看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新人看護師の早期離職について(自分が急性期の病棟に合っていないのではないかと悩むようになりました)

<2014年05月11日 受信>
件名:新人看護師の早期離職について(自分が急性期の病棟に合っていないのではないかと悩むようになりました)
投稿者:キャサリン

こんにちは。私は今年の4月から急性期の総合病院に勤務している新人看護師の者です。勤務してから1か月以上経過しましたが、ここにきて、自分が急性期の病棟に合っていないのではないかと悩むようになりました。
私の病棟は混合病棟のため、疾患は広く、手術件数も多い病棟です。急性期の患者さんだけでなく、慢性期の全介助の寝たきりの患者さんも多かったりして、とても忙しく大変な病棟です。(希望とは全く違う配置でした)
一応、プリセプターはいるんですが、1か月以上経過した現在でも、プリの先輩と同じ勤務で教わったことは1度しかなく、ほとんど機能していない状況です。
今のところ、毎日違う先輩がダブルでついている状況ですが、先輩方も忙しく、ほとんど別行動(先輩は回診や入院、手術などが入っていたりして)で必要最低限のことしか教えてもらえない状況ですし、毎日人が変わるので、先輩方も私も何がわかってて何がわかってないのかも把握できてない感じで混乱しています。清拭やおむつ交換などのケアも一人で全て回らなくてはならず、結構大変です。
私は要領が悪く、情報収集で患者さんの大事な情報が抜け落ちてしまっていたり、同じ時間帯に採血や点滴や経管栄養、その他もろもろのことをこなさなければいけない状況に頭の中がパニックになってしまい、うまく優先順位がつけられなかったり、バイタル測定が午前中で終わらなかったりなど本当にダメっぷりを発揮しています。おそらく、新人看護師の中でも自分が一番できてないと思いますし、先輩からも「今日も周れてなかったね」など呆れ顔で嫌味を言われ、冷ややかな目で見られてます。。。
それに加え、最近看護学生の実習が始まり、私の受け持ち患者の中にその実習生の担当患者が入っていたりすると、一緒に清拭に入ってとお願いされたり、報告を受けたりしています。正直、私自身患者さんの病態の理解もできてないですし、看護技術にも不安がある中で実習生の指導も面倒も見きれません。。
どこの病院も似たようなものなのでしょうか?
最近の私は転職サイトばかり見て、疾患や看護技術の勉強にも身が入らない日々が続いています。新人のうちは急性期でと軽い気持ちで就職先を決めてしまいましたが、自分の性格や適性を考えるとやはり回復期や療養型の病院でゆっくり知識や技術を磨いていった方が自分にはあっていたのではないかと後悔の毎日です。
辞めるか続けるかすごく迷ってます。
ちなみに私は社会人を経て看護学生となった身です。最低でも1年、できれば3年いた方がいいのはわかりますが、そこまで我慢できる気がしません。。。

スポンサード リンク

No.1
<2014年05月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

 キャサリンさん、1ヶ月働いてプリセプターさんとの勤務もなく、実習生まできて、大変ですね。

 辞めたいのはすごくわかるのですが、辞めて違う病院に行っても、職場は合う合わないがあります。

 キャサリンさんは、社会人を経験されているのでそのことはわかっていると思いますが。

 1年がんばれませんか?無理でしょうか?もしがんばれるなら1年は今の職場で勤務したほうがいいです。

 1年が無理なら、上司に相談してなるべく早く退職して次の病院をさがしたほうがいいです。

 わたしの友人が看護師の面接担当をしていたことがあります。1年未満で退職してるナースは常勤では採用しませんでした。パートでは採用してましたが…。
 いろんな病院があるのでなんともいえませんが、キャサリン自身が今後、不利にならないようにと思いました。


No.2
<2014年05月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こんばんは。約1か月お疲れ様です☆
まず言わせてください。
大丈夫です。
一年目の、しかもこの時期に患者や処置の優先順位はつけれません。
採血にも時間がかかります。
それが当然ですよ、大丈夫。
ひとつひとつの積み重ねです。
その日、先輩やリーダーに注意されたことや、教えてもらったことを取り合えずメモしてください。で、それを実行してみてください。実行できなくても、始業前などに読み返してみてください。

私は、5年間大学病院で外科・内科の混合病棟で勤務していましたが、
毎日Ope患者、内科系の処置・検査介助、化学療法、とにかくなんでもありの病棟で、1年目の時はまーったく上手に時間通りまわれず、患者さんのこともちゃんと診ることができませんでした。
看護師は3年やって『看護』ができる、と私は思っています。
最初は、物品の位置も分からないし、はじめて聞く疾患だらけ、先輩ともうまくしゃべれない、いろいろです。

それでもキャサリンさんが、つらくてどうしようもないのでしたら就業先を変えるっていうのも一つの手ですよ。


No.3
<2014年05月12日 受信>
件名:難しいことです。
投稿者:同じく看護師です。

難しい問題ですが、流石に早すぎの様な気がします。ご自身の個性やスタイル、信条、希望、適性などと病院のスタイル、機能、方針や事情…等々、全てが上手くマッチすることこそ稀であり、妥協はイヤですが、どう折り合いを着けていくかの話でしょうか。ベストにこしたことはないですが、時としてベターな選択が無難なこともあると思います。生意気な言い様で失礼しました。


No.4
<2014年05月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私 も新人看護師であなたと同じです、
私は外科勤務 12人ほど受け持ちます
9時からバイタル、点滴血糖その他看護援助を一時間半以内でで全て行わなければなりません
一人の援助に五分です
残業になるため情報収集のために早く出勤してはいけないしいのこりも出来ないため全く患者の病歴がわかりません わからないまま援助してます

私も時間通りに終われません
ナースコ~ルがなると予定崩れ援助がおわりません また、援助に慣れていないのとひとつの見落としや失敗が危険に結びつくので援助に慎重になります。そのためひとつの援助に時間が凄くかかります
指導が入ると時間通り回れません
なので落ちこむことも多いです
私は今のじきは頑張ることだけに集中してます

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME