看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

施設の看護師(どうしたら、施設の看護師として充実感がえられるようになるのでしょうか?)

<2014年03月29日 受信>
件名:施設の看護師(どうしたら、施設の看護師として充実感がえられるようになるのでしょうか?)
投稿者:桜さくら

病院勤務を10年やり、結婚で3~4年家庭に入って、3~4年前から派遣やパートで、クリニックで働いてきました。縁があって、施設で働き始めましたが、ギャップの大きさに驚くばかりです。お買い物、散歩、夜中の随分補給について、加湿器の掃除、洗濯機の掃除について、 おやつの中身について、ゴミだしは誰がやる……その他にも、今まで、経験がないことばかりです。どれも、施設の入居者にとっては大切なことかもしれません。 ただ、あくまでも、介護付老人ホームとか、グループホームなどでは、介護職が中心になってやるのではないでしょうか?。 看護師も業務には入ってもかまわないけど、きちんと仕切るのは、介護職だと思うのですが、施設ってこんな感じなんですかね?。 毎日、やりがいがありません。病院やクリニックでバタバタ動き回ってた方が全然楽しかったです。 このままでは、辞めたいと考えるばかりです。どうしたら、施設の看護師として充実感がえられるようになるのでしょうか??。

スポンサード リンク

No.1
<2014年03月29日 受信>
件名:無題
投稿者:桜

そこそこによって違いますが、介護中心ですから、病院みたいに働きがいは、あなた次第です。健康維持管理!増進に力を!


No.2
<2014年03月30日 受信>
件名:無題
投稿者:かたちゃん

施設なら、介護士さんたちの仕事とナースの仕事で重なる部分、どちらがしてもいい部分の範囲は大きいと思うのですが、トピ主さんが一番不満や問題に思うところがわかりません。
奥は深いと思いますが、各施設にわかっている人間がいるかどうかで、レベルもマチマチなのも確かですよね…


No.3
<2014年03月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>介護職が中心になってやる
のはそうですが、だから看護職にはいろいろな雑務がやってくると思います。病院の方が、看護はこれだけしかしない、ときっちり決まっていると思います。

施設施設で、働き方は違ってくると思います。あなたが今やっている業務は看護の仕事ではないというのでしたら、誰かがそれをしないといけないので、話し合いが必要ですよね。


No.4
<2014年03月30日 受信>
件名:無題
投稿者:humhum

施設は生活の場なので、ドクターも常時いないし、医療行為もほとんどありません。健康管理が主な仕事ですね。暇な時間帯もあるので雑用を頼まれることもありです。
でも、何かあったときは看護師の出番です。緊急時の判断力が求められるし、「看護師さーん」と呼ばれたときは実力の発揮です。利用者さん、介護職員に頼りにされるところがやりがいかな。


No.5
<2014年04月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

施設では看護業務は難しいですよね。
私は結婚出産でブランクありなので
かえってやりがいが無いダラダラが好き
でした。
あまり難しい事や勉強したくない怠け者なだけですが…
ただ施設は介護業務がメインなので割りきってやれないと辛いですね。


No.6
<2014年04月04日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

高齢者施設や療養型病棟を経て、現在、リハビリ病棟で働いています。
回復期リハビリテーション病棟で働き始めたとき、注射や清拭、オムツ交換などの
仕事が少ない上、ケアワーカーやリハビリセラピストも患者さまと関わっていて
「・・・看護師の仕事が少ない・・・やりがいがない」と感じました。
私の場合は高齢者と関わる仕事が好きだったので、「これはこれでいいじゃない」と
自分に言い聞かせました。
リハビリ病棟で働き始めて2か月、リハビリ病棟ならではの看護師の仕事が
だんだん分かってきて、「しんどさ」を感じ始めています。

私の経験で言えば、リハビリ病棟よりも施設のほうが仕事が大変でしたね。
施設では看護師の数が少ないし、医師は常駐していないし、
検査が必要になってもすぐ検査ができないし・・・
私がいた施設では、誤嚥性肺炎をはじめ、いろいろな疾患、果ては排菌のない
結核患者さままで施設で看ていました。
そのうち、施設での看護の責任の重さが分かるときが来ますよ。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME