護部長はあなたを育てたいと思っている、と言ってくれましたが、失礼ですが育てるのは看護部長ではなく他人事なので言うだけタダだろう、と思いました


長くなってしまってすいません
私は今、就職活動しています
ですが、うまくいかないかもしれないと思っています。自分の状態も有耶無耶にしたまま精神科受診を止めてしまったので
もしうまくいかなかったら、もう一度精神科受診を考えるべきかもしれませんね


もう解決していることかもしれませんが、お互い頑張りましょう!!


No.8
<2014年09月24日 受信>
件名:主さん、7さんへ
投稿者:私も発達障害です

私もうつ状態になり、近所の精神科クリニックに診察を受けに行きました。たまたまそこは発達障害の治療を積極的にやっている所でしたので、知能検査、心理検査、生育歴を調べてもらい、発達障害と診断を受けました。小さい頃より何か他人と自分は違う、うまく人間関係が結べない、集中力が持続しないなど生きづらい感じが常にあり、何かおかしいと感じてはいましたが、診断を受けたことで自分の特性がはっきりとわかり逆に安心しました。今はグループでの話し合いをしながら社会復帰を目指しています。お二方とも自分の特性を理解し、それに合った職場を選ぶことで仕事がしやすくなると思います。もし受診するなら、発達障害に詳しい病院やクリニックを選ぶことをお勧めします。 長文失礼しました。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME