看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

今年入職した39歳新人です。悩んでます。

<2013年12月02日 受信>
件名:今年入職した39歳新人です。悩んでます。
投稿者:ピーマン

はじめて投稿します。長文になります。

今年の4月に急性期病棟に新卒で入職した39歳女性で、准看護師として働いています。
私は、シングルマザーで、高校生、中学生、小学生の子供がいます。
さらに、ステップアップするため、夜間は高看の学校に通学しています。
病院は、三交代制で、今月から準夜勤務が入ってきています。

せっかく入った職場ですが、人間関係、急性期の忙しさ、自分の勉強不足、(学校、職場での)、子供との時間のなさに転職を考えています。

朝は6時台には家をでて、夜は22時ころに帰宅します。毎晩寝るのは、1時か2時です。最近は、風呂の中で2時間近く寝てしまうこともしばしばです。
夜間の学校ではほとんど授業が聞けず、寝てます。その分、休日になると学校の勉強、病棟の勉強、食材の大量買い出しに追われ、子供との時間もありません。
ずっと一緒にいることが子供のためとは思いませんが、あまりにも親が不在なことが、自分自身で不安です。
子供たちは、イロイロと協力してくれてますが。

入職してから、腹部に違和感があることもあり、健康診断にも引っかかっていたため、
先週内科受信したところ、原発性胆道性肝硬変と診断されてしまいました。
特に、初期なので内服治療を今後はしていかないといけないとのことですが、一人で子供を育てているため、自分が倒れるわけにはいかず、転職しようと今考えています。


職場の人間関係はいろいろありますが、看護師の仕事は、大好きです。患者さんにはいつもいろんな意味で勉強させていただき、言葉をいただき、ありがたく思っています。だから、看護師として働きたいと思います。(甘いかもしれんですが)

一年たちもしないのに、仕事あるんでしょうか?また、どんなところがいいのか。
療養型か、特養か、デイか、外来のみか。。考えるとわからなくなってしまいました。

スポンサード リンク

No.1
<2013年12月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

体調は大丈夫でしょうか?

夜間の学校にも通っているなら、夜勤のない所への転職を考えていると思いますが、デイや特養は何かあれば看護師に全て責任がかかります。看護師の人数より、介護士やヘルパーの人数の方が多いですし、特養ともなれば夜間の呼び出しもあります。現場経験が新人さんということなので、知識や経験が浅いと難しいと思います。

日勤だけの療養か、クリニックなどどうでしょうか。人間関係めんどうですが。

考えれば考えるほど、どつぼにはまりますよね。でも、シングルで、お子さん3人育てながら、学校に通っているとは尊敬します。


No.2
<2013年12月02日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ピーマンさんお疲れ様です。新卒での急性期、夜間の学校、母親役… 本当に大変だと思います。私も40代でこの春から進学コースに通っています。私は回復期病棟に務めており、学校は週3回です。だからある意味学校と仕事のメリハリがついていいのですが、やっぱりしんどいです(^^;
ピーマンさん、回復期はどうですか?急性期ほどの忙しさはないと思うのですが…もちろん回復期独特の看護もあるし慣れるまではどこも大変ですが比較的定時であがれます。(うちの病院の場合ですが…)
准看護師の免許があるから、転職は出来ると思いますよ。選択肢の一つに入れておいて下さい(^-^)
お互い勤労学生&母親頑張りましょう!


No.3
<2013年12月02日 受信>
件名:優先順位を考えて…
投稿者:かたちゃん

まず、生活の中での優先順位を考え、家族で話し合ってはいかがですか?
准看で、三交代で、シングルで子ども3人、学校に通いながら…って、いくら本人にやる気があっても長続きしないのは明らかなことです。

子どもさんたちが応援してくれるとはいえ、中高生には、それぞれの生活が確立されてくるし、小学生には、そこまで保護者が不在なことは危険だと思います。

あと病気が一番心配ですね。

時間と健康だけは取り戻せないし、お金では買えません。
でも、生活し育てていくなかでお金は絶対必要…
私も、いつもその天秤に悩む39歳です。


No.4
<2013年12月02日 受信>
件名:無題
投稿者:かたちゃん

スミマセン途中で送信してしまいました。

職場に信頼できる方がいれば、もしくは看護学校の先生に、進路について相談されるのはいかがでしょう?

デイでも、療養型でも、クリニックでも仕事は探せばできると思います。が、ご自身の生活の中で何を優先するのか。夜勤ができるのかできないのか。学校は続けるのかどうか。そういうことを一つずつ話し合い明確にしていけば、おのずと何時から何時までなら働けるのかが見えてくると思います。


No.5
<2013年12月04日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:匿名さん

そうですね。考えれば考えるほどどつぼにはまりますが・・
とりあえず、看護部長、師長、プリセプへと退職の話しを切り出しました。病気も気になりますし。相談できたことはよかったです。

イロイロ話しをして、今月中旬で退職となります。年末までは、子供と少しゆっくりしようと思います。

働き口を探して、以前一緒にはたらいていた職場の先輩から紹介を受け
療養型病院への面接が決まりました。

とりあえずは、動いてみようと思います。

メールありがとうございます。


No.6
<2013年12月04日 受信>
件名:ありがとうございます。
投稿者:ピーマン

かたちゃんさん、及び他匿名の方々も・・ありがとうございます。

プリセプを交えて、話しをしました。
プリセプは、パートでもいいし、休職してからでもまた働けないかといっていただきましたが、収入面、職場と自宅の距離などを考えても難しく。
また、今後の働き方においてもイロイロ話しをしました。

最終的には、退職の意向を示しました。

やはり、家庭は大切です。そして、自分の体も。私が倒れたら、子供は施設に行かなきゃならないですから。。

でも、学校継続します。夜学もあと一年少しなので、頑張ります。(3年目は実習で夜は、自宅にいるから)

なんか、話しが決まってから楽になりました。
ちょうど、そのころ以前からつながりのあった先輩が仕事を紹介してくれて、
今週は、面接に行ってきます。

あまりにも、考える時間がいまなく。相談する人(夜は自分が遅くに帰宅のため)もつかまらず、苦しかったなあ。ここ数か月。

この場をかりて、いろんな人から言葉をいただけてありがたいと思います。

本当に、ありがとうございました。


No.7
<2013年12月08日 受信>
件名:頑張って!
投稿者:かたちゃん

お母さんの笑顔が戻れば子どもさんたちもホッとされるでしょう。一つの方向性が見つかってよかったですね。
新しい場所で一から仕事覚えることも大変です。かくいう私も12月から新人研修中…。
お互いに頑張りましょうね!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME