看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

旦那に育児をお願いするとき

<2014年03月17日 受信>
件名:旦那に育児をお願いするとき
投稿者:初心者

 生後8か月の赤ちゃんがいます。
 旦那は趣味が多くて自分のことで精一杯のようです。

 育児に協力してもらおうとお願いしますが、年が二回り離れているためか
 指示されると嫌みたいで 上から目線といいます。
 例えば、赤ちゃんが珍しく泣いていたため、旦那にどうしたんやろうかと言ったのですが、知らん、俺のせいにしたい、俺が悪いで話が終わってしまいます。

 どのようにお願いしたらいいかわかりません。
 アドバイスをお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2014年03月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

仕事で精いっぱいっていうならわかるけど、趣味で精いっぱいで育児手伝わないってどういうこと~?
自分の子供でしょうよ、しかもまだ生後8か月。
子供嫌いなんでしょうかね。
そんな旦那さん、何言っても協力してくれないような気がします。

そういえば、私の知り合いで「子供が旦那に懐かない」と平気で言ってた人がいました。それ聞いたとき「それって問題じゃない?」って思いました。その人の旦那さん知ってるんですけど、忙しくしてる自分が好きみたいな人で、よく飲み会とかやったり、顔が広いみたいで男女問わず友達が多いみたいです。平気で家に女の人入れたりするんですって。その奥さんは「いつものことだから~」みたいに余裕ぶっこいてるみたいですけど。当然、女遊びもすごいですよ。デキ婚で学生結婚したらしいですけど、もう40手前になると思うけど。

話がそれてすいません。
旦那さんには期待しない方がいいんじゃないんですか?ただ、上記の話しのように、小さいうちから子供にあまり接してないと、私の知り合いの人のようになってしまう恐れもありますが。

実家のお母さんとか協力してもらえないでしょうか?実家、遠いのかな?


No.2
<2014年03月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご主人さんの方が手がかかりそうですね。
時間指定はどうかな「30分みててくれる?」とか「ご飯作る間だけ遊んでくれる?」など。
8か月はもうつかまり立ちしたり、ずりばいしたり反応も可愛い頃ですよね。
「パパに遊んでもらったの?、良かったねー楽しかったねー」って大げさに喜んでみるとか。
ナースだから育児も簡単にできるって思ってる人がけっこういるんですよね。


No.3
<2014年03月19日 受信>
件名:そんな人は…
投稿者:匿名

 趣味に没頭してる旦那さんみたいな人は家事も育児もやってくれないですよ。
 あきらめて主さんのペースでやることをオススメします。

 わたしの友人であまりにも旦那が家事も育児もやらないから、キレて、乳児を旦那さんに毎週(土)は押し付けて、朝から夜まで絶対に家に帰らない人がいました。

 でも、主さんの旦那さんにそれをやっても、子供を放置して旦那さんもどっか遊びにいっちゃいそうですね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME