看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

仕事ができない経験7年目看護師の転職先はどこがいい?

<2014年04月20日 受信>
件名:仕事ができない経験7年目看護師の転職先はどこがいい?
投稿者:さやか

初めまして。
私の今までの略歴なんですが、
内科病棟1年間勤務し、ケアレスミスが多くて、職場になじめず、うつ状態になり
3か月休職し病棟復帰。日勤のみでそのまま、内科病棟で1年勤務。
ミス減らず、周りの目が気になり、再び3か月休職し、外来に移動。
1年半勤務するも、周りからうつの子と見られているような気がして、耐えられず再び休職し、そのまま退職。
皮膚科のクリニックに転職し、3年勤務。ミスは時々するけど、クリニックのため、インシデントにはならず、職場スタッフ間とも仲良く、のびのび働けたけど、女医の院長のヒステリーが激しすぎ、責め立てまくられていました。
クリニック勤務中に結婚し、妊娠退職かなぁと思っていましたが、私が仕事と家事の両立ができずイライラしていたため、旦那が浮気し、そのまま本気になり、離婚の方向に進み中。
離婚を切り出され、ショックと、院長のヒステリーに耐えられず、でH25年、3月で皮膚科クリニックも退職してしまいました。

ミスやドジは多いけど、やる気とまじめさと一生懸命さを周りが評価してくれて、支えられて今まで看護師を続けてこられました。
もちろん、私みたいな看護師を迷惑と感じる看護師がいることも、もう充分わかっています。
自分の考え方一つで、一人でうつ状態になり、頑張れていないことにも理解しています。

だから、今まで支えてくれた患者さんや先輩、後輩、同僚への恩返しも含めて、自分自身のためにも、いち看護師として責任を果たしたいです。

今、転職を考えているのですが、こんな私は周囲からみると、どんな職場が少しでもうまくいきそうでしょうか。何科がよいとか、どういう施設や病院がいいとか、第3者の意見がほしいです。

私の改善なしには、うまくいかないと思っているので、お叱りの言葉でも構いません。

スポンサード リンク

No.1
<2014年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

処置の少ない精神科はいかがでしょうか。最近は高齢化がすすみ、内科的管理が必要な人が多いようですが。


No.2
<2014年04月20日 受信>
件名:お叱りの言葉はみつかりません
投稿者:匿名

とても、大変な想いをされてきたんですね。

真面目で一生懸命で、頑張ってきたからこそ、うつ状態になったんですよ。スタッフと仲がよかったけど、女医の院長に潰された感じですね。

自分の理想の職場なんてはないに等しいですが、職場に恵まれていないだと思います。

どこでもやっていけると思います。頑張り屋さんですもの。ただ、あまりにも真面目で頑張りすぎてるので自分の首をしめているんだと思います。

私はそういう人、大好きですよ。でも、今度転職するときは、今までの真面目さと頑張り屋さんを少しやめてみてください。性格的なものだから、簡単には変えられないでしょうけど、少し不真面目になってみませんか?


No.3
<2014年04月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

精神科は辞めたほうがいいですよ。
服薬管理が必要だから、薬のセッティングを看護師がするので、間違えてセッティングして、インシデントってことも考えられます。うつ病の既往があるようなので心配です。

医院長の穏やかなクリニックに勤務されるのはいかがでしょうか。
私のクリニックも院長がヒステリックで頑固で、周りの意見に耳を傾けない人なので、1年未満でみんな辞めていきます。
さやかさん、3年も務めたのですから立派です。自身をもってください。

派遣は、楽だなって思ったことがあります。
採血だけして、時間になったら帰るから。
患者様にトラブルがあっても、対応するのは、常勤の人だから、いいなって思います。


No.4
<2014年04月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

検診センターとかいいんじゃないですか? 落ち着いて働けるようになったら本職を探せばいいんですよ


No.5
<2017年11月10日 受信>
件名:わがまま
投稿者:なみ

仕事ができない人に限ってこんなことばっかり言ってると思います。
私は仕事には向き不向きがあると思っています。
患者様の命を預かっているのでこちらもキツくもなります。
私はドジだからとか、そんなレベルの話ではないです。
患者様はたくさんいても家族にとっては大切な家族の一人です。
小さなミスを重ね続け改善できない人が大きな事故を起こします。
資格はとってなんぼではありません。
看護師を続けるなら生涯学ぶことが求められますし、必要だと思います。
そして、己の健康を保持できない方には患者様の健康も守れません。
改善しているか違う道を進んでいることを願います。


No.6
<2017年11月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ミスをするから主様の言葉でいうと院長がヒステリー起こすのではないのですか?意味も無くヒステリーを起こすのですか?責め立てられるということは、主様のしたことへの叱責ですよね?

何のミスかはわかりませんが、院長=経営者ですから何かあれば病院の信用問題になるし、コストの関係でも病院の負債になるし、あまり続くとさすがに感情的になると思います。ミスが続くのにのびのび仕事をされていたら院長としては疑問をもつのでは…。

あと、お世話になった方への恩返しのために続けるのですか?やはり、ミスが続くようなら進退を考えてもよいかもしれません。

私も、ともするとうっかりミスが多いタイプなので、自分のミスが起こりやすい状況やどうすれば改善できるかの対策を立てて日々きをつけています。

ただ、ミスが続くときに私はのびのび仕事はできません。気をはりつめて悩んで工夫して確認して…。
ちょっとそこの発言がどうしても気になって。

看護師はやはり命にかかわる仕事なので、工夫してもミスが続くようなら辞めることひとつの責任だと思い
ますし、私自身で今看護師を続けて良い物か悩み考えて仕事をしています。


No.7
<2017年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ミスが多いことに対して、ご自分ではどのような振り返りをし、ミスを起こさないためにどんな改善や工夫をしたのでしょうか。

自分はミスをしやすい人間である、と開き直っているようにも読み取れました。
ミスをしてもインシデントレポートを書かなくていい職場なら、
「書かなくてすんでよかった」で終わるのですか?
レポートを書こうが書かまいが、ミスはミスだと思いますけど。

これはどんな職場に行っても、ついてまわる問題なので、
こういう職場ならいいとは言って差し上げにくいです。
職場の問題ではなく主さんの看護に対する姿勢の問題だと思います。

逆に、「ミスをする自分」に向き合ってキッチリ改善できれば、
どんな職場でも今より働きやすくなるでしょう。


No.8
<2017年11月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

健診センターのバイト、採血室などルーチンな仕事にしたら?数こなせばできますよ。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME