看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新人おばさんの指導はやりにくいですか

<2014年04月11日 受信>
件名:新人おばさんの指導はやりにくいですか
投稿者:波長が合わない

13年のブランクを経て今年から働きはじめた40代後半です。
パートで週に2.3日なのでまだ病棟で働きはじめて今日で3日なのですが、指導してくれる人に「もっと積極的に動いたほうがいい」といわれました。その通りなのですが、
今日の指導スタッフさんはすごくキツイ感じでした。1.2日目のスタッフさんはキツイけどきびしいだけではなくて、言葉の中に指導していただいている中身があったのですが、今日の人はとにかく、キツイ。もともと合わないのかもしれません。しかし、私も平身低頭にしていたつもりでも、何か質問したりするとピシャリと止めを刺され、挙句の果てに目もあわせてくれない、そして私自身萎縮してしまい、質問したいことがあっても口にできない、それかせ相手に伝わってイライラさせてしまう。といった悪循環の一日でした。わたしがもっと積極的に動いたり質問したりと相手にとってやりやすい新人ならこんなことはなかったのでしょうが、無駄に年食っている40半ばがもたもたと、動かないわ、質問もせずはいはいとメモを取っているだけでじっとしているわで、大変やりにくい新人に認定されたと思います。私自身自己嫌悪だけど、ちょっと今日の人は苦手意識がつよくなってしまいました。
指導者と馬があわないとか、そういうことって新人の立場では求めるべきではないのですかね・・・。退職する気持ちはないですが、精神がやられそうな予感です。とにかく、波長が合わず目をあわせてくれないのはなんだかつらいです。
頑張るしかないのですかねー。

スポンサード リンク

No.1
<2014年04月11日 受信>
件名:わかります。
投稿者:匿名

 わたしも中途採用のときの指導者と全くあいませんでした。

 キツくて本当にやりにくかったです。質問しても教えてくれないし。話しても毎日無視でしたよ。

 人間だし合う、合わないはあります。だから、教えてくれる先輩をみつけて、色々教えてもらってましたよ。
 主さんも、指導者さんのことは気にせず、教えてくれる先輩をまず見つけてみて下さい。

 年配のベテランさんとか、意外と無口な人でも教え上手な人っています。せっかく入った職場なので、自分の仕事を上達させて、患者さんにいい看護を提供してあげて下さい。


No.2
<2014年04月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まだまだ、慣れるまで時間がかかり、気を遣うのは
しょうがないですよ。
相性がありますので、合う合わないはありますからね。
自分をあまり責めないでくださいね。

私は、以前、「天然すぎてついていけない」という投稿をしたものです。
私も以前、指導係で50歳前半の新人ナースを
担当しましたが、主さんとちがって謙虚さがない上に
こちらの言った事が理解できないようで
困惑した事があります。

何を指導しても、返事がなく
わかったのかどうかかさえ不明。
そして、同じ失敗をする。

返事をしたかと思えば、
「はいはいはいはいはいはい・・・・。」と
迷惑そうに言ってくる。
これにはキレそうになりましたが。

あげくに、情報が正しいものかを確認してくださいと
何度も言ったのに確認しようとせず、
自分の思いだけで自己中に行動しだして、
チームの輪を乱し始めて。

私が代わりに確認したら、
「余計な事はしないでよ。」と
言われる始末。

さすがに頭にきて、「きちんと、確認しないから、
間違いをおかす。確認するようにしてください。」と
強くいえば、
「誰も信用しないようにすればいいんでしょ。」と
捨て台詞を吐きだしました。
私は、もう付き合いきれんと話しの途中でしたが、逃げましたよ。


はっきり言って、新人なら、年齢は関係なく
教えていただいてありがとうございますという
気持ちをいつも、もって働いてほしいと
思います。

自分より、年齢が下だから、指導は聞けないとか
軽い気持ちで受け流されては、指導する方は
気持ちがなえてしまいます。

主さんは、こんな最低な新人とは違うと思いますので、
自己嫌悪に陥ることなく頑張ってください。

もし、落ち込む事があれば、下には下の最悪な
新人がいる事を思い出すと浮上できますよ。

ちなみに、その新人は、私が辞めた後もまだ職場にいます。
私が退職する前に分かった事なんですが、
霊感商法で怪しいアロマオイル(約二万円)を同僚に売りつけて
いました。

実際、その新人の口車にのり、つけたら人間関係がよくなる(?)
アロマオイルを購入してしまった人がいました。
売られた人は、心が弱っているみたいで、
「これをつけたら人間関係がよくなるんだよね」と
本当に信じ込んでましたが。

やばいと思い、私はすぐに上司に報告しましたよ。

新人は、上司に注意されたようですが、
「納得できない、この商売(霊感商法)をして注意された事はないのに。
こんな、おかしい所は、辞めてやる」と言ってました。

こんな人は、人間として終わっていると思います。
反面教師ではないですが、主さんはこんな人には
ならないでくださいね。

辛くなったら、またここにきて吐き出せばいいですよ。
自分一人ではないのですから。


No.3
<2014年04月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

いや~、低姿勢でやってるんですよね。しかも13年もブランクあれば、分からないことも分からなかったりするし・・・。ブランクなくても、職場が変わればそうですが。

いかにも「私、知ってますから!」みたいな態度でいられたら、教えたくもなくなりますけど、主さんの場合はそうではないようなので、逆に私は「大丈夫かな?」と思って、必要以上に気にかけてしまいます・・・。

3日目で動ける人なんていませんよ!もう少し頑張ってください!


No.4
<2014年04月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

その、キツい先輩は、相手が、40代半ばであろうが、若い看護師であろうが、同じ態度をすると思います。
今まで生きてきた中で、そういう人格になってしまったんだと思います。 

どこにでも、そういう人は、絶対います。

とにかく、いつか、見返してやるという気持ちで、食いついていくしかないです。

今は、分からない事ばかりで、教えてもらわないと無理なので、無視されようが、やるしかないです。 

だんだん仕事が出来るようになれば、聞かなくても出来るので、悩みが、一つずつ無くなります。 

ただ、夜勤などは、嫌な人と長い時間働かないといけないので、それは続きますが。これは看護師の世界では避けられない事なので。  
食らい付いて頑張ってください! 


No.5
<2014年04月12日 受信>
件名:無題
投稿者:かたちゃん

気にしない気にしない!
そんなこと今時期どんな職種でも同じです!

ブランクあることは周知されているはずだし、きつい人が1人や2人いるなんて全然想定内のことでしょ?
とにかく、笑顔絶やさずぶつかっていくしかないです。
それがブランクある者の覚悟!…でしょ?
頑張ってください。


No.6
<2014年04月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

めげずに頑張って下さい。

先輩も自分の仕事がある中で指導してくれてます。

新人のつもりでイチから頑張らないとついていけないかもしれませんが、ブランク前に働いていた勘が戻れば、戦力になると思います。

ブランク長いほど辛いしんどいけど色んな勉強頑張って下さい。


No.7
<2014年04月12日 受信>
件名:わかります
投稿者:匿名

お気持ち、わかります。
馬が合わない、波長が合わない、そりが合わない、とにかく合わない。相手に合わせて、努力して、歩み寄っても合わない。へりくだって、謙虚に頭下げても合わない。もう本当に疲れますよね。寿命が縮まる感じ。
合わないものは、合わないんですよ。仕方ないです。
職場が違えば、物品も違うし、例えばサーフローの固定の仕方とか、ルートの繋ぎ方とか。ゴミの分別や基本的なことから違う。
違っていることを、「ああ、こうするんですね」と感心しながら頷いていたら、「これじゃいけないんですか!?どうしてですか!?」と若い先輩がムキになるんです。感情が安定していないというか、教えることに慣れていないと感じました。
教える側の感情が安定していないと、教えられる側も疲れるんですよね。
職場に合わせるとか、先輩を尊重することが、「したっぱのお馬鹿さん」を演じることでしかなくて、疲れはてたことがありました。
主さんに厳しい意見が浴びせられないといいな。
たまにいますよね。年いった新人にやたらと辛くあたる人とか、私は違うのよという優越感を表現する人。
合わないものは合わないです。男女の好き嫌いと同じです。駄目なものは駄目ですね。相性ですから。最近そう思います。

ああ、でも昔いました。年下だけど、尊敬する先輩。その人、威張らないし、虐めないし。お互いに敬語で話していました。それが普通なんですけどね。

真面目な人ほど疲れます。だから、明日辞めようかなー?位に適当に構えていた方がいいかも知れません。


No.8
<2014年04月12日 受信>
件名:40代後半ナース
投稿者:秋

こんにちは。
最初の一行、私の事かと思いました。
私は福祉系でしたが、やっぱり定年までの十数年、看護師でやっていきたいと思い、長いブランクを経て常勤で病棟に転職してから、2年経ちます。
私たちは扱いにくい新人かもしれません。でも無駄に年食っているわけではありません。
様々な人生経験から、若い頃にはできなかった物の考え方、人との接し方が身についてませんか?
私事ですが、転職前、管理職で転職し新人になりました。
20代のナースから職場の皆さんは先輩で今でも敬語です。職人の世界だと思っています。
指導する方は、かなり厳しく合わないと思った方は、何人かいます。今でも苦手です。私は自分守りもあり、そういう日は穏やかに過ごせるようにしていました。そのような方は人として、という所で、他人を不快にする物の言い方を学びました。自分の前職での振る舞いを反省する良い機会となっています。
その場合、後日聞き易い方に質問するようにしています。
特に最初の一年苦しくて、帰りの車で何度泣いたでしょうか。
年を重ねると、やはりプ
ライドが許さないところあり、今でも困っています。
主さん、まだ数日、もう少し様子を見て、人生経験で得た対人能力を発揮して下さい。
人間です、波長が合わない方もいるでしょう。うまく乗り切るしかないです。
私は転職は全く後悔してないです。
今も、色んな事を学んでいます。
患者さんと接する事で私も癒されています。
主さんもそうですか?
悪いことばかりは続きません。
自分のペースで焦らずやって行きましょう!
仕事が早ければできる人ではありません。
同年代、頑張っていますよ。大好きな仕事ですから。
頑張っている姿は、どんな方にも伝わりますから。


No.9
<2014年04月12日 受信>
件名:皆さん、ありがとうございます。
投稿者:波長が合わない

皆さん、共感と励ましの言葉心から感謝します。ありがたいです。
私が20代の頃つらいことがあっても、このような掲示板での相談はできなかったので八方塞りの状況、一人部屋に帰って泣いたものでしたが、今は顔も存じ上げない方たちからの繋がりが出来るのは素晴らしいです。
実は、トピを投稿後「あなたの態度に新人らしくない態度が出ているのでは?」という警告の助言があるかなと、ドキドキしていましたが、実際の皆さんのコメントはとても優しくて涙が出そうでした・・・。

7さん、
>馬が合わない、波長が合わない、そりが合わない、とにかく合わない。相手に合わせて、努力して、歩み寄っても合わない。へりくだって、謙虚に頭下げても合わない。もう本当に疲れますよね。寿命が縮まる感じ。
合わないものは、合わないんですよ。仕方ないです。

本当にそうなんです。あの手この手で色々形を変えてみたのですが、どんなに謙虚な気持ちで頭を下げる形であってもその人とは相容れない。(多分向こうもそう思っている)
そういう人だと思うようにします。

> 違っていることを、「ああ、こうするんですね」と感心しながら頷いていたら、「これじゃいけないんですか!?どうしてですか!?」と若い先輩がムキになるんです。 教える側の感情が安定していないと、教えられる側も疲れるんですよね。
職場に合わせるとか、先輩を尊重することが、「したっぱのお馬鹿さん」を演じることでしかなくて、疲れはてたことがありました。

そうなんです。安定していないというと偉そうかもしれないですが、結局私は最後は何も言葉を発することができなくなってしまいました。どういう態度でも、ピシャリと返されましたので。この人には何をいっても響いてくれない。そして、7さんのいわれるような「バカッぽい新人」らしく振舞うのが私のせめてもの姿勢でした。
放心状態になり、理不尽さ極まりなくて、どうでもよくなりましたね。
その人の横に立っているのが精一杯で思考力もなく時間が過ぎるのを待つだけ。
(何を質問すればその人に響いてくれるかを考えてなるべく馬鹿っぽい内容を質問したりして。痰吸引の電源の位置とか。。。)
久しぶりにこんな理不尽な体験をしましたが、今後は要注意人物だと思って自己防御しなければ、私も40後半の体ですので思考力を保持できません。
1日かけて、その人への接し方を勉強したと思えば実になったことになるかな。
(とりあえず、メモは訳わからない中でも、とり続けたので先ほどそれをまとめたら、
なんとなく実になって前進した気がします。少しですがこのメモで達成感を現場ではなくて、自宅で味わえました。)

>明日辞めようかなー?位に適当に構えていた方がいいかも知れません。

ありがとうございます。そうですね。100%ではなくて、今は60-70%くらいを自己目標としてやっていきたいです。3日目にして洗礼を受けました。今はこの年なので体が辛くてなんとか、終業時刻まで体力を保持しなければならないので。年のことをその人に話すと、またピシャリといわれるでしょうからここでだけ愚痴をいわせて頂きました。
どうか、7さんも、頑張ってください。


No.10
<2014年04月12日 受信>
件名:続き。皆さんありがとうございます。
投稿者:波長が合わない

8さん、こんにちは。内容を読ませていただきもしかしたら同じような職歴なのかなと
感じました。

> 私たちは扱いにくい新人かもしれません。でも無駄に年食っているわけではありません。
様々な人生経験から、若い頃にはできなかった物の考え方、人との接し方が身についてませんか?
私事ですが、転職前、管理職で転職し新人になりました。

私も、今までは違う分野でそこそこのポジションだったので扱いにくいのは周りを見ていてわかります。態度も大きくなってしまわないようにと心がけているつもりですが、卑屈になってしまうと自分らしさがなくなるので年齢相応の言動に留意しています。
それでも、「あの新人おばさん、やりにくいー」と思われているのでしょうかね。

> 指導する方は、かなり厳しく合わないと思った方は、何人かいます。今でも苦手です。私は自分守りもあり、そういう日は穏やかに過ごせるようにしていました。そのような方は人として、という所で、他人を不快にする物の言い方を学びました。自分の前職での振る舞いを反省する良い機会となっています。

そうですね。自分守り、大切ですよね。何も卑屈になることはなく私の今までの体験も含めて仕事に生かしていきたいですが、今回の人に対しては、これから自己防御として一定の距離を保ちたいです。近づき過ぎると精神をやられるので。

> 年を重ねると、やはりプ
ライドが許さないところあり、今でも困っています。
主さん、まだ数日、もう少し様子を見て、人生経験で得た対人能力を発揮して下さい。
人間です、波長が合わない方もいるでしょう。うまく乗り切るしかないです。

元々私は人が好きなので、今の仕事をスタートしようと踏み切りました。
何歳になっても色んな気づきがあります。そういうところがおもしろいです。
これからも凹んで泣かされて悔し涙を流すことも多々ありそうですが、せっかく今の道に進み始めたのだからもう少し気長にやってみます。

>私は転職は全く後悔してないです。
今も、色んな事を学んでいます。
患者さんと接する事で私も癒されています。
主さんもそうですか?

そうです。癒されています。
職場の人間関係も大切ですけど(自分守りのために)、やっぱり一番は患者さんのために思い動く自分自身を磨いていきたいです。
当面の目標は、「病室で私よりもかなり年上である人生の先輩の患者さんとの関係に癒されつつ」
自分の業務になれる為に先輩たちに自然に質問できるような関係になれればと考えています。

>頑張っている姿は、どんな方にも伝わりますから。

ありがとうございます。日々の体験は決して無駄ではないと思いたいです。
ずっと考えていた今の仕事、ようやくスタートを切ってはじまったばかりなので
8さんのように2年は続けたいかなと思います。8さんも、どうかこれからも邁進されてください。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME