看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

臨床経験2年、ブランク4年の助産師の復職先の相談です

<2014年04月23日 受信>
件名:臨床経験2年、ブランク4年の助産師の復職先の相談です
投稿者:あや

大学病院で助産師として勤めていましたが、2年後に退職し夢だった海外留学をしました。その後現在に至るまで日本と海外を行ったり来たりの生活で、日本滞在中は、派遣で特養など数箇所で看護師として働きました。今回、結婚を機に日本で再就職を考えています。

①助産師をいちから頑張る、分娩介助経験は30件(ないも同然ですね)ほどだと思うので、教育体制の整った大きめの病院がいいですか?ただクリニックの方が正常分娩をたくさんこなしていると思うのでこちらの方が経験がつめるのか!?と思ったりします。大学病院はリスク有りばかり、カイザー多い、病棟スタッフ全員助産師でひとりあたりの介助が少なすぎる、という感じでした。

②興味のある不妊治療専門クリニックに就職する、大学病院で経験あります。臨床経験が少なくてもクリニックは雇ってもらえるのでしょうか?ちなみにルートは確保したことがありません。採血・注射も長らくしてません。

③保健師にトライする(免許有り)、未経験可求人があまりありません。夜勤なしは魅力ですが行政は給料が安くて微妙です。医療行為がないところが多いし、長く続けるならよさそうかなーと思いますが・・。

以上3つの選択肢から悩んでいます。正職員を目指す予定なので簡単に決められません。旦那の給料が低めなのでできるだけ稼ぎたいと思っています。子供をつくる予定は全くありません。アドバイスをよろしくお願い致します。

スポンサード リンク

No.1
<2014年05月11日 受信>
件名:道はいっぱい
投稿者:ぽん

あやさんが今後深めたい領域はなんでしょう?

不妊?
語学を生かした活動?
正常分娩にかかわって、施設助産を深める?
地域母子活動?

なんであれ、助産師と保健師の免許があれば、道は無限ですよ。

不妊はこれから、ますます需要が高まるでしょうし、施設助産師も年中募集しています。

お住まいの地域はどちらですか?
横浜市では各区に正職員として助産師を配置しており、若干名ですがほぼ毎年募集しています。
語学を生かすのに、米軍の職員住宅内の病院で勤務する方法もあります。

今は無理でも、生活に余裕があるなら、大学院へ進学して、将来的に教育に進むという手もあるし。

今しばらく、自分が進みたい方向を考えてみてはいかがでしょうか?


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME