看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

パートって…(上司に「8時半に来てくれたらいいよ」と言われ、その10分前くらいに行くと…)

<2014年09月10日 受信>
件名:パートって…(上司に「8時半に来てくれたらいいよ」と言われ、その10分前くらいに行くと…)
投稿者:あお

私は総合病院で最近働きだしました。子どものこともあり、正社員じゃなく、パートにしてもらいました。
先日上司に「うちは8時半からしかつかないから、8時半に来てくれたらいいよ」
と言われ、その10分前くらいに行くと、先輩から「準備があるんだから、もっと早く来てくれないと」と、言われました。
私が「え?でも…」と(驚いたのは、上司に時間を言われた時、その人もそこにいたので、知っているはずなんです)
言うと「朝の準備があるでしょ、誰かがやってくれるって思われたら困る」と。

もちろん準備は大事だし、誰かがしてくれる、とも思いません。ちゃんと準備もします。
なんだか、とっても納得がいきません。


皆さんは、どう思われますか。

スポンサード リンク

No.1
<2014年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

悲しいかな、上司とメンバー看護師との温度差が、そこにあるのです。
主さんの気持ちが痛く解ります。
側に居ようが居まいが、そこに居た看護師にしたら関係無いのですよね…
もうひとつ、『あの時聞いて居ましたよね?』は、ウソっぱちで、『聞いていないよ!!』そう言ってしまえる人種なので、あてにしないでくださいね。


No.2
<2014年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

就業時間に間に合ってればいいと思うけれども、以前の上司に
❝社会人として就業15分前に来るのが常識❞と教えられました。
正直根拠はわかりませんが、そういうものと思い育ちました。

けれどパートさんは時間給だと思うし、そういう契約なら別に10分前で十分な気がしますが。
その10分で準備ができて、就業時間と同時に業務につければ言うことないと思いますよ。

上司に相談してみてはどうですか?


No.3
<2014年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

パートではないですが、私も結局は一時間前には行かなければならない雰囲気になっていますよ。お互いに辛いですね。


No.4
<2014年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

曖昧な事を言わずハッキリ言ってくれればよかったじゃない!ねえ?
先輩もキツイ言い方ですよね。
初日から落ち込みましたね。

でも^^; 私だったら用意等も含め30分前には行くかな・・。
初日ですから。


No.5
<2014年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

たぶん事務員さんが告げ口したのではないですか。
以前、個人経営の病院にパート勤めしていたときに、事務員さんと密接につながりあり、嫌な思いしました。
始業の20分前に更衣室をでたら、30分前といわれたことあります。
朝は自動車が混み、また職員の駐車場が狭く、、駐車するだけでも、かなり困難で、
そこから急いで徒歩約8分かかりました。
それもストレスになっていました。
いろいろあり辞めました。


No.6
<2014年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 その職場によって、準備もあるので仕方ないのでは?わたしが今勤務してる病棟も情報収集があるので始業の一時間前から毎日仕事してます。

 主さんがパートというのもわかりますが、職場によっては仕方ないのでは?それが嫌なら違う職場を探したほうがいいかも。でも始業時間の10分前からでオッケーの職場って、わたしは色々な職場経験してますが、正直ないですよ。


No.7
<2014年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

それは納得いきませんね。きちんと上司に聞いて上司がそう言ったわけですから、主さんは悪くないと思いますよ。しかも、初日ですし。初日なんて、何していいかわからないですよね。しかもそのやり取りを聞いてたのにそんなこと言うなんて嫌な感じですね!


No.8
<2014年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

う~ん、わたしなら初日からしばらくはかなり早めに出勤します。

理由は、どういった手順で準備されているか知りたいですし、自分にも余裕がありませんから。

主さんは、おそらく自分に余裕のある方なのですかね?

10分で準備はかなり厳しいですし、先輩が準備している途中からって入りにくいので、わたしは早いかな・・・と思う時間に行って先輩の指示を受けます。

慣れてくれば余裕もできて、するべきこともわかってくるのでもっとぎりぎりになりますけど。^^;

管理職の方は必ず、時間ぎりぎりでいいと言いますよ。
パートに残業代出せませんからね。

職場の雰囲気見て、決められたらと思います。


No.9
<2014年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

1.上司に朝の出勤時間を言われた時、貴殿もその場にいましたよね。
  とその人にその場で言う。
2.前残業をつけないのに早く出勤するように命令するのは、パワハラだと
  その人のことを労働基準監督署に相談する。
  →看護部に言っても、何の解決にはならない。看護部は体質が古いから。


No.10
<2014年09月11日 受信>
件名:えっー
投稿者:ひーまま

それは納得いかないですね。

私も子育て中でパート勤務です。私も8時半からの勤務ですが、その様な事はないですよ。


その方から、お給料を頂くわけではありませんし…
時給での契約ですのでと、はっきりお伝えになられたほうが良いかと思います。

勇気がいりますが、頑張ってください!


No.11
<2014年09月12日 受信>
件名:わかります!
投稿者:匿名

私もパートで安い時給で働いてますが、時間通り帰れたためしがありません!とゆうか、帰れるような仕事をさせてくれません。まず定時では帰れません。しかも遅くきたら結局その帰る時間が遅くなるだけだから早くきます…(涙)馬鹿馬鹿しいです。


No.12
<2014年09月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

時間は契約ですからギリギリでもいいですよ。ただ、チームワークで仕事する訳ですから「この時間しか無理なので、すみません。」位言えると人間関係はスムーズにいくかと思います。特に独身者は結構厳しいですから。そのかわり、業務に入ったら誰よりも働く気持ちで頑張りましょう。私ならパートさんが常勤に早くと言われたら、常勤者に注意します。そしてパートさんには、時間内はやるべき仕事をきちんとして頂きます。情報収集は、仕事を始める準備と考えますから、ダラダラされては困ります。てきぱきと情報をとって、てきぱき働いて下されば、全く問題ありません。


No.13
<2014年09月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私、大学で常勤で働いてた時は、無給で1時間半~2時間前にはなぜか行かなければならないっていう決まりの中で働いてました。その前残業時間にやる業務が、これとこれ、ときっちり決められているので、その病院内ではその決められた業務が前残業で終わらない仕事のペースの人は2時間前に出勤するのも当然のことでした。そんな昔の話じゃありません。つい数年前のことです。

だから、今、民間病院でパートで15分前くらいに出勤してますけど、全然苦にならないし、むしろありがたいと思ってたし、それに対して疑問すら抱いたことなかったので、なんかこのスレを読んで勉強になりました。

病院によると思いますし、もし嫌なら、それがない職場を探してそっちに変えるしかないですよ。病院の風土の問題なので、いくら間違ってると主張する主さんの方が正しかったとしても、その病院の風土は変わらないと思います。私も、前の病院のそういう風土についていけなくて辞めたようなものですし、辞めて本当に良かったと思ってます。

この掲示板を見てても思いますが、病院によってローカルルールが相当違うと感じているので、探せばそういう病院もあるかもしれませんよ。


No.14
<2014年09月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

女が外で働くってそういう事なんだよね。現場にいる人に強くは現実出られないし…。保育園の送りがあるからと散々面接の段階で念を押しててもそうなんですよね。たまーに本当に8時半でいい職場とかあるけど、少数派なのでめったに求人が出ないから…。アベノミクスで女性活用ならやはりそういうジレンマから細かい話しだけど、解消していかないと。例えばボーナス一円も無いかわりに、9時から4時とかにする働き方を企業に徹底させるとか…。でも正社員でもはぁ~?っていうボーナス額ですから、差をつけるのも企業側自体が大変そう…。でも子育て中の人に独身の頃のように動け!といっても絶対無理なのにね。


No.15
<2014年09月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も15分くらい早くでています。
早くこないと、業務スタートが遅れる→患者さんの入室が遅れる→先生が来て
まだかと怒られるんです。
残業は当然ありますが、ある上司の時だけ
いつも早くきてるから、チョットだけ長めにつけておくねと言ってくれます。


No.16
<2014年09月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

パートですけど、超勤つきますか?
出勤時刻の再確認させてくださいね


↑はっきりいいましょう


No.17
<2021年03月24日 受信>
件名:びっくり
投稿者:か

7年前の記事とは言え、この質問に批判的なコメントが多いのに驚きました。
仕事は8時半から。
偉そうに早く来てるって言う人いるけど、そういう人たちがいるから医療の現場って良くならないんじゃないですか?
そう言う人たちって、早く来なくてもしっかり準備できるような体制を整える努力はしたのでしょうか。
決められた時間で仕事してるんだから、早く来た分と延びた分は給料が支払われて当然です。
勉強会や委員会で遅くなって残業付かないとかも論外。
おかしい事をおかしいと思えない昭和生まれのおばさん達は少し口を閉じた方が賢明です。
「老いては子に従え」ですよ〜


No.18
<2021年03月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

7年前の投稿を引っ張り出して、
昭和のおばさん呼ばわりされてワイワイ言われたとこで、
今から何を議論しろと?
あなたが今この状況で悩んでるんですか。
いいじゃないですか。
パートだから、早めに来ると言う条件には従えないし、私が辞める理由はないですよね?戦えばいいです。

えっと、これくらいですよ。今更いいあえるの。

今更ですもん。7年前の話。昭和がうんたらより、
今は令和になりましたよー。


No.19
<2021年03月27日 受信>
件名:投稿者か さん
投稿者:たこ

昭和のおばさんは口を閉じてろって乱暴すぎます。
令和になった今でも、準備や情報収集のためと言って、始業時間前に現場に出ている職場はあります。
私がはじめて働いた病院は、早く来すぎてはだめ、1時間前なら許可する、と言っていました。
1時間前に来ても賃金は発生しません。つまりサービス残業です。
違法ですが、まかり通っていましたし、1時間前ならよいと通達することで、病院側の見解として、公にサービス残業を認めているようなものでした。
私は、正社員だろうと、パートだろうと決められた契約の中で労働を提供し、賃金を受け取るというシンプルさを大切にしたいと考えています。
始業前の準備は、仕事の一部なので、本来は始業時間が始まってからやることです。間に合わないなら、早出で賃金をつけるか、業務改善をして契約時間内で実施できるようすべきです。
準備や掃除や新人教育は契約時間外にやるもの、といった風潮が、看護の現場をますます窮屈にしていると思います。でも、慣習に従わず、正論を通そうとすれば、慣習に従ってきた人、さらに同僚や新人に強要してきた人たちは怒ります。チームの和を乱す人は嫌われますし、追い出されます。
長いものにはまかれろ、という日本社会の掟を破ると、現代社会にあっても村八分に遭うことになります。
自分が疑問を持っていても、許容されない社会です。職場で村八分に遭っても、堂々と始業時間から仕事を開始し、終了時間に退社する、仕事が終わらなければ残業申請をする、そこで賃金が発生しないと言われたら帰る、労基署に通告する、といった行動が必要です。
準備のために無賃金で出勤する人を私は評価しませんし、残業をするのに賃金の要求をせずサービス残業をする人も、それがあたりまえといった悪しき慣習を作るので迷惑です。組織にいいように使われて喜んでいる人は、その組織で出世したいか、無能な人です。
令和になった現在も、変わっていません。か さんは、昭和のおばさんというくらいだから、平成生まれの方でしょう、きっと。平成生まれの人も昭和生まれの人とあまり変わらず保守的に感じますが、違いますか?法を説いても村八分にはしない人ですか?
昭和生まれのおばさんなどと表現する前に、どんな考えでどう行動したらよいと考えているのかを書いていただけると嬉しかったです。
もし、か さんも実は同じ昭和生まれのおばさんなら、私の意見もそう変わらないと伝えておきます。
本来、違法であり、故に強制できないはずのことが、慣習によって強要されることが、社会生活上多く感じます。一人ひとりの行動変容によって法にのっとった生活ができるように願っています。


No.20
<2021年03月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

老いては子に従えっていうのは、元々は、仏教や儒教の教えとして女性が守るべきものとされていたもので、その時々に応じて、一家を支える立場にある家長に従うのが良いと説いているのであって、単に年齢の事を述べているのではありません。
よって、老人が子世代に従うべきという意味では使用されません。
あと、早く出勤している人が良いとは思わないので、そこは同感なのですが
それをなぜ昭和生まれのおばさんと繋げたのでしょう?
7年前って平成26年くらいですかね?だからかな?
でも、上記のレス見返したけど、誰も年齢明かしてないからわからないですよねぇ。。。
昭和のおばさんへの固定観念が透けて見えるから、これ読んで不快に思う人もいるんじゃないですか?
正直、そういうことは自分の日記にでも書いておいたらいいんじゃないかと思ってしまいましたよ。


No.21
<2021年03月29日 受信>
件名:あー不快
投稿者:杏里

17の人。
めちゃ不快なんで、書きこみします。
昭和生まれのおばさんナースに何か言われました?されました?つい最近。
7年前のものひっぱり出してきて、、、。

ちなみに、私の場合は
駐車場が混んで場所がなくなる
更衣室が混雑する
新型コロナ予防で2分以内に着替える
などがイヤで
早めに来てます。
お子さんがいるパートさんは 5分前に、
元気に挨拶して出勤されます。
何の問題もありません。
皆、仕事に集中し協力してやっております。
そしてほぼ定時に帰ります。

おっしゃリたい事はわかりますが、
最後2行は余計ですね、
それとも一番言いたいのが そこ❓


No.22
<2021年03月31日 受信>
件名:おつかれ
投稿者:おせんべ

きっと、昭和のおばさんにストレスたまってるんですねえ。
か さん、おつかれです!

昭和のおばさんより♥️


No.23
<2021年04月02日 受信>
件名:はっきり言うほうが
投稿者:匿名

 パートってわかっていて、時間内にできる仕事じゃないのがそもそも働く環境として最低だと思います。
 今後、子供が熱出して休む。ことがあった時、だんなさんはみてくれないんですか?っていう職場の典型ですね
 では、あなたは8時に出勤できるのですか?
10分前にしか行けないです。ってはっきり言って、環境変わらないなら。
「迷惑かけるので退職します」って言ったほうが良い。
そもそもそこの職場にパートは時給。
ボーナスないってわかってない看護師がいる。
他にもたくさんいる。

早く伝えて退職か、異動しましょう。


No.24
<2021年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:私も昭和のおばさんです。

私は今20年目のベテラン(笑)おばちゃんパートナースです。今の職場は10年目。最初の1年間は我慢しました。30分前に出勤したり。
すこーしずつ遅くしていくのですよ…。
今はギリギリです。だってパートだもの。
誰かに文句を言われたらパートなんです。お金くれるなら来ますよと言えば正社員はぐうの音も出ません。師長と5年前はそれで揉めましたが、看護部長に「早くこいと言うなら30分前出勤の勤務に契約を変えてください。」と言いましたらお金出せないからいい…と勝ち取りました。
30分前からの準備と言いますが、前日に出来ることを整えておけば問題なしです。

ただひとつ大事な事は、勤務時間中は正社員を凌ぐ働きっぷりを見せること。だからみな私に文句言えなくなりました。残業もしたくないからフルパワーで働くのです。普通にメンバーです。正社員と間違われるくらい働いてます。
(別にジャイアンではないですよ。新人さんや新人の医者までこそこそ私に質問しに来ます。怒らないで教えてくれるからと言われました。新人の医者まで聞きにきた時にはびっくりしましたが、彼らが成長した時に便利なのでできる範囲で助けてます)

最初の1年だけ仕方ないけど、あとはパートなんですと強気でいきましょう。


No.25
<2021年04月06日 受信>
件名:無題
投稿者:マグカップ

相談者さんが相談されたのは何年も前ですね。その間に行政も動き、働きやすくなった面もありますが…
昔のパートはひどい条件で働いていた人もいて、その様な方には本当に頭が下がります。

自分もパートをやって分かったのは、やはり時間給だったり日給月給だったりすると、一分一秒でも惜しい状況もあります。パートの仲間も、子供のお迎えがどうとかで焦っていたりしました。
就職する時の契約があると思います。きちんと話が通っていないと、正職員なみに前残業、後残業をせねばならなくなったり。で、結局、正職員と同じになってしまったり。

労働条件は、本人と職場の契約なんです。それが何故か本人と同僚の誰かとの契約(?) みたいになってしまう時もあります。昔は大人しく言われるままに働いてきましたが、今は声を上げることが出来る世の中です。

名もない多くの先人の労苦の上に勝ち得た権利かなと思っています。
まー自己主張は程々にして、波風立てずに働いています。


No.26
<2021年04月09日 受信>
件名:今があるのは
投稿者:匿名

17番さんへ

私は新卒のときは大学病院だったので、1時間前には出勤して、点滴の用意や情報収集などしていました。定時に帰ることはもちろん出来ず、2時間、3時間の超勤は当たり前、入って3ヶ月は手当ての申請も出来ませんでした。
今考えると異常ですよね。今は始業前残業にも厳しくなりました。仕事面だけでなく、私が出産前に先輩看護師に「今は夜勤免除があっていいね。」「私の時は産んで直ぐ働いたんだよ。」と言われました。私は、今があるのは先輩看護師さんが頑張ってきてくれたお陰だと思っています。17番さんはこのような時代に働けることが出来て良かったですね。
             昭和のおばちゃんより

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME