看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

子供を持つNSの支援や勤務について

<2014年08月30日 受信>
件名:子供を持つNSの支援や勤務について
投稿者:匿名

人員不足で、副主任で勤務表を作成しています。
半年前から常勤で、3人の子供がいるNSが入職しています。
初めから、準夜のできるNSを募集していて、準夜ができ週2回は、遅い勤務可能ということで契約していたのですが、準夜の後の日勤入れられると体がしんどいとか、土曜日は通し勤務(8時から19時半)はあまり入れないでほしいなどの勤務希望が多いのです。始めは子供がいるからなるべく協力はしようと思っていましたが、子供の体調不良や自身の体調不良で、遅刻、早退、欠勤が毎週あり、勤務を作成し管理している方は、当てにならない常勤のNSをどの程度まで支援をしていけばいいのか悩んでいます。
社会的には、寛大に見てあてるのがいいのでしょうが、勤務を作成している方は
人数の確保に大変です。旦那の仕事がうまくいっていないために、パート勤務をやめて当院に入職してきたのですが周囲の協力体制や育児に対して、時間的に無理があったことは、わかっていたのではないのか感じてしまいます。今になって子供が体調悪い時には、仕事を休んでそばにいたなども言います。気持ちはわかりますが
今のままでは常勤なのにルールがない感じがします。どこまで理解し支援するべきでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2014年08月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その方は家事に育児に加えて仕事をしてみて心身共にしんどいだろうし実際とは思っていたイメージと違う、というのがあったんだと思います。

あまりにも業務に支障を来すなら上司や本人に相談するとかの対応が必要だと思います。
私なら可能なら上司に相談し外来など本人が正社員で勤務可能な配置異動を勧めます。
あるいは、上司と本人の提示した内容の勤務条件で引き続き正社員の扱いで考えていいのかを確認します。

決められた条件と違う業務を与えたならば別ですが、どんな事情があるにせよ条件(ノルマ)が達成出来ないのはその方キャパシティを超えた業務内容を容認した判断ミスであり、条件を達成せず正社員の待遇を受けるのは給料泥棒だと思います。

私も小さい子供がいるけど正社員で仕事しなければいけないので自分が出来るギリギリの仕事してるので相手の気持ちがよくわかりますが、絶対に庇いません。
私ならやっぱり無理だと思った時点でそういう勤務の付け方は止めて欲しいなんて言わず潔く退職します。
前の職場もそうしました。


No.2
<2014年08月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

困りますよね…
もちろん同じ女性として応援しないといけないことはわかってますが、私の部署も似たような人がいますが、結局しわよせは独身の私らです。
独身であろうとプライベートはあります!!
一度その方達とお話されてはいかがですか?
でないと、他のスタッフも働く気をなくしてしまいますよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME