看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

理不尽な対応について(新任に対する態度は明らかに仕事を関係なく『使えない』態度・発言です)

<2014年08月25日 受信>
件名:理不尽な対応について(新任に対する態度は明らかに仕事を関係なく『使えない』態度・発言です)
投稿者:新任

社会人を経て、4月から看護師になった28才の新任です。
以前より、私の病棟はスタッフの方々が厳しく話を聞く態度もなっていない所に配属されました。
新任に対する態度は明らかに仕事を関係なく『使えない』態度・発言です。
それは、腫れ物扱いだと承知しています。
わたしは、ある一人の看護師に何かと引き留められ文句を言われ仕事が終わらないことが多々あります。
内服の確認をしていただくために時間を割いているので予め聞かれそうな質問には勉強をしてら勤務をしています。
もちろん、聞きたい内容に対して答えれないなこともあるので勉強不足だとおもい『すみません、再度調べてお伝えします。』と返します。
しかし、話の内容がそこからずれて私がミスをしたわけでもない内容に怒り、返答に困ります。調べた内容はすぐに伝えますが、その内容はどこにいったのか怒りは全て有りもしないところに飛びます。
その内容が、ミスをした仮定での話であればある程度、予想を含めた話で納得します。
しかし、質問の内容がよく分からず…無言になるか、再度聞き直すことがあります。しかし、答えると、口答えとなり。無言になるとはなしを聞いてないとなります。謝ると、軽いと言われ終いに『はい』と話の最中に合図ちしただけで返事してるんだから分かってるんでしょ?と話がよくわからなくなります。

何をどう対処していいのか分からず、言われてばかりで同期にも相談したら『そんなこと言われないよ』と私だけです。
パワハラだと思いますが、仕事として仕方ないと諦めていました。

ある日、話の内容が人生を真っ向否定するような発言になりました。それも、上記の内容は他のスタッフが居ないところで言われます。他の方が居ると質問の返答をするにも『あ、大丈夫!』と怒ることすらないです。

その方と話したり接することは他にはないのですが、さすがに陰険過ぎて苛立ちがしてきます。
ただ、大人の対応として言われ続けているしかないと我慢しています。
スタッフ間が仲が良くないため信用できる先輩も居ないです。

こういった場合、どうすることがベストなのかアドバイスいただきたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2014年08月25日 受信>
件名:あきらかに
投稿者:ねこ

パワハラですよ。
労働局か法務局へ行ったらいいですよ。


No.2
<2014年08月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

やめてもいいかと。
もっとまともなところ、ありますよ。


No.3
<2014年08月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

病棟師長に相談したらいいと思います。
師長は仲の善し悪しは関係なく統括する立場の人間なので、なぜあなただけその看護師からそういう態度を取られるのかをぜひ師長から聞いてみて下さい。
それでも納得いかない、ダメなら退職ですかね。
まぁ職場は一つではないので、合うところ探した方が手っ取り早いかもしれませんが。

一つ思うのは、あなたは年齢からして社会人経験があると思います。
そういう方はある意味考え方がしっかりしているので、あなたが悪い訳ではないのですが指導する側にしてはある種やりずらいのかもしれません。

関係ないですが、昔いじめられたから退職して今の職場に来ました、っていう経験歴も年齢も私よりも下な先輩がいます。
よくよく話を聞くとそれは貴方が悪い、いじめたとされる先輩可哀想でしょ(笑)っていう人がいます、被害者ぶってる本人には言ってませんが。

私達は被害者本人であるあなたの考え方しか聞けませんし、何より文章ですから現状がわからずハッキリとしたことは実は言えないんですが。
指導を頂いてわからなくて調べたことはきちんと先輩に確認してそれが正解かを確認する(先輩が指導しっぱなしにならない)ことが大事なのと、指導してもらったら表面上だけでも有難いという姿勢を見せる事が好印象に繋がることと、普段からきちんとコミュニケーションを取らないとミスした時に印象が悪くなるということは理解しておいて下さい。


No.4
<2014年08月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も、よく似た体験しています。
いまのような掲示板もない時代で、自分が悪い、いわれも仕方ないとか思いました。
皆さんのされたことや言われた事読み、やはり理不尽ないじめだったんだと思うのです。
きつく、性格がかたより、いじわるな看護師が多いですね。
昔も今も、あまり変わらず、今はメールもあり、より複雑ないじめがでてきてるのをかんじます。
看護部長なども、変人が多いですね。病院格差もひどいと思います。それをうまく避けれる人だけが生き残る、あとはやめてゆくと、その中間もない世界ですね。
もう、十分働いてきたので、先が短い自分はいいですが、これから長い人生の人は、資格を取得しても、働く病院がない時代になるのでしょうね。


No.5
<2014年08月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まず看護師の職場や職場教育に問題があります。
それに加えて、個人の問題があります。
新しく職場に入った人は新人としての悩みが当然あります。そして偏見というか、主さんの様に社会人~~の人に極端に辛く当たる人がいるんですよね。
仕方ないです。もう基本はきちんと押さえて、あとは我慢するしかないです。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME