看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

地元に貢献する保健師になりたい

<2014年06月09日 受信>
件名:地元に貢献する保健師になりたい
投稿者:まーり

初めまして。
今後どう働くか悩みがあり、投稿させて頂きました。

私は現在23歳、社会人2年目です。
大学で看護師と保健師の資格を取り、新卒で労働衛生機関に就職しました。産業分野に興味があったのと、色々な場所で・様々な仕事をして生活を送る"普通の人達"をたくさん見てみたいと思ったのが理由です。業務は出張健診で、ひたすら事業所、学校、官公庁などへ出掛けて採血と問診を行います。毎朝5時に家を出たり、4週6休だったりの職場でしたが楽しかったです。しかし、問診や保健指導(今おもうと真似事)をしていても心の中で「教科書的にはこうだけど何をもって判断するか分からない…」「ペーペーの私の言葉はこの人に1ミリでも影響するのかな」などの思いが常にあり、今している事は「違う」、自分は何を身に付けたら良いだろうと考え、臨床を経験することにしました。

1年目の青二才で辞めることに相当悩みましたが半年で退職し、折角なので異業種のバイトをした後、この春から公立の総合病院で看護師をしています。かなり忙しい病棟で、1日が10秒で過ぎる気がします(笑)先輩は丁寧に教えて下さる方ばかりで、日々勉強になります。人間関係で困ることはありません。辛いのは、自分のケアや時間管理の未熟さと体力面くらいです。


前置きが長くなり申し訳ありません。
ずっと心にあるのが…故郷に戻ることです。
私は四国出身ですが進学で関西に来ました。

大学の頃から、何年かこちらで働き少しは役に立つようになって帰りたいと考えていました。好きな地元で、保健福祉を充実させたい。近い未来に大地震も予想される中、困る人が減るようにしたい。毎日、田舎の風景と家族のことを考えています。

看護師を始めたばかり、2〜3年は頑張ろうと考えていましたが、上記の思いが強まり、早く実現したくなっています。自分は次々と考えの変わる、しょうもない人間なのかと責める気持ちもありますが、理屈を越えて帰りたい理由があるように思います。

県庁のある、中核都市で保健師をしたいです。が、昨年5人ほど採っているため募集があるかどうか…受ける場合も厳しい戦いと予想はしています。例年9月から選考が始まります。看護師の経験を積み、来年挑戦するべきでしょうか。

そしてもう一つ。自分が生まれた、人口5万ほどの市が珍しく保健師を募集しています。選考は来月下旬です。親がこれを知らせて来て、帰って来なよと言ったのが今回の悩みの発端です(笑)実家に戻るのも良いですが、上に書いた街で大きな規模で仕事をし、学んでいきたい気持ちもあります。

何があっても来年3月までは今の病院で勤めようと思いますが、どう考え、いつ動くか迷っています。似た経験のある方など、ご意見を頂けると嬉しいです。
長文失礼いたしました。

スポンサード リンク

No.1
<2014年06月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

某県の県庁所在地で働いてます。まーりさんの言う中核市とほぼ同規模だと思います。
私は保健師ではなく、現在新米の相談支援専門員として、地域で暮らす障害児者の相談支援に携わっていますが、孤独の中で暮らす障害者や、虐待が絡んでるケース、なんて性格してるんだって人、色々います。その中には、市町村や保健所の保健師さんの協力が必要なケースもたくさんあります。大変ですが、それなりに人口が多い分、様々なケースが経験出来るし、勉強になると思います。私はまだまだ経験が浅いですが、上司からは「この先、本当にこれまで出会った事のない人に出会うよ」と言われています。
でも、生まれ故郷のために働くのも、とても素敵な事だと思うし、そういう人は貴重な存在だと思います。
アドバイスにならずすみません。 悔いのない選択が出来る事を祈ってます。


No.2
<2014年06月09日 受信>
件名:受験すればいいのでは?
投稿者:匿名

理由はどうあれ、採用試験のチャンスがあるのなら
受けてみればいいのではないですか。
また、いつ採用試験を実施するかわからないのですから。


No.3
<2014年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:まーり

お二方とも、ご意見ありがとうございます。

1さん、相談支援をされてるんですね。病院とはまた違った様々な対象者の姿がありますよね。生まれ故郷にも惹かれるのですが…1時間ほど離れたその中核市は高校時代を過ごした好きな街でもあり、とても愛着があります。

2さんのおっしゃるとおり、受けたい意思と機会の両方があるのならやってみないと始まらないとも感じます…


実は、初めのご相談で省いていた部分があります。
・故郷の小さい市を受ける場合はあと2,3日中に決めなければならないこと
 (一時試験は7月下旬、教養試験と専門試験の、よくある公務員試験です。市職員に  知り合いのいる父が口添えを頼もうとしていますが正直良いのか、うーん)
・中核市の方が、現在臨時任用の保健師を募集していること
 (こちらは面接試験ですが、上記の試験と日程が被る可能性が大。臨任なので保健  師の実務経験が必須でしょうか。全力で受けたらチャンスはあるでしょうか…)
9月の、中核市の正職員募集はあっても多分1名ほど。その情報を待って望むよりは、今回の臨任の試験を受けるべきか…なかなか考えがまとまりません。


No.4
<2014年06月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師を2年間経験した後、行政保健師をしています。

政令市などの大規模な自治体でない限り、採用人数は数名ですよね。
試験準備を充分にできない状態で受けるのであれば
「今回受けてダメでも、来年また受ける!」「受けられるところは全部受ける!」
くらいの気持ちじゃないと、難しいような気がします。
故郷の市も臨時採用の枠も、受ける機会があるのなら受けてみては如何ですか?

臨時で働きながら、正職員のチャンスを狙うのもアリだと思います。
集団面接でそういう方と一緒になったこともありますよ。

ただ、市町村、政令市、県など自治体の規模によって保健師の働き方も異なりますので、まーりさんのやりたいことが明確であるのならば、ご自分の希望と合致する規模の自治体に絞ってお考えになった方がよいと思います。

あと、看護師として働きながら転職準備をするのはなかなか大変だと思います。
私の場合、二次試験以降の日程がギリギリにならないとわからなかったため、夜勤明けに面接や、夜勤入り前に小論文を受けに行ったりもしましたよ。

いずれにしてもまーりさんの人生ですので、後悔の無いように頑張ってください。


No.5
<2014年06月14日 受信>
件名:無題
投稿者:まーり

4さん、ご意見ありがとうございます。
お礼が遅くなりまして申し訳ありません。

そうですね、保健師という職を得て働きたいのであればそのくらい意気込みがないと。中核市の臨時職員に応募しました。もし採用して頂いてもだめでも、正職員を目指します。
自治体の規模で、保健師活動はだいぶ変わりますよね…ド地元の小さな市は、応募するか未だに悩んでいます。この週末きめたらギリギリ間に合うかも、といった具合ですが…

ゆくゆくは他の仕事をしたいと思いながら看護師として働くのは本当にハードですね。そんな心持ちで務まる仕事でないとも思いますし。。何かと余裕もなく休みも申請できない一年目だと、4さんのような受験方法は難しいかもしれませんね。私の職場では本格的に夜勤で独立するのはまだ先ですが…

励みになるお言葉、ありがとうございます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME