看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

再就職について(転職回数が多く不安でいっぱいです)

<2014年07月13日 受信>
件名:再就職について(転職回数が多く不安でいっぱいです)
投稿者:とまと

はじめまして。
いつもみなさんの投稿や回答に励まされております。20代後半で現在6年目になります。この度、結婚が決まり退職をしました。しかし、私自身いままでの転職回数が多いために今後もうこれ以上看護師として働いてはいけないのではないかと自分を責める日々を送っていてとてもつらいです。経歴を書かせていただきます。

◼︎がん専門病院
教育体制が整っておらず実際に看護を仕事としてみてリアリティショックを受けてしまい2ヶ月で退職してしまいました。
◼︎急性期病院
焦りもあり紹介会社経由ですぐに就職先を探しましたが前職での精神的ショックから立ち直れていなかったことでさらに自分を追いつめてしまい3ヶ月で退職してしまいました。
◼︎療養型病院
約半年の休養期間を経て環境に慣れることから始めていこうと思い就職しました。患者さんとゆっくり関わることができ基礎看護を身につけることができました。その間、身内が心臓病を患ったことをきっかけに循環器の勉強をしたいと思い1年で退職しました。
◼︎循環器専門病院
就職し充実した日々を送っていました。
当時お付き合いしていた彼との結婚や転居の話があり転居とともに7ヶ月でこちらの職場を退職しました。
◼︎総合病院 循環器科
前職を生かして働くことのできる職場に就職することができましたが祖父が認知症を発症し母も介護疲れしてしまい私は実家に戻ることになりました。そして結婚もご縁がないものとなってしまいました。こちらは9ヶ月程で退職してしまいました。
◼︎内科クリニック
母のこともサポートできるように実家近くのクリニックに就職しました。ここは院長・院長夫人と私の相性が悪かったこと、勤務全般について適当に処理されていること、まだ循環器にも未練があり8ヶ月で退職しました。
◼︎循環器 有床クリニック
カテなどの専門治療をしているクリニックに就職しました。いままで経験してきた循環器領域に肉付けをしていくことで知識や技術をさらに磨くことができました。ここで現在の彼と出会うことができ来春の結婚が決まりました。職場恋愛であり彼は役職についているので同時に退職は難しいと2人で話し合い私が先に退職することになりました。8ヶ月でした。
今後彼も転職予定で秋には退職し引っ越しもします。

これまでで7回の転職歴があります。私なりにその都度一生懸命学んできたつもりでいます。環境の影響でやむを得ないときがあったとはいえ、なんであのとき…どうして…と自分を責める日々が続いています。看護は好きです。ですが、働く場所がないのではととても不安です。
同じような経験をお持ちの方ぜひお話聞かせていただければと思っています。

スポンサード リンク

No.1
<2014年07月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 転職回数が多い気がしますが、とまとさん自身は循環器科で頑張ってる様子がすごく伝わってきます。

 自分の得意な循環器科で再就職できるのではないですか?次の職場で3年頑張るつもりで勤務してみてはどうですか?

 結婚してすぐにお子さんを望まれてるなら、しばらく3年ぐらい休養してその後、子供さんの保育園の確保して、しっかり働ける状況になってから仕事探したほうがいいですよ。雇う側も結婚してすぐの人はまたすぐ産休に入るのではと敬遠するところも実際ありますので。


No.2
<2014年07月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

「看護師として働いてはいけないでしょうか」いえいえ、看護師をしたいなら是非頑張ってください。

私も転職多く、不採用続きが多く落ち込んだことがあります。今までの自分の行動に後悔さえしていますが、今の職場は、色んな経験をしてきたことを逆に認めてくれました。

ただ、全ての職場で1年勤務はないようなので採用側はそこをみるでしょうね。そこをはっきり伝えればきっと大丈夫です。

なんて正直私は履歴書に書ききれないくらいの転職回数なので、全部は書いてないです。


No.3
<2014年07月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

正直言って、私が面接官だったら「採用してもまた辞められるのでは・・・」と思うと思います。
どこに行っても大変なことはあります。
一ヵ所でも数年間、勤務した病院がないと、なかなか信用してもらえないと思います。
結婚されるとのことですが、自分は家庭中心でいきたいのか、それとも忙しくてもしっかり勉強できる病院に行きたいのか、決めていますか?
急性期で勉強になる病院は、当然ですが時間外勤務も多く、家庭との両立は困難です。
家庭優先で定時で上がれる病院は、家庭の主婦ばかりで「勉強」とはほど遠い環境です。
すべてをかなえてくれる病院なんて、ありません。

自分が何をしたいのか、自分は何を優先させたいのか、決めることが先決ではないでしょうか?


No.4
<2014年07月13日 受信>
件名:NO,1 匿名さん
投稿者:とまと

私のような者に「循環器科で頑張ってる様子がすごく伝わってきます」と…優しいお言葉をかけていただいて…涙が出てしまいました。一度も実習をしたことがなく初めて循環器領域に飛び込みましたが今ではこの科がとても好きです。
彼とはお付き合いして月日が浅いこともあり、〜3年は2人の時間を大切にしていきたいと話しています。その後授かることができれば…と。家庭を持つことでこの先々のライフプランをきちんと考えながら行動していくことがいかに大切か改めて感じました。正直に申しますと「働かなくてはいけない」とすごく焦っている自分がいます。アドバイスをいただいてこの焦りがいけないんだなと気付くことができました。「今すぐ働く」ということしか自分の選択肢にはありませんでした。匿名さんから「休養後に保育園を確保してからでも」と別の選択肢を提案していただいて「あぁ、そうか。そういう選択肢もしていいんだな」と視野が狭くなっていた自分にとっては光が差したかのような感覚です。


No.5
<2014年07月13日 受信>
件名:管理人様へ
投稿者:とまと

NO,2匿名さんへお返事を記入しておりましたが、途中で送信ボタンを押してしまったようです。長文の最後「差し支えなければ〜」から先の部分ですが「面接で不採用が続いたときにはどのようにしてご自分を奮い立たせて(?)いらっしゃいましたか?」と追記していただくことはできますでしょうか?
お手数おかけしますがよろしくお願い致します。

★管理人より
 No.2匿名さんへの返信は、投稿されていませんでした。お手数ですが、再度投稿してみてください。よろしくお願いいたします。


No.6
<2014年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名  

私は1つの病院でしか経験がないのでむしろ尊敬します。
確かに転職回数が多いとしかも在籍が短かったりすると敬遠されがちですが、やむを得ない事情もあり仕方がないと思います。
それらの事情や経歴を受け入れてくれるところはあると思いますよ。

いずれにせよ、次はしっかりと環境が整ってから、数年先を見据えての転職がいいと思います。
これはご自身だけの問題ではなく、家族の方の協力も必要なのでその意思を伝えておく必要があると思います。
結婚、妊娠、出産もきちんと考慮すべきでしょうね。

保育園も確保するのが難しいのもそうですが、いざ入園しても熱が出たりすると返されるのでその際にご自身が仕事が終わるまで受診させてくれたり、面倒をみてくれる協力者の体制を整えておく必要があります。
病棟ではフォローもあるでしょうが、クリニックは限られた人数ギリギリでやっていたりするので急な早退、休みが無理だったりもします。

いきなり常勤にならずとも非常勤で少ない日数からスタートし慣れた頃に常勤になるのもいいかもしれませんよ。


No.7
<2014年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:にこ

大丈夫ですよ。わたしのいた病院は転職が多くブランクある27歳のナースも採用してますし、お子様に障害があり、シーズン毎に勤務時間が変わるかたなど、いろーんなかたがいます。色々な苦労をしてるスタッフが多いから、あなたの苦労も理解してくれるとおもいますし、実際は就職してからじぶんで詳しくいわなければ、経歴なんてそんなにきになりません。療養が長くて、循環器が2年ほどです。くらいにいっておけば、それだけです。上司も詳細に伝えることはしません。個人情報ですから。自信がなければ、療養が長くて技術自信がないのでみてください!!で大丈夫。20代なら全然余裕ですよ。


No.8
<2014年07月14日 受信>
件名:NO,2匿名さんへ
投稿者:とまと

管理人さんありがうございます。NO,2さん失礼致しました。

同じような経験をされている方からの貴重なご意見ありがとうございます。「今の職場はいろんな経験をしてきたことを逆に認めてくれた」と…このような評価をしていただける病院もあるんですね。。転職=マイナスイメージとばかり思っていましたがプラスに転換することもできるんだと考え方をひとつ増やすことができたように感じます。
私は長くても1年間の勤務となっています…。こんな退職理由なんて理由になんかならない…先方にお伝えしてもそう言われてないしまうのでは…と自分の行動を悔やみ責めています。

履歴書の経歴欄、正直申しますと省いて書いてしまおうか…と考えることもありましたが良いのか悪いのか私はそれができない性格のようです…。差し支えなければ、匿名さんはいままで何ヶ所の転職経験がおありですか?また不採用続きで落ち込まれたときにはどのようにしてご自分を奮い立たせて(?)らっしゃいましたか?


No.9
<2014年07月14日 受信>
件名:NO,3匿名さんへ
投稿者:とまと

なにを優先したいのか、自分がどうしていきたいのか、これにはきちんと決めていることがあります。循環器と言っても急性期なのか亜急性期なのかで労働環境も変わると思っています。これから先も急性期でさらにバリバリキャリアを積んでいくというよりはいままで学んできた心臓血管外科領域と循環器内科領域を生かすことのできる職場や療養型にも不整脈など患っている方もいます。どこの科にいっても心臓とは切り離すことができないんだななんて考えるようになりました。
再就職をすることや職場探しをすることに臆病になっているのでしょうね…なかなかこの一歩を踏み出すことができないでいます。
「どうせまたすぐ辞めるんだろう」このように思われるのは自然で当然のことだと思います。自分自身の置かれている立場も理解しているつもりです。だからこそ、次こそは長く腰を据えて働きたいとですがやはり勇気を出せません。
八方塞がりと言えばいいのでしょうか…「この環境を作ったのは自分だ→看護師を続けたい→こんな経歴じゃどこにも採用してもらえないだろう」この悪循環です。
看護師辞めたほうがいいのではないかとすら考えることも増えてきました。自分はどうしたいのか、なにを優先したいのか改めてもう1度考えてみるのも必要なのかもしれません。


No.10
<2014年07月14日 受信>
件名:NO,6 匿名さんへ
投稿者:とまと

1つの病院で長く勤務されていることとても尊敬します。
やむを得ない事情…もしあのときもっと工夫していたらその職場で続けられていたかもしれないのに…なんてあのときはそれしか方法がなかったのに過ぎたことを悔やんでしまいます。過去に思い悩んでも仕方ないこととうのは理解しているのですが…。
今の自分の気持ちだけで焦って職探しすることが1番よくないことなんだと感じています。彼も職は違いますが同じ医療従事者ですので看護職についても理解があります。とくに女性の場合はライフイベントも多くあると思いますのできちんと未来を見据えてからの判断や職探しでもいいんだなと思うことができました。自分の職歴からの不安や育休産休を取得できる職場で…なんて先々を考えているつもりでしたが焦りからか目先の問題しか見えていなかったように感じています。


No.11
<2014年07月14日 受信>
件名:NO,7 にこさん
投稿者:とまと

にこさんの職場には様々な環境や事情で働いてる方がいらっしゃるんですね。「自分の苦労があるから他人の苦労もわかるようになる」なんだかホッとした自分がいます。もし私の周りに悩み不安を抱えてているスタッフがいたときにはいままでの経験が少しチカラになれるのではないかと思えました。
そうですよね、療養1年と循環器2年…面接ではきちんとお話する必要がありますが配属先ではボヤッと濁してお話ししていれば問題ないですよね。実はいままで馬鹿正直に話してしまうこともありました…。
同い年や年下の先輩になること自体に私は抵抗がありません。前向きに学ぶ姿勢を大切にしていくことで次の職場でもきちんと知識と技術を習得していきたいです。


No.12
<2014年07月15日 受信>
件名:私は。。。
投稿者:2です

今の職場の面接官は5人で、一番色々聞いてきた面接官を筆頭に「1か所の病院に勤めるのもいいとは思うけど、私は(男性)色んな場所で経験してきた事の方がいいと思います」と言われました。結局は1つの職場しか知らないと、そのやり方しかできない、わからないという考えだったようです。最近、病棟師長にも同じ事を言われました。

看護師歴13年、転職回数は多すぎて忘れてしまいました。ただ、面接のときはなぜ辞めたのかつじつまが合うように答えました(笑)というか、面接官にそう言われました・・・。

前の病院がものすごいおかしな病院で、正直心も病みましたね。そして、焦っていたからでしょうか、不採用続き。そりゃあ落ち込みマックスでしたよ。人間不信にもなりましたし、もう看護師なんかいいとさえ思いました。そこで、看護師とは全く違う仕事(自分ができそうなこと)を約1年行い、「定職にもつかずこのままでいいのか」と考えるようになりました。職種は違うけど、社会に出たことで自分の考えも変わりましたね。

今は無事看護師として働いてますが、別な仕事をしたことによって「どこも同じなんだな」と思えるようになって、もう、今の職場で最後にしようと思ってます。「生活のため」と割り切って。

長文ですが、ご参考になれば・・・。とまとさんもいい職場?まともな職場?に出会えるといいですね☆


No.13
<2014年07月16日 受信>
件名:NO,2/12匿名さん
投稿者:とまと

面接官が5人‼︎その状況で見事内定されたなんてすごいですね。いろいろ聞かれるのは重々承知していますが、そのなかでも転職をプラスとして評価していただけるなんてきっと匿名さんのお人柄がステキなんだろうなと想像しています。アドバイスを参考にさせていただいて逆に転職歴を柔軟性があるとプラスにアピールしていこうかなと少しずつ前向きになってきました。

面接のときにはつじつまが合うように、きちんと整理してから挑戦しようと思います。
前職場がおかしくても面接ではそのように話すことは出来ませんし、やはり心が疲れているとうまくいかないことが増えるのでしょうね。私は人格否定されたこともありますし自分の価値がわからなくなる感覚といいますか、同じく人間不信になったときもありました。自分さえ信じられなくなりとてもつらい経験でした。
一度看護を離れながらも13年続けてらっしゃるんですね。「どこも同じなんだな」とおっしゃる匿名さんのお気持ちよくわかります。人のためやお金のため様々な理由は人それぞれ、みんな違くて良いんですよね☆

辛い経験をお話いただいて…ありがとうございました。焦らずに先々を考えながら自分に合った職場に出会えたらいいなと思います。はい、がんばります!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME