看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

気力がありません。精神科受診すべきでしょうか?

<2014年01月23日 受信>
件名:気力がありません。精神科受診すべきでしょうか?
投稿者:bobo

はじめまして、初めて投稿させていただきます。
うまくまとまらないのですが…前にも後ろにも進めない煮詰まった気分で。

いつも気持ちが晴れず鬱っぽくて、始めは、看護師という仕事、環境が合わないのだと何カ所か転職もしました(すべて病棟看護師として)。

しかし自己分析した結果、自分は昔から対人関係やアルバイトなどで対人緊張、自己愛性人格障害?発達障害?ともいえる何らかのトラブルがあり、落ち込みやすく、現在の状態は看護業務の緊張感がプラスαとなっただけで、原因は自分自身にあるのだと考えられるのです。家族にもこんな風に悩んでいることは相談できません。家族内でも職場でも、どこでも孤立している感じがします。自分から壁を作っていることもわかるのですが…どうしてもそれを壊せずにいます。職場でも家族内でも普通に振る舞っているつもりなので、病的までは思われていないと思いますが、何かが変、違う、とは思われていると思います。

数年前から不整脈、動悸などの自律神経失調症状が出始め、とりあえずは一旦仕事を休むべきか、もう少し負担の少ないところにいくべきかと考えているのですが、今の私には正しい判断ができない気がします。

カウンセリングにはかかったことがありますが、精神科に行くべきでしょうか?
わかりづらかったらすみません。客観的に見て、こういう人がいたらどうするのが良いと思われますか。アドバイスいただけたらありがたいです。

スポンサード リンク

No.1
<2014年01月23日 受信>
件名:シビアな問題ですね。
投稿者:ミスター

そこまで自己分析されて仕事に取り組んでいるのも何気にすごい気がします。
その着眼できる能力を患者様に提供できれば文句なしかと…。
病棟での仕事がつらいのであれば、オペ室や献血関係の看護師はどうでしょうか?
少し違った環境での仕事が合うかもしれません。献血ではバスで様々なところに行くので気分転換になると聞いたことがあります。検討してみても良いかもしれませんよ。
あとは、ありのままを看護協会で相談するのもありかと。意外な就職先を紹介してくれるかもしれません。看護師はストレスを溜めやすい職種です。ストレス解消できる趣味を持つことも大事ですね。


No.2
<2014年01月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まるで 自分の事みたいに
そっくりな症状というか 状態です

そう 私も 同じ事で 悩みに悩んでいます

誰にも わかって貰え無いこのつらさ

良くわかります


No.3
<2014年01月24日 受信>
件名:返信ありがとうございます
投稿者:bobo

ミスターさん
環境を変えることで何か開ける可能性もありますね。検討してみます。
ストレスを溜め込むとよけい考え込んでしまうので、ストレス解消は大切ですね。

匿名さん
共感してもらえる方がいるとは思いませんでした。本当に現実ではなかなかわかってもらえない
ことですよね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME