看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

慢性期から急性期への転職。(ハードルは高いでしょうか)

<2014年06月07日 受信>
件名:慢性期から急性期への転職。(ハードルは高いでしょうか)
投稿者:桜良

看護師3年目の者です。
現在は慢性期の病棟で働いており、在宅退院支援を主としてやっている病棟で働いています。
今の病院は奨学金のため働いており、その拘束も来年の3月で終わります。自分の中でもいい節目なんじゃないかと思い、今とは違う分野(急性期)も見てもいいんじゃないかと思うようになり転職の気持ちが高くなってきました。

しかし在宅退院支援をメインでやっている病棟であり患者の病気の治療は終わっているのがほとんどで、病気より患者の生活を強く見てきた3年間でした。
だから急性期の病院へ行って私は通用するのかととても不安になります。
ましてや来年の春には看護師4年目となり、ほかのスタッフの人からはそういう目で見られると思いますが果たして4年目の看護師のレベルなのか不安で仕方ないです。
しかし急性期の分野では新人でも看護師として新人に見られるのも嫌です。

やっぱり中途採用で慢性期から急性期病院へのハードルは高いでしょうか。
急性期にいったら頑張って勉強するとは思いますが周りのスタッフの方からしたらこういう場合どういうふうに私は見られるのでしょうか。
皆様のご意見を聞かせて頂けたら嬉しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2014年06月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

5年目で、慢性期から、転職して元々やりたかった急性期に行きました。配属はICU。ま、自分が希望したんですけど…。

周りの人からはビックリされましたけど、私はやりたいと思ったら、突き進むタイプなので、後悔はしませんでした。

正直、辛かったですけどね。でも、若いからこそできること、やりたいと思えるところに行くのは、私は賛成です。


No.2
<2014年06月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も慢性期から急性期に変わりました。診療科目は選べなかったので、配属されたのは、自分が一番苦手な分野。苦手なだけでなく、学生時代から嫌いな分野です。寄りによって。

そりゃ、新人扱いは嫌です。だけど初めてなんだから、自分は新人のつもりでやっています。一年後は堂々と仕事をしたいですから。
毎日本当に辛いですけど、何とかなっています。私でも部屋持ち出来ていますから、主さんも、絶対出来ます。自信を持って下さい。


No.3
<2014年06月10日 受信>
件名:投稿ありがとうございます。
投稿者:桜良

匿名のお二人様投稿ありがとうございます!
やっぱり大変なのですね(´・ω・`)
でも自分しだいで何とかなるんだということがわかりました!
ありがとうございます!

辛いとおっしゃっておられますが具体的にどういうふう、または何が辛いのですか?


No.4
<2014年06月11日 受信>
件名:無題
投稿者:1

まず、ICUに行ったもので、技術的にも全て未知の世界。清潔操作もめちゃくちゃ細かい。レスピも使ったことがないので、その見方や、なぜ頻繁にアラームがなるのか。昼夜問わず、緊急入院、緊急オペ当たり前。

もう忙しくて勉強どころではなく、その日暮らし・・・。

そして、夜勤専従か?ってほどの、夜勤続き。

体力的にもかなり辛かったですね。入職して2週間で夜勤入りました。というか人がいないので、やるしかなかったのです。


No.5
<2014年06月12日 受信>
件名:無題
投稿者:かつを

私も4年目で、慢性期の病棟から、急に救命センターに異動になった経験があります。
病棟ではプリセプターまでやっていたのに、ここでは酸素ボンベの取り替え方から知らないのですから、私にはプリセプターの先輩が付き、新人同然の教育カリキュラムが組まれました。

あまりの業務の違いにパニックになり、おねしょをした日もありました。

リーダーを任されるまでは絶対辞めないと決めて、実際そうなるまで2年かかりました。

泣く泣く異動した割には妊娠するまで6年続き、その頃には救命で一番の古株になっていました。

今は全く急性期とは縁のない職場に居ます。本当に救命にいたの?と言われても良いくらい何もかも忘れてしまっています。

要はやる気次第ですよ。きっと♪


No.6
<2014年06月13日 受信>
件名:無題
投稿者:桜良

>1さま
投稿誠にありがとうございます!
ICUというものすごい忙しい環境で頑張っておられたのですね!
ICUでは重症の患者様も多い中厳しい勤務で働いておられとても尊敬します。

私も甘ったるいことばっかり言ってないで頑張ろうと思えました(^ ^)


No.7
<2014年06月13日 受信>
件名:無題
投稿者:2です

私の場合、最初から急性期希望でしたが、配属されたのは全く逆の病棟。看護部長からは、急性期なんて右のものを左にただ移すだけで、誰にでもできる、慢性期は心が重要で…ということを言われました。これは飼い殺し。看護師として、自分は終わりだと思っていました。
納得できずに退職、もう新人のつもりで急性期に半ば頼み込むように移りました。移った病棟は、前にも書いたように、一番嫌いな分野。学生時代から嫌い、看護学校に入る前から嫌いな分野。でも、やるしかないんです。
辛いのは体力気力もそうですが、自分が「やりたい」時期を逃したので、どうしても習得するのに時間がかかる。体も心も疲れる。例えるなら、今日ティラミスがどうしても食べたい。だけどお店にはない。数日待っても食べられない。数週間後にティラミスが食べたいかというと、もうかつての情熱はないのです。食べたいのを我慢し、代わりに他のものを食べたり、自分で本を見て作ったりした。今さらお店からティラミスできました、なんて電話があっても、前のように食べたくないのです。胸やけもしていますし。
時期って大切だと思います。人生の中の時期の選択は間違わないようにした方がいいし、他人に左右されてはいけないんです。よくCMで「今でしょ!」って言っていましたけど、自分が「今だ」という時期は逃さない方がいいです。逃すと、私のように後々表現できない辛さを経験します。辛いと周囲に相談しても、周囲の人は経験していないからわからない。
若ければ時期を多少逃してもどうということはないです。30過ぎたら、時期は逃さない方がいいです。抽象的ですみません。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME