看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

点滴交換時のエアー抜き(三活なしのルート)

<2014年01月18日 受信>
件名:点滴交換時のエアー抜き(三活なしのルート)
投稿者:アルト

点滴の交換時、ルート内にエアーが入ってしまってました。
三活なしでのエアー抜きの仕方がわからず、翼状針とつないでるところを外し、輸液で満たして(もちろん翼状針側はクランプして)再度接続してエアー抜きをしました。
乱暴だな、と思ったのですが、ボールペンを巻き付けるとか言う量じゃなかったし、注射器でやる方法がいまいちわかりませんでした。
今回は注射器でエア抜きをする方法を知りたいのですが、どういうふうにやるのですか?
ゴムのところに注射器を刺してすっていくのですか?それとも輸液をボトルから吸ってゴムのところから入れていき満たすのですか?

ご指導よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2014年01月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

>ゴムのところに注射器を刺してすっていくのですか
そうです。ゴムの部分は、選択肢がない場合のワンショットができるようにゴムになっています。

>それとも輸液をボトルから吸ってゴムのところから入れていき満たすのですか?
これは逆流させるということですか?感染の意識からするとお勧めできるやり方ではないですね。やったことはありますが・・・(笑)。

何センチのエアですか?エアの量によっては人体に害のない量かもしれませんので気にすることはないのかもしれません。まあ、私が患者だったら嫌ですが・・・。


相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME