看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

介護士に、医療行為を指示された時、どうしたら良い?

<2014年01月29日 受信>
件名:介護士に、医療行為を指示された時、どうしたら良い?
投稿者:チェンチェン

施設に勤務するナースです。
ワーカーがかなり偉そうにしてる施設らしく。

利用者が剥離した際、『これはガーゼより、ドレッシングテープ
がいいよ。入浴できないね』とワーカーに指示されました汗

また利用者が熱発した際、『肺炎ぽいから他院に受診
させようよ。』とまたまたワーカーに指示されました。

あまり痰が絡んで無く、明らかに食事介助が早いから
口にペーストが溜まっているだけなのに、サクションして!
と指示されました、、汗

ワーカーにこのような事を言われた際、ケンカしたくないので、
黙りこんでしまいます、、。
どうしたら上手くいくでしょうか??

スポンサード リンク

No.1
<2014年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

気持ちすごくわかります。よくありそうなことですね。じゃあ私って何?って感じになります。自分で相手に直接何か言うと角がたちそうなので、誰かに相談してみて、間接的に「判断は看護師さんにお任せしましょう。」と言ってもらえれば良いのですが、可能でしょうかね?上司からそんなふうでは難しいけれど。


No.2
<2014年01月30日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

質問主さんは最近その施設に入職されたばかりなのでしょうか。
施設は介護士の方が人数も多い(立場が強い?)ので、どうしても看護師に指示したがる介護士もいますよね。

でも、中には入所者さんの事をしっかり観察している介護士さんもたくさんいらっしゃいます。
医療的な事も勉強していて、経験もあって観察力に優れた介護士さんに助けられた事もあります。

数個の会話でしか分かりませんが、皮膚剥離の度合いによってはガーゼよりドレッシングテープの方がはるかに良い処置の事もありますし、高齢者の発熱も肺炎に移行しやすいですし、その介護士さんが「間違っている」かは分かりません。

ただ主さんは、「介護士に指示される」と言う事に対して、プライドが許さないのではないかなーと感じました。
指示されてると思うのではなく、報告を受けていると思ってみては?
その報告を受けた後の対応は主さんが考えればいいわけですし、
サクションの必要がなくて口腔内の食物を除去すれば済むのなら、まず除去して「これで大丈夫だったね」で終わり。
明らかに間違っているなら、ケンカするのではなく指摘して、正しい処置をして終わり。
どちらでも対応できる事なら、その施設のやり方もあるのでしょうし、言われた様に対応して終わり。(ガーゼでもドレッシングテープでも良さそうなら、その施設のやり方でドレッシングを貼るとか)


No.3
<2014年01月30日 受信>
件名:お客様第一で…
投稿者:みなみ

始めまして!
在宅の会社のとある拠点で所長をしております、みなみといいます。

さて、投稿内容に対してですが、ここは「お客様第一」として、ワーカーさんとお話ししてみてはいかがでしょうか?
やはり、偉そうにしていても、間違っていますから!
自分の間違いを指摘されたい人はいませんから、きっと不機嫌になるとは思いますが、誰かが言わないとダメだと思いますので、是非、お客様のために!


No.4
<2014年01月31日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どこにいっても、本当多いですね。こういう一部の介護職の方。
どなたか言ってますが、主さんプライド高いですかね? 「こんな時、黙りこんでしまいます」と言われてるぐらいなのに。
どちらがプライド高いですか?あと、報告そのものは大切ですが、これらの介護士の話されている事は報告とは言いません。回答がズレてます。

主さん、堂々としていましょう。
医療行為は介護職ではなく、看護師としての視点が大事です。
一番大切な事はなんでしょう。
利用者さんの安全、安楽ですよね。
介護職が判断を押し、結果 利用者さんが危ない状態になったケースをよく聞きます。その介護職の方と似ています。
主さんの所も介護職の言っている事は、今はいいですが そのような方はエスカレートしていきますよ。
今はいいですが、今後介護職の判断で何かあっても、介護職は責任取りませんよ。逃げますから。こういう一部の介護職の方は。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME