看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

クリニックの感染予防について(病棟での対応との違いにとにかく驚いています)

<2014年07月20日 受信>
件名:クリニックの感染予防について(病棟での対応との違いにとにかく驚いています)
投稿者:大仏

病棟勤務から、小児科クリニックへ転職しました。
勤務してまだ二日目です。
そこでは、下痢で受診しているこどものオムツ交換も、便の採取も、採血介助、点滴どの処置でも手袋なしで行っています。手洗い後は使い回しのタオルです。オートクレーブのパックも再利用しています。病棟での対応との違いにとにかく驚いています。
ちなみにカルテの書き間違えを修正テープで消すということもしています。

このような場合、どこに相談すれば立ち入り検査などはしてもらえますか?
自分が告発したことはばれたくないです。

スポンサード リンク

No.1
<2014年07月21日 受信>
件名:難しい問題です。
投稿者:匿名

まず、カルテ“修正"ですが、子細不明ですので断定は出来ませんが、テープ使用は避けるべきですね。要らぬ疑いを掛けられない為にも。

感染対策ですが、病院(特に急性期や大規模病院)の様な対応は殆んど出来ていない、又は、しない、と云うのが現実です。しっかり行っている所もありますが小数でしょう。療養型病院やクリニック、介護施設など事情は様々ですが、特に在宅医療現場では望むこと自体が酷と云うのが現実的な状況です。勿論、急性期病院の様な対応を出来るのが理想的ですが、そうもいかない事情があると云うことですね。
主な理由としては、経済的なことや人手の問題。効率性を考えた場合の業務優先と云うのも、小規模ならではの理由かと思われます。
当然ながら徹底した対策を取るのが良いわけですが、理想と現実は違い、上手くはいかない事情があると云うことです。それを胸を張って言い訳にするのもどうかと思いますが…。
告発とやらの物騒な表現ですが、することも選択肢ですが、もう少し様子を見てから事情を聞いてからにするか、又は、対策の提案を自らしてみると云うのはどうでしょうか?

最後に。差し障り無く面倒を避ける風潮や見て見ぬ振りする傾向が多い中、立派な正義感をお持ちなことに敬服しました。


No.2
<2014年07月25日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

東京都心部のクリニックに勤務しています。
私も信じられませんでした。手袋は、コストが高いから極力使わないように。洗濯は、自宅でするようにと言われました。
オートクレーブのパックは、使いまわしています。布を使用することもあります。
電子カルテなので、サインをするだけの用紙がまわってきますが、修正テープを使用しています。
クリニックでは、コスト優先になっていることも多く、立ち入り検査をしてもらうには、証拠を揃えることや実名で訴えなければ、優先順位が低くなって対応してもらえないと思います。
人数の少ないクリニックでは、自分も調査の対象となってしまいます。院長が訴えられて終わりということではないです。看護師の責任にされる可能性もあるので、私は怖くて訴えられませんでした。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME