看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

腰椎麻酔(脊髄くも膜下麻酔)に関して

<2014年03月31日 受信>
件名:腰椎麻酔(脊髄くも膜下麻酔)に関して
投稿者:りさ

4月1日から、新人として働きます。おそらく外科に配属になると思うので、勉強しています。

腰椎麻酔での手術は意識が保たれたままで、知覚・運動・交感神経を麻痺させ、腹部以下の手術の適応になることは理解できています。

術後の覚醒というか麻酔の切れ方の観察は、どのように行っていますか?
(全身麻酔は、学生の時に実際に見学したので、イメージつきます。)

術後数時間は痺れが残っていて、腰→腹→足の順に感覚が戻って、徐々に動くようになるのは、調べることができました。

しかし・・・
「数時間てどれくらい?何時間麻痺して動かないままだったら、異常?
しびれの有無はどうやって、患者さんに聞くの?触って確認?」

以上のように、たくさん疑問が出てきたので、調べているのですが、どの本を読んでも曖昧で、すっきり分かりません。

こんなことも分からなくて、ちゃんとやっていけるか不安でしょうがないです。

皆さん、教えて下さい。あと、皆さん新しい環境で働き出して、どのように勉強していたかも、教えていただけたら有り難いです。

スポンサード リンク

No.1
<2014年06月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

個人差が大分あります。

局麻でも、麻酔が効きすぎて意識がもうろうとしてる方もいます。

腰麻でも、同じ事もいえますが、術直後はしびれがでるというより、感覚が戻っていないため、症状が出ない方もいます。例えば、術前は、疼痛やしびれの症状があった方なのに、術後は麻酔が効いていて、そんな症状もわからない、と。それで、徐々に疼痛、創痛、色んな症状が出てきます。個人差があるので、時間などは一概には言えませんが。セデーションをどのくらい使ったかにもよります。

全麻でも、すぐに我慢できないくらい疼痛が出現する方もいます。

関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME