看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

転職先の1年目 びっくりした新人いますか?

<2014年09月06日 受信>
件名:転職先の1年目 びっくりした新人いますか?
投稿者:ひまわり

 7月に転職しました。
私は看護師7年目。
一年目が自由な病院?あまり教育がなってないんです。
トイレで摘便してたり、危険性わかってやってないんです。
新参者だから何もいいませんできた。あと、ロキソニンを空腹時に内服させようとしていたり。エヌセイド知りません。
病棟の一日の業務になれていないところがあるんですが、一年目に「ナースコールとって」とか命令されるとむかつきます。
とても厳しい病院で教育を受けたから腹がたつ部分があるとは思います。
七年でプライドが高くなったのもあります。
あいつと入浴いやとか平気でスタッフステーションで言うてるし。私には考えられない光景。
でも、許せない。
まぁ、いつ辞めてもいいんだけどね。

びっくりした新人いますか?

スポンサード リンク

No.1
<2014年09月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お疲れ様です。
年齢も経験も下の人に言われるといい気分はしませんね、しかも命令口調だと。
でもここでは自分は新参者だからと流すしかないような気がします。
そもそも接遇の教育とかないんでしょうかね。

新人にびっくりしたことっていうのはないかなぁ~。
それだけみんなまともだったんでしょうね。

思いつくのは、新人もそのうち慣れたりすると怖さみたいなのがなくなってくる子もいて、自信過剰になったりするとこっちがヒヤヒヤすることはありますね。
根拠もないのに自己判断でなにかやってしまうとか。
そんな経験をして活かせてない子がいると、学習能力がなぁ・・・と思います。

むしろ新人の子より、経験豊富な人で非常識な言動、行動がある人がいると嫌悪感増します。
反面教師にしますけどね。

新人はあまり怒っちゃいけないと数年前に教えられましたけど、加減が難しいですね。


No.2
<2014年09月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私自身新人なのですが、入って来た後輩にびっくりしました。
その病院は諸事情で辞めたのですが。

約3か月間一緒に仕事をしましたが、本当にびっくりしました…。
敬語が使えていない。っていうか使う気あるのか、それとも私が舐められてるのか…はたまた一つ上、ということで気軽さを持たれているのかわかりませんが。
一緒に処置を回っている時も、確認のために「○○さんの処置は終わった?」と聞くと、「あ、まだです。やってくれても良いですよ!!」と……
その時、その処置は新人の役目だったので「やってくれても良いって何!?やれってこと?」と思い、「やるつもりはないの?私がやればいいの?やってほしいならやってくるけど」って言いました。「あ、自分がやります」って嫌そうに言われましたけど。私悪くないですし。勝手に新人の仕事を取ったら怒られるのは私だったので。


患者さんに接している時もため口。時には命令することもある。
「それはダメだって言ったじゃん!!」「もー、何でそんなことするん!?やめてってば!」などなど。本当に酷かった。
よっぽど指摘しようかと思ったけど、私も新人だし、プリセプターさんも周りも何も言わないからでしゃばれなくて、いつも悶々としてた。


休憩室で聞いた話では、ある病棟の看護師が実習中にきついことを言ったらしくて。
私はその病棟に実習で行ったことがあるのですが、チームが違ったため担当されることはありませんでした。ほかの子は担当してもらっていたのですが、同じくきついことは言われています。
その時の反応は、「あの人はきついこと言うけれど、自分たちに本当にためになることを言ってくれている」「自分たちのことを思っての言葉だって分かるから、自分もちゃんとしないと、と思える」と言っていました。
ですが、今の後輩たちは「あの人きつい」「あんな病棟で働きたくない」と堂々と言っていたらしいです。
その言葉を聞いて、その看護師さんはすごく悩んでるそうです。

年代が少し違うだけで捉え方がこうも変わるのかと思いました…。
多分、今の後輩世代は注意されることに慣れていない、自分がすべて正しいと思っているんだろうな、と思いました。


No.3
<2014年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めたければ辞めればいいのでは?

その職場に入ったからには、自身に経験が何年あろうと先輩は先輩、後輩は後輩です。医療現場だけでなく、どの仕事でもそうですよね?言い方は悪いですが、「雑用」とされる仕事は新人がするものですよ。
その上で、エヌセイドのような患者様の容態に関わることは、「看護師としての先輩」として教えて差し上げるべきだと思います。


No.4
<2014年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

辞めたければ辞めればいいのでは?

その職場に入ったからには、自身に経験が何年あろうと先輩は先輩、後輩は後輩です。医療現場だけでなく、どの仕事でもそうですよね?言い方は悪いですが、「雑用」とされる仕事は新人がするものですよ。
その上で、エヌセイドのような患者様の容態に関わることは、「看護師としての先輩」として教えて差し上げるべきだと思います。


No.5
<2014年09月07日 受信>
件名:嫌ですよね
投稿者:匿名

嫌ですよね。
嫌な人の行動は、多少我慢して、あとは自分だけはそうならないようにするしかないですね。


No.6
<2014年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ひまわりさん、看護師7年目とのことですが転職は何回目ですか?
ナースコールは自分から積極的にとったほうがいいですよ。患者さんに顔と名前を憶えてもらえるから。
あと、カルテだけでは分かりづらい症状や患者さんの気持ちの理解につながることもありますから。
あと、検査や手術の送迎も自分から積極的に。他の医療関係者とのつながりも大切です。
疾患のこと、基礎看護技術はどこの病院でも通用するかもしれませんが、物品の位置や検査、治療の流れは病院によって違うことも。けっして前にいた病院と比較しないことです。
じょうずに1年目の新人とともに「その病院独自のルールとファシリティー」を学びながら、自分と同じくらいの経験のある同僚とよりよい看護技術に関するための意見が言えるような信頼関係を築くことです。
事実なのでしょうけど、知らず識らず相手を見下していると、相手も気持ち良く思わないので、あなたから遠ざかっていくのではありませんか?


No.7
<2014年09月07日 受信>
件名:わかってますよ。
投稿者:ひまわり

ナースコールとって!と言われたとき私は入院のカルテを分けていてサボってるわけではないです。ナースコールをすぐにとらないと転倒していることはあるのでわかってます。言い方と態度とかが気にいらない。って感じです。

その病院のやりかたあるので、私の前病院の指導がすべて正しいとは思ってません。まだ受け入れられてません。
今の病院がゆるい感じなのは転職してきた経験年数ある人は理解しています。
ただちょっと愚痴っただけです。

新人の頃、厳しい指導を受けた時は、先輩看護師の悪口言ってました。
でも、4年目くらいにちゃんと指導してもらっていた。
先輩は怖い思いをしたから厳しい指導したのでわ?
とか理解できた部分はあるので、一年目で理解できていない部分はあると思います。
どういう指導が正解なのか簡単に答えがでないのもわかってますが、免許はものすごく苦労して取得するけど、はく奪は医師より簡単にできる免許だから、先輩が怖かったのも理解してます。

そんな長く勤務するつもりでいると、精神的にしんどくなるのでいつ辞めてもいいです。
職場に友達作りに言ってませんし、仲良しクラブではないので、私は新人とは、業務のことだけで必要以上に話さないと決めました。


No.8
<2014年09月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一年間だけ特養でパートで働きました。
病棟経験17年程の40才の頃かな~。
夫の仕事で引っ越しした新天地です。
その特養には私より先には27才くらいの色々転職多い子がいましたね。
その子タメ口です。
私の後に59才の准看さん入ってきましたが、その方にもタメ口です。私はその准看さんより先に働いてますが、タメ口なんてとてもじゃない話せませんよ。
やはり育ちの問題じゃないでしょうかね。
いくらその職場で先輩でも親子程の年齢の人にタメ口なんて有り得ないでしょ!
その前に二年間だけ勤めた病院でも2年目の子だったかな~?私が中途でその子より後なんですが、タメ口です。
他の若い看護師は一応敬語で話してくれましたけどね。
腹立ったので、あの子って年上の私にタメ口で話すんだよね。
ビックリするわ。まあそう言う子なんだね~。と聞こえるように言ってやったらそれから態度変わりましたよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME