看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

サービス残業は仕方ない?

<2014年08月08日 受信>
件名:サービス残業は仕方ない?
投稿者:トムりん

一年目の新人ナースです。
毎日、3時間前後の残業をしています。
只、定時にタイムカードを押してから。
サービス残業です。
勉強会と言う名前の説教会も、タイムカードを押した後です。
先日は、異動の希望も取り下げさせられました。
先輩ナースの方々、どう思われますか

スポンサード リンク

No.1
<2014年08月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そういう病院、多いみたいですね。タイムカードを押してからの残業。

でも、勉強会という名の説教会って・・・何ですか・・・

新人で異動はよっぽどのことがない限り難しいと思いますよ。


No.2
<2014年08月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんにちは。

サービス残業。たぶん普通です。

私がいた所は、タイムカードではなく、自分で紙に書いて、残業した内容も記入しなければならず、それを師長が確認して「オッケー!」とハンコ押してもらわないと残業代はつきませんでした。
新人の頃は特に、自分の技量が足りず仕事が遅くなってしまうので、ほぼ残業代はなかったですね・・・。毎日家に帰るのは8時9時が当たり前でした。

カンファレンス、勉強会など休日でも出てこなきゃならず、大変でしたねぇ・・・


No.3
<2014年08月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一般の企業や社会の常識では、ありえないことです。
しかし、看護の世界では、常識です。
新人に残業代をしっかり払っている病院を知りません。


No.4
<2014年08月08日 受信>
件名:無題
投稿者:7年目

1年目の8月では、サービス残業が普通という職場がほとんどではないでしょうか。
異動の希望についても、まだ早すぎて大抵は認めてはもらえないでしょう。
勉強会なんて7年目の今でも完全にサービス残業ですし、その他の業務による残業も
あまり残業申請はしませんね・・・(^^;)。

不思議とそれが普通のことになってしまっているのが現状です。
悲しいですが、先輩方が申請していないのに申請する勇気はないかな・・・。


No.5
<2014年08月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師に限らずよくあることではあると思います。
かと言って、自分の望み通りの待遇を勤め先に求めることは決して容易ではないでしょう。
サービス残業を好んでしている人などそうはいません。
主さんの先輩方も不満に思っていらっしゃることでしょう。
それでも大人しく働いているのはどうしようもないからなんでしょうね。
サービス残業に対して例えば労働基準局などに訴えたり、未払いの残業代を支払わせるために民事訴訟を起こしたり、労働組合で交渉するなど改善を促す手段はあるにはあります。
が、どの方法もなんのリスクもなしに取れる手段ではないので結局はそのままになってしまいます。
増してや看護師ならばより好待遇の職場を探して転職してしまった方が手っ取り早いので、不満の大きい人は辞めていきます。
主さんはまだ1年目なので転職しようにもデメリットが大きいですよね。
なんとか3年、短くても1年は今の職場で経験を積む方が理想的かなと私は思います。
もちろん体調不良や精神面の不調など、転職が必要となる要素は他にもありますので、あくまで理想はということですが。
私も最初に就職したところではサービス残業・休日出勤がありました。
今はサービス残業はほぼありません。
あっても15分とか、残業とするには短すぎるような取るに足らない時間です。
そういう職場もあるにはありますので、どこでもそうというわけではありません。


No.6
<2014年08月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

説教会とはどのようなものですか?
説教ととらえるか、勉強ととらえるのかは自分しだいかとは思いますが。
そして異動とはどのような理由からでしょうか?
1年目で異動はよほどの理由があるとは思いまが、早すぎるように思います。


No.7
<2014年08月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師として働いている以上
サービス残業は仕方がないですね。
平均3時間は、普通だと思いますよ。

どうしてもサービス残業が嫌なら
デイサービスなどの定時で帰れる所を
探すしかないです。


No.8
<2014年08月08日 受信>
件名:応援しています!
投稿者:ひらり

それは酷い病棟(病院かも)ですね。
残業については、是非とも同じ思いの仲間・同士を出来るだけ多く集め(数は力!!)、団体交渉するか労働基準監督署へ直接通報するなどすべきです。多くの時間をサービス残業で泣き寝入りするのは避けるべきです。
その為には毎日必ず記録を残し(メモ程度で充分)、分単位の残業時間、残業内容、場所、同席者、その日の担当役職者名(師長や主任)、役職者の指示や同意のある残業か否か、など簡単で充分ですので記録を残しましょう。事実を示す証拠の意味合いです。
労働組合があれば相談にのってくれますし、交渉や抗議をしてくれる場合もあります。

今までの理不尽な慣習にキッパリと勇気を持って態度表明し、悪い環境を自ら変える行動が大人であり正義です。
とは言え、一人では不安ですし微力ですので、理解してもらえる仲間を集めることです。

みんな応援していますよ、頑張って下さい。


No.9
<2014年08月09日 受信>
件名:上には上があるもので・・・
投稿者:匿名

私の職場は「師長」が認めないと残業つきません。しかも1時間くらいしかつけてくれず短縮されますし、師長が書きます。自分で書いての申請は出来ません。
なので、師長が休みだったり会議とかでいない時はサービスです。勉強会・委員会・部会・病棟会もつきません。これらの終わる時間が業務内に終わらずに遅くなって、その後に残りの業務を行ってもつきません。

もっとひどいのが急変等のどうしても残業が出てしまった場合でもサービスです。
私、業務終了間際に何回か急変にあたって師長も見てたのに、残業代つかず。ほぼ毎日残業を1~3時間してるのに今回の給料明細「0」でしたよ。
残業代つけないのに、今月の病棟会で「どうしたら超勤がなくなるか」なんて話し合いをしました。「最低限必要な超勤さえつけてもらえないのに話し合っても意味ないじゃん」と思ってましたが。。。一度先輩に「超勤のつけ方がわからないし、急変とか仕方ない状況の超勤でもついてなかったんですよね」という内容を話したら、「超勤は自分で書くものじゃないから。急変でもつかないのは当たり前よ。私らだってつかないんだから」とビックリ回答が返ってきました。そのことに疑問も持たずに働いているのも私からしたら「?」って感じですが、言ったところでアウェーなので、それ以上は言ってません。そしてタイムカードがなくてその日にハンコを押すという形での出勤管理。出勤・退社時間の記載はないので監査でもバレて引っ掛かることはなく。タイムカードじゃないのも悲しい。

新人時代は半年は日勤業務はつけることが出来ませんでした。(夜勤は仕方ないからつけてと言われてましたが、実際の時間より短くつけてました。それでも師長からちゃんと時間通りにつけてと注意されたりも。)
新人以降の今までの病院は部会手当があったり、ステルベン手当、(病棟看護師が対応するので)救急手当・時間外外来手当等色々あったり、1分でも遅くなったらつけるようにと逆にうるさく言われていたので、今のところに来て失敗したなと思ってます。(見学・面接で言われたことと違うことが色んな面で多々あり)

12月のボーナス額見て今後どうするか考えようかなと思っているところです。


No.10
<2014年08月10日 受信>
件名:無題
投稿者:みな

私の病院は残業時間を自分で書いて師長に承認をもらう方式です。
当然1年目の振り返りをしてもらっていた時間はつけていませんでした。(またの名を説教会。でも、そこから学ぶことは多かったと思います。勉強と思って素直に聞くのが一番いいと思います。)が、記録や入院をとったりして業務が多いときはつけさせてもらっていました。師長は申請をそのままうけつけてくれます。ただ、やはり少なめに書いてしまいます。先輩方もほとんど書いてないですしね。。。部署によっては、もっとちゃんとつけていいと師長から言われる部署もあるし、つけるなと言われる部署もあるそうです。病院というか師長の考え方なんですかね。
最近は遠慮なくつけさせてもらっています。(ちなみにまだ2年目です)
働いてる時間は働いてる時間。賃金もらえないのっておかしいですよ。
看護師は感覚がおかしいと思います。
以前は会社でOLしていましたが1分単位でついていました。それが普通だと
思っていたので、ここでサービス残業当たり前と言っている感覚が理解できません。

そんな人ばかりだからいつまでたっても看護師はサービス残業をするものという風習が消えないんですよね。
残業代がきちんと入ると、給与明細をみて、これだけもらえてるんだしその分もっときちんと働こうとモチベーションもアップします。
それでいいんじゃないかな。

何か、変わるといいですね!がんばってください

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME