看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師向いてないかも(4月から総合病院で働き出した新人看護師です)

<2014年05月19日 受信>
件名:看護師向いてないかも(4月から総合病院で働き出した新人看護師です)
投稿者:みみ

今年4月から総合病院で働き出した新人看護師です。
もともと看護師を選んだ理由も就職に困らないからという理由で、周囲の看護のためなら残業も休日出勤も当たり前、勉強するのが当たり前という環境についていけません。
勤務中でも気持ちが暗くなってもう辞めたいと思います。毎日病院に行くのが憂鬱で、不安で不安で自宅で1人泣いてしまいます。こんな状態で1年も続けられるかわかりません。また1年以上も続けなければならないと思うとそれがまたぷれっしゃーになってしんどくなります。不安な気持ちが常にあって休日でも仕事辞めたい、不安という気持ちでいっぱいになってうつっぽくなっています。
ただただこれからどうなるのかが怖いです。
でも私大で看護師の資格をとった私は親に莫大な学費を払ってもらっているので今更看護師を辞めることもできない気がします。本当に後戻りできなくてどうして看護を選んだんだろうと後悔する日々。また自分がこんなにも弱い人間であることにもうんざりしています。どうしたらいいでしょうか。誰か助けになってください。

スポンサード リンク

No.1
<2014年05月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 みみさんの気持ちすごくよくわかります。
 わたしもみみさんと同じでした。一年目、1週間たったぐらいから、ずーっと、病院辞めたい、辞めたいがはじまり…。2年間そこの病院では休まず、シフト全てこなしました。

 おとなしい性格だったので強烈ないじめのターゲットになりました。悲惨でした。その後、転職して。ブランクなしで、24年勤務し続けてます。でも、看護師のセンスもないし、不器用だし…看護師むいてないって思います。

 みみさん、いまはしんどいかもしれません。1年なんて続けられないと思うかもしれません…。わたしが看護の知識や勉強した内容ってこうつながってるんだって、実感するのに10年かかりました。ゆっくりでいいので続けてみて下さい。
 みみさんのペースでいいので!応援しています。


No.2
<2014年05月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

就職する前に自己分析ができていればよかったですね。自分に休みをつぶしてまで仕事に来るほど奉仕の精神が強くないこと、体力に自信がないこと、研修カリキュラムが多いところより自学自習の雰囲気があるところのほうがよいと思い、当時公務員の身分であった国立大学病院に就職しました。看護で有名な病院に就職していたら、挫折して看護師を続けていなかったかも知れません。

知名度とかではなく、もう一度自分のライフに合った病院を探してみることをおすすめします。

保健師の資格はありますか?自治体に入るのは競争率は高いのですが、産業保健師の道もあります。看護師はど体力を使いませんから、長く働くにはいいと思います。


No.3
<2014年05月20日 受信>
件名:無題
投稿者:ゆー

私は30代後半の看護師です。今だに看護師に向いていないと思う事があります。気が回らないし、プレッシャーに弱く不安が強い毎日を送っています。
こんな私でも看護師として働いているので、決断は早いのではー。?
もう少し考えてみてはどうでしようか?
アドバイスになってないですよね。ごめんなさい。


No.4
<2014年05月21日 受信>
件名:まだ何とも言えないけれど…
投稿者:匿名

まだ2ヶ月弱ですので、全く何とも言えません。結論が出る筈ないと思うのですが…。
社会人としての迷いなのか、職場である病院が合わないのか、看護という仕事への苦悩なのか…何れにしてもまだ早すぎですよ。
休暇をもらうなり、病院を替えるなり、色々看護職を続けていく道はあると思います。


No.5
<2014年05月21日 受信>
件名:頑張れなんていえない
投稿者:匿名

私も新卒で今年の4月から大きな大学病院に入社したものです。しかし、私の場合、想像以上に大きな組織、大学病院の急性期の忙しさ、初めての県外での一人暮らし・・・。私も数え切れないほどのギャップに耐えられず、わずか1ヶ月で退職してしまいました。

私の看護師を目指した理由は多分本気で看護師を目指している人からは怒られそうな(笑)「手に職が欲しかった」「就職に困らない」という理由からでした。看護師になりたかったわけではなく、もちろん学生時代から起こられ続け・・・で、いい思い出なんて無くて、働き出したらなんか無性に辞めたくなってしまったんです。(笑)仕事は今思うと嫌なことではなかったのですが(先輩怖かったけど)、学生のころからの野望「看護師なんて絶対辞めてやる!」を達成したかったんでしょう。で、1ヶ月で辞めてしまいました。

自分の行動力すごい・・・。と思ったり、「やっと辞めれた!」「学生のころから嫌だったんだもん。辞めれて正解!」と思ってしばらく晴れ晴れした気持ちでした。だって、もうアセスメントとかやらなくていいんですよ。そして人の命を左右するかもしれない医療行為だってしなくていい。そして女の世界からの開放です。

しかし、そんな気持ちも3日くらいでなくなりました。別の仕事とかを考えても、全然魅力を感じない。「あれ?」ってなりました。結局は看護師にひきつけられちゃいました。
そして、今度は実家から通える200床程度の地元の総合病院に(臨時からですが)、勤めることになりました。

私もみみさんのように、看護師が自分に向いていない!って思ったこと数知れずです。そして私も大卒です。(国立ですが、兄妹3人もいて全員大学通っている貧乏家庭なので察してください。)
しかし、私は結局看護師に戻ってしまいました。私は今回退職して、初めて自分を冷静に見れた気がします。そして、看護師を続けよう!という覚悟を作る時間をとることができました。もう、ちょっとのことではやめない自信があります。みみさんが今仕事を辞めてしまっても私はいいんじゃないかな、と思うんです。確かに職歴には傷がつきます。でも人生立ち止まるときが必要だって思うんです。そうすることで見えてくることってあります。次はもっと自分にあった職場にしたい!って慎重に選べるかもしれないし、ちょっとのことでは辞めない!っていう気持ちが芽生えるかもしれないし、やっぱり違う職がやりたい!とか看護師にもう一度戻りたい!とか。だから辞めて、考えてみるのもいいのではないでしょうか。

私も看護師を続ける!とは思ったものの、自分に向いてるとは全然思ってないし、でも向いている人しか続けられない職業なのか?っていうとそうではないと思うんです。
これは学校の先生や前勤めていた病院の師長も仰っていたのですが、「自分だって向いてるかわからない」「看護師なんて普通にコミュニケーションできる人なら誰でもできる」だそうです。「患者もいろんな人がいる。だから看護師もいろんな人が必要」とも仰っていました。わたしも「そうなの~?ほんとかよ」とか思っていましたが、確かに職場にはまさしく天使!という人もいれば、こいつが看護師かよ・・・。って人もいます。だからきっと続ける!という気持ちがあればなんとかなるのかな?と、私は思います。(まだ働いていないけど)

長くなりましたが、みみさん、いっぱい悩んでみてください!どんな結論になっても大丈夫だと私は思います。悩む時間はたくさんありますよ。


No.6
<2014年05月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

みみさん、こんばんは。

前職場を3月に退職し、現在は実家でのんびり求職活動をしている30代の看護師です。
私の場合、専門学校で准看から正看を取得、学生時代も前病院で勤務しその後10年近くいました。

正看の学校で同期だった人はほぼ大学病院や公立病院に就職しました。
就職して3カ月ほど経ったある時、同期から「辞めたい」と相談されました。
噂には聞いていましたが、先輩がきつく、申し送りの際も先輩数人が取り囲み、内容に対してつっこみまくるなどの出来事があったようです。
私も同じ立場だったらもっと早く弱音を吐いていたと思います。
けれどその同期には、
「辞めるのは自由。でも少しがんばれそうだったらあと3カ月、それを乗り越えられたらあと1年、トータル3年いれば必ず看護師として箔がつくと思う。」と言いました。
数年経った今ならすぐに「そんなとこ辞めてしまえ」って言うかもしれませんが(笑)

結局その同期は結婚を機に1年ほどで退職、他の同期も精神的にボロボロになり、退職しました。
しかし全員そういうわけではありません。いまだにその病院で勤務している人もいます。
きっとその人に合うか合わないかなんだと思います、個人的にてすが。

大きい病院がすべて正しいとは思いませんが、そこで勤務した長さが自分の自信につながるのではないかと今でも思っています。

逆に私は民間の病院で、しかも1か所だけなのでいくら長く勤務していてもいざ就職しようと思った時に自信がないです。
特に企業とかに就職しようと思うと、大卒ではないので無理ですし。

そもそも看護師になりたかったわけでもないので、年々向いていないと感じる日々です。
でも仕事する以上、曲がりなりにも責任が生じるのでなんとかやってきたんだと思います。
今でも看護師をやりたいとは思いません。でもいつか戻るんだと思います。

個人的には新人さんだし、教育のしっかりしたところで経験を積んで欲しいとは思いますが(今後転職するにしてもその方がいいと思う)、体を壊してまで続けるのは本末転倒です。

看護師に向いていなくてもやってる人はごまんといます。
でも続けていくかどうかは自分次第です。

あまり参考にはなりませんが、がんばってください。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME