看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

今後について(子育てをしながら急性期病院、総合病院、慢性期病院での良さ悪さを教えていただけたら嬉しいです)

<2014年05月29日 受信>
件名:今後について(子育てをしながら急性期病院、総合病院、慢性期病院での良さ悪さを教えていただけたら嬉しいです)
投稿者:コモコ

もうじき30歳で2児の母です。地元の総合病院の病棟看護師をしています。下の子が2歳で落ち着いてきたのもあり今後、大きな病院で専門的に学ぶか、少し距離はありますが慢性期ののんびりしたとこで子育て中心に仕事をするべきか今のところで頑張るか悩んでいます。今の地元の病院なんですが残業も多くなかなか早く帰れません。子育てをしながら急性期病院、総合病院、慢性期病院での良さ悪さを教えていただけたら嬉しいです。性格上マイペースなので慢性期でゆっくり仕事したほうがいいのかなと思うのですが...もったいないような...で悩んでいます。

スポンサード リンク

No.1
<2014年05月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お仕事と子育て、お疲れ様です。

私は民間の内科病棟で勤務していました。結婚もしていないし、子供もいません。
急性期とはいっても高齢者の方が多く、どちらかというと慢性的な病棟でした。

文面を読む限り、子育てに重きを置きたいのと専門性を高めたいという思いが受け取れるのですが、周りの協力は得られそうですか?
両立するためにはもし、残業の時や土日休みではない場合、お子さんの面倒をみていただけるのでしょうか?

非常勤であれば、入職時に休み等の条件を提示できると思いますが、常勤ではみんな同じ条件で働くことを覚悟しなければいけませんよね?
急性期であれば残業当然な感じしますし、大規模な病院であれば研修などで休日出勤もあると思います。

周りの方のご協力が得られるようであればスキルアップしながら子育てがベストだと思いますが、子育て中心にしたいのであれば、慢性期(もしくは療養型)1択だと思いますが・・・。


No.2
<2014年05月31日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:コモコ

そうですよね!!いくら育児応援サポートと掲げててもいざ働けば通用しないのが現実ですよね 基本的に育児は私が主体で同居なので義母、旦那さんの送迎など協力は可能です。正社員で深夜勤だけでさせてもらってます。地元の病院は通勤5~10分、それ以外は30分以上かかってしまうのが...でも残業など考えると慢性期でって気持ちが大きいです。今の病院で慢性期に勤務変更させてもらおうかと思い始めました。家族は2人が小さいうちは近くで頑張ってくれてたほうが安心だと言われました。小学生にかわるときに検討してみます。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME