看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

妊娠中の夜勤どう思いますか?

<2014年01月05日 受信>
件名:妊娠中の夜勤どう思いますか?
投稿者:匿名

独身、子どもなしNsです。最近、妊娠したスタッフがいます。私の病棟は 40床2交代で整形と外科の急性期、入院も夜間関係ありません。Ns3人ヘルパー1人でしています。そのスタッフは「給料が下がるのは嫌だから産休になるまで夜勤に入ります」と話しています。正直、普段でも動かないのに妊娠してまで夜勤に入るという気がしれません。特に夜勤をするスタッフが足りないわけでもなく病棟的にも影響はないですが…。今まではほとんどのスタッフは妊娠したら日勤のみだったので彼女の夜勤続行宣言にはびっくりしました!妊婦さんが居ながらの夜勤を経験された方おられますか?正直、どうでしたか?

スポンサード リンク

No.1
<2014年01月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

妊婦の夜勤は禁止されていると思っていましたが、違いましたっけ?
でも、みんながではないです、それは始めに言いますが、
ものすごく意固地になって、我を通そうとする、できもしないのに、そんな妊婦さんいます。私も迷惑かけられました。


No.2
<2014年01月05日 受信>
件名:何とも…
投稿者:匿名

私は両方の経験があります。一人目を妊娠するまでは妊婦さんと仕事もしましたし、体調を崩した妊婦さんと勤務をかわったこともあります。
一人目を妊娠してからも5ヶ月の直前くらいまで夜勤やってました。ふつうにシフトに入れられてましたから・・・ けど切迫になってしまって、自宅安静になり、その後夜勤はなくなりました。何かあったとき、夜勤は勤務変更するのが大変ですからね。

そのスタッフの方が切迫にもならず、普段通り動けて、今までどおりの仕事をこなせるのなら別に構わないと思います。
妊娠によって切迫となり安静が必要になる人、全く平気な人、まあちょっとお腹は張るけど気にせず働く人、いろいろです。
でも妊婦さんとの勤務、特に夜勤なんて負担に感じますよね?
体位交換とか、患者さんを移動させるとか、力が欲しい場面なんていくらでもありますもんね。その妊婦さんは妊婦さんと一緒に仕事したことがないのでしょうか?
周りのスタッフの気持ちも察してほしいですね。
もしその妊婦さんと一緒に働くことで勤務に支障が出るよう(夜勤に入られては業務が進まない、一緒の夜勤になることで周りのスタッフが負担に感じる、とか)であれば、上司に訴えるのはいかがでしょう。 ただ、『妊産婦は事業主に請求することにより、時間外労働、休日労働、深夜勤務が免除される』と母子手帳にも書いてありますので、本人が言い出さないと夜勤から完全に外すことは難しいかもしれませんが。

ご参考までに・・・ 長文失礼しました。


No.3
<2014年01月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

妊婦さんには申し訳ないのですが、一緒に夜勤をして辛かったです。
肉体的にただただ辛かった。当然とばかりに力仕事を押し付けられ、彼女は座ってばかり。
その人は、他の職員の仕事を増やして、自分は体に負担をかけずに仕事をしたい、収入も下げたくないし、夜勤手当も貰いたい、という考えだったので。
ただ夜勤をした事実を作り、夜勤手当を貰うのはどんなものか。他の職員の負担も考えてほしいです。


No.4
<2014年01月08日 受信>
件名:ありがとうございます
投稿者:匿名

皆さんご意見ありがとうございます。やはり、妊婦さんとの夜勤は負担にしか思えないです。冷たく接する訳ではないですが自分が疲労しない程度に手伝います。


No.5
<2014年01月08日 受信>
件名:経験ありますよ
投稿者:ネピア

私は今もですが、7年夜勤専門で看護師をしてますが・・・

新人さんから60代の先輩看護師さん、男性看護師さんなど、色々な方としましたが・・・

過去、妊婦看護師さんとは3回しましたが、キツかったですね

3人とも、勤務中つわりや体調不良と、ツラそうでしたね

看護師3名で夜勤でしたが、妊婦看護師さんには休憩室で休んでもらい、2人でこなしてましたからね

思うに、妊婦看護師さんには夜勤業務はしんどいかと・・・

だったら、日勤オンリーで仕事した方が、本人も胎児にもいいような気がしますがね

病院や看護部長、師長や妊婦看護師さん本人の考えもあるので、何も言えませんが・・・


妊娠看護師さんには「無理はしないでほしいなあ~」と思います


No.6
<2014年01月10日 受信>
件名:妊婦NSさん 夜勤はダメですよ
投稿者:ぽち

過去に幾度も妊婦NSと仕事をしてきた中で、日勤では妊婦NSへの気配りはできますが、夜勤では「自分の事は自分できをつけて」と思ってました。本人は家計の為に夜勤をしたいのでしょうけど、相方の看護師は、「夜勤中にもし患者に急変があった時どうしよう」「もし妊婦NSに切迫やトラブルがあれば二人分の命の責任がかかってくる」などストレスは、大きいです。妊娠を隠して夜勤に入っているNSもいましたが気が知れませんね。妊娠は悪いことではなく喜ばしいことです。しかし、現実では「私、妊娠しました」と報告を受けた時は同僚として「嘘、計画的にしてよ、仕事が忙しくなる」とか思ってしまいます。妊婦NSさん、夜勤は止めましょう。


No.7
<2014年01月12日 受信>
件名:妊婦でも夜勤してました
投稿者:匿名

それが普通だと思ってましたし…35週くらいまで働いてたので、32週くらいまでは普通に働いてましたし、夜勤も三交替と時差勤務してました。日勤は移乗なんかをしてたら、ダメダメーてみんな変わってくれてましたが、普通に移乗行為やお風呂介助などしてました。
係留流産でソウハ手術した翌日には夜勤もしましたし…二人目のときは産休入る直前まで夜勤でした。
それが当たり前だと思ってたので…妊婦は夜勤ダメなんですね


No.8
<2014年01月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

話がずれますが…、すみません。
何人か子供さんのいる上司に昔聞いた話です。
妊娠中に忙しい思いをして働いた時に産んだ子供は、何だかしかめっ面をして、性格もせかせかしている。逆に、妊娠中に休養を取って産んだ子供は、顔もぽわんとして性格も穏やかだと。
その上司は、「忙しい時に産んだ子供はあの時の自分の顔にそっくりだ」と言っていました。
これも胎教ですよね。


No.9
<2014年01月13日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

うちは師長だけでなく上層部に思いやりがないからか、当然のように妊婦に夜勤させています。もちろんスタッフの人数が増える訳ではないので、他のスタッフにしわ寄せがくるんですが、それでも妊婦さんと夜勤するよりは余程いいですね。
つわりでしょっちゅう休むのに「病気じゃない」と夜勤を組み込みんですが、当然夜勤中は休んでばかりだし、力仕事はできないし…
二人夜勤だから気を遣うし、自分が体調悪い時はかなりつらかったです。
本人は夜勤手当のために出たいと言ってましたが、法律で制限して欲しいな


No.10
<2014年01月13日 受信>
件名:夜勤してる妊婦です
投稿者:匿名

わたしの場合は頼まれて、しかたなく夜勤してます。
うちの病棟は夜勤できるスタッフが少なくて、わたしの分の夜勤を代わってくてる人がいません。
せめて回数を減らしてほしいとたのんだのですが、みんな夜勤回数すでにいっぱいいっぱいなので無理でした。
つらいですよ。つわりはもちろん、お腹にも一緒に組む人にも気を使うし。
去年の秋から、妊娠を計画していると師長には話していたんですがね…
そういう意味でも、妊婦に夜勤はさせちゃいけないという法律を作ってほしいですね。


No.11
<2014年05月15日 受信>
件名:無題
投稿者:夜勤している妊婦です

妊娠発覚した時からつわりがあり、体調も悪かったので、退職を考えている旨と夜勤も免除してほしい旨を師長・看護部長に伝えましたが、まるで私がわがままを言っているかのように、同僚の妊婦は同じ状況で夜勤もやってもらっている、私の夜勤を減らすと他の子達の夜勤回数がすごい増えてしまうなどの嫌味にもとれるようなことを言われました。
労働基準法にも男女雇用機会均等法にも本人が申請すれば妊婦に深夜業をさせてはならないとあります。
こっちは迷惑もかけたくないし、流産・早産したくないから早く辞めたいっていうのに、ほんと看護師になったことを後悔してしまいます。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME