看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ブランク6年、総合病院(公立系)の病棟で復帰出来るでしょうか

<2014年09月14日 受信>
件名:ブランク6年、総合病院(公立系)の病棟で復帰出来るでしょうか
投稿者:アルカイックスマイル

現在42歳の子無しで独身で両親と同居しています。
6年前に一旦医療から遠ざかり、親戚の看護をかって出たり、合間に手芸で身を立てられないか模索してました。
近年、看護師の同期や友人達が続々復帰しているのを見て、私もやはり看護師として復帰し、ライフワークにしようと思い立ちました。
一番近場の10:1を取る公立病院が3交代の非常勤を募集しており、ブランクオッケー(フォローの指導しますとのこと)になっていたので、1年は非常勤で働き、その後正職員試験を受けたいと思っています。

しかし、転職サイトのコーディネーター曰く、
42歳のブランクありで、過去に7:1看護を取る病院を辞めた事のある人は、その病院に復帰しても 結果として辞めるのではないか、ミスマッチになりますよとネガティブな事を強く言われます。

しかも、私が行きたいその公立病院を今度辞めたからとか辞めるからコーディネーターに相談する人が多いと言われて怯んでます。
そして、今募集が有る、単科の療養床付の精神科病院か、療養型の病院を勧められます。
確かにブランクあけて働くには安全策だし意味のある内容ですが、私としては再度3交代の病棟勤務がしたいし、
単科の精神科ならスーパー救急精神科を持つ病院が近場に有るのでそちらへいきたいのです(以前総合病院のオペのある精神科経験もあり)。

ブランクあっても慣れてきたら幾分研修も受けたいし勉強もしたいのです。

そんなに、コーディネーターが言うように前に総合病院を辞めたから、ブランク明けの病院がまた総合病院だと、短期で辞めるリスク大なんでしょうか?
(我慢の耐性が低いのでしょうか?)
ちなみに、電子カルテやオーダリングは使っていたからそんなに抵抗は有りません。
自らが考えるハードルは、点滴セットの規格が変更になって要るから、滴下計算間違えないようにすることと、
年齢的な物のフットワークの悪さから若い人の足を引っ張るのではないかという危惧はあります。

コーディネーターの意見を聞いて、単科の療養型の精神科か、療養型の病院に復帰するべきでしょうか?
努力では6年のブランク明けに10:1の総合病院は無理なんでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2014年09月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

転職サイトのコーディネーターは、自分の売上に繋がる病院に就職させるのが仕事です。
公立病院は、転職会社と契約していないので、コーディネーターは公立病院に就職させたくないのです。
コーディネーターは、看護のかの字も知らない人です。病院のことだって分かっていないですよ。
契約している病院に、見学に行かせたらいくら、面接に行かせたらいくら、就職させたらいくら、と、とにかく利益のことだけ考えています。
そして、コーディネーターの勧めてくる病院は、そういう会社に高額な費用を支払って募集をかけないと応募が来ない病院・人が定着しない病院なのです。

コーディネーターの意見よりも、
ご自分の気持ちを大切にした方が良いと思います。


No.2
<2014年09月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんなに行きたい場所がはっきりしているのなら、迷わず行けばよいのではないでしょうか。

コーディネーターの言うことをまともに受ける必要はありません。
十把一絡げな傾向を自分に当てはめる必要もないです。
自分のためになる部分だけを情報としてもらって、あとは聞き流せばいいと思います。
もしもやってみてダメで辞めたとしても、それは結果論です。
誰のせいでもありません。要は後悔さえしなければいいのだと私は思います。

それにブランクも含めてけっこう転職してきた私の経験上、やる前から何をどれだけ考えても、やってみたら違ったということの方が全然多いです。

始める前に必要なのはやる気と覚悟、始めてから必要なのは柔軟性だと思います。

それに覚悟を決める時間は必要かも知れませんが、まだ未知のことをあれこれ考えて悩む時間はもったいないです。

無理かどうかの線を引くのは自分です。
どれだけ可能性があったとしても、自分で線を引いてしまえばそこで終わりです。
心身に支障をきたすなど、時には自分で線を引くことが必要なときもあるかも知れませんが、そうでない限り可能性は広がります。

私もけっこうな歳で急性期に転職しました。ずっとやりたかったからです。
覚悟を決めるまでに時間がかかりましたが、やるかやらないかと言われたら、やるという結論しかありませんでした。

まずは人の言うことに惑わされず、覚悟とやる気をしっかり持って下さい。
お互いに頑張りましょう。


No.3
<2014年09月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

文面だけのことならやる気と努力と根性で基本は大丈夫です。

ただ、職場が出す条件と実際の職場の色んな状況が違うことも多々あります。
ブランクある方は手取り足取り教えて欲しかったから指導してくれるという所を選びますが、実際現場は猫の手も借りたい位多忙なことも多く、結局忙しくてほぼ何も教えてくれなかったという方もいますね。
また、年下でキャリアが下の先輩に上から目線で言われるのが嫌かもしれません。

以前勤務された方がなぜ止めたかをコーディネーターさんからきちんと伺ってから判断されたら良いと思いますが、受け身姿勢ではまずどこであっても上手くいかない気がします。


No.4
<2014年09月17日 受信>
件名:皆様のありがたいレスに感謝します!
投稿者:アルカイックスマイル

頭の中のイメージとコーディネーターさんの意見と自分がどうしたいのかがゴッチャになって煮詰まっていた主です。
皆様、適切なレス、ありがとうございます。

No.1>匿名さんへ
コーディネーターさん達のお仕事内容が今一理解できてなかったので、全てではないにしろそういう仕組みでマッチングするのを今知りました!
確かに鵜呑みには出来ないわ。私は何となくとっても信頼してしまっていて、選択肢が無いように思い込んでた部分が有りました。
気づかせてくれて感謝します。

No.2>匿名さんへ
そうですよね、大体行きたいとかしたいこと決まりかけているのにひよってしまい情けなかとです。
あなた様のレス見て勇気が出ました。
ダメもとで良いからと、本日履歴書持ち込みしてきました。
来週面接です。うまくいけば1日から勤務だそうです。受かれば全力で勤める気でいます。
背中押してくれて本当にありがとうございました。

No.3>匿名さんへ
確かに今回は初の6年ブランクなので引き腰なのは確かです(;´д`)
しかし、(以前中途で入ったときはブランクが無いときだからかも知れませんが)入職1週間で夜勤開始とか、入職4日で夜勤開始とかの修羅場を越えてきた経験があり、放置されたら逆にスタッフに食いついて聞いて仕事するタイプ なので、放置されたらされたでウザイ存在になるかもですねorz
コーディネーターさん曰く、その私が行きたいけど他の人が辞めたいorやめて行く人達の離職理由は「残務に耐えられない」「仕事と家庭の両立が出来ない」「3交代に耐えられない」等だそうです。

私が6年前に7:1の総合病院を短期で辞めたのは、「毎日三時間の残務に耐えられない(寮の夕飯の最後が7時だったのですが、帰れません(食べられません)。)」「急性期の2交代に耐えられない」
でした。

3交代で残務二時間以内の職場であれば頑張れそうです。
というか、頑張ります!
本当に皆さん踏み出す勇気をありがとうございました!


No.5
<2014年09月25日 受信>
件名:今検討中です。
投稿者:アルカイックスマイル

公立系(労災)の合格だそうです。
でも配置病棟教えてくれません(T0T)
整形外科以外は経験ないし、循環器、透析とか有るから嫌な予感も。

私立S救急精神科、ほぼ内定です。
インターシップ的な説明受けたらS救急の方が良い気がしてきて。
これはこれで悩ましい。
良ーく検討します。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME