看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

脊髄損傷の患者について(自宅ではBaの接続を外しお風呂でバルーンの中までしっかり洗っています!っと言われました。)

<2014年08月15日 受信>
件名:脊髄損傷の患者について(自宅ではBaの接続を外しお風呂でバルーンの中までしっかり洗っています!っと言われました。)
投稿者:あきあき

勉強不足で
質問させて頂きます。

脊髄損傷の患者さんで
Baを留置していて自宅ではBaの接続を外し
お風呂でバルーンの中までしっかり
洗っています!っと言われました。

膀胱洗浄は週に3回しています。

膀胱内が無菌でなくても
そのような事をしても大丈夫なんでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2014年08月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うわお! だめでしょう^^;
勝手に指導内容を変えちゃったんですね。


No.2
<2014年08月15日 受信>
件名:訪問看護師です
投稿者:匿名

脊損の利用者さんをお風呂に入れていますが
バルーンカテーテルにキャップして入り、中まで洗うようなことはしていません。
ありえないと思います。
時々入浴中に解放して、尿を出すことくらいです。


No.3
<2014年08月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

おとと、だめですねぇ。


No.4
<2014年08月16日 受信>
件名:ダメですね。
投稿者:パルマローザ

そもそもカテーテルとウロバックの接続部を外さない、というのが感染管理上の常識です。
入浴時もウロバックは外しません。繋げたまま入浴します。
検尿の採取も採尿ポートからするくらいですから。
接続部を外しての膀洗も感染リスクが高まるので好ましくないとされています。
定期的に膀洗が必要な場合は3wayのカテーテルを留置するのがベストです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME