看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

ICUで働いてる方教えて下さいm(__)m求められる数学

<2013年09月27日 受信>
件名:ICUで働いてる方教えて下さいm(__)m求められる数学
投稿者:ハナ

わたしは、ICUで働きたいと思っています。しかし数学が苦手です。これまでは
一般病棟で働いていて、数学を使うときは、点滴の滴下数や、例えば生食に
1.5バイアルや1.7バイアルなどの指示のときに生食に溶かす量の計算ぐらいで
した。ICUはナースが複雑な計算をすることは沢山ありますか❓
もしあれば具体例などもあると嬉しいです。
返答よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年09月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

レスピ、IABP、PCPS、Aライン、スワンガンツ、様々なデータを読めないといけませんし、心電図も読めないとやっていけません。ICUも3次のとこはレベル高いですが、2次は差がありますよ。どれくらいの程度のICUかわかりますか?


No.2
<2013年09月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

追加です。インアウトバランスは絶対に必要ですし、24時間透析がかかると除水やヘパリンの計算も必要です。慣れますがね。でも間違えたら命に関わるので、必至です。あと4台位シリンジポンプと2台位の輸液ポンプもついたりしますから終了時間や滴数の計算がありますね。大体は重症チャートでインアウト書くので苦手意識強くもちすぎるのも働きにくいですよ。1から覚えれば良いと思います。私の実感ですが、IABPやPCPS完璧なナースは極限られた一部の認定ナースだけで、みんな手探り、毎日勉強です。頑張って下さい。


No.3
<2013年09月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

数学なんて…ないですよ。
1の方、ICUナースは様々なデータを読まないといけない、とありますが、数学ではないですし。
看護で必要なのは、濃度や滴下や時間やインアウトの算数です。難しい数学なんてあったら、中卒や高卒で専門学校出たナースにわかるわけないです。


No.4
<2013年09月28日 受信>
件名:頑張ってください!
投稿者:匿名

私は2次の病院でICUに勤務していました。希望ではなかった異動だったので最初は嫌で嫌で仕方なかったです。

数学・・・。前の方も回答されていた通り、いろんな計算が間違えられません。私はしょっちゅうINOUTの記載漏れがないか心配で時間があれば電卓をたたいてました((+_+))だけどそんなに難しい計算ではないと思います。間違えないで経過表に記載し、その通りに計算していれば大丈夫です。心配だったら空いている先輩に聞いても良いんではないでしょうか?

それよりも主さんがそこで働きたい!という気持ちを大切にされた方が良いと思います。ICUでしか学べないことがたくさんあります。ほっんとに働きたくなかったけど今思うとスキルアップ出来たかなって思います。

応援しています(^^)/不安な気持ちに負けないで!!


No.5
<2013年09月29日 受信>
件名:わたしも数学は苦手です
投稿者:もみじ

元・ICUナースです。

わたしも数学は苦手でしたが、
なんとかやってきました。
でも
それはなんとかなる!ではなく、
なんとかする!ということだと思います。

ICUでは、病棟よりも
患者さんが重症ですので、
ちょっとしたことでもおおごとになります。

苦手、だから、
間違わないようにどう動くか、ではないでしょうか。


No.6
<2013年09月29日 受信>
件名:No1の匿名さんへ
投稿者:ハナ

回答有り難うございました。
何次救急かによって変わる事は考えてもいませんでしたので勉強になりました。

私が行きたいと思っている病院は二次救急でした。
数学の計算って言うよりも、数字のデータが読めるようになることが大切だということがわかりました。
もし可能であれば二次救急と三次救急のICUの違いがあれば教えていただきたいです。


No.7
<2013年09月29日 受信>
件名:無題
投稿者:1と2です

3の方、お言葉ですが、2で追加しています。よく読んで否定した方が良いですよ。大人気ないですが、少し腹が立ちました。


No.8
<2013年10月01日 受信>
件名:1と2です。
投稿者:ぴーかん

申し訳ありません。私、高度救命救急センターは2週間で退職してるんです。そこは、初療室つきのICUだったんですが、オペ経験もないのに、その場で開胸、開腹が毎日のようにあって、2週間でナースシューズが3足血まみれになって戦線離脱しまさた。その前は7床のICU+HCUだったんですが、とにかく機械類、ルート管理に追われた印象ですね。先生はほぼ常駐してますし、指示で困る事はなかったです。うちは2次の心臓外科と循環器内科の混合でしたが、毎日オペかカテがありました。レスピ、PCPS、IABP、ガンツ、透析、Aライン、CV、トロッカー管理位は必須でした。インアウトバランスは重要ですが、落ち着いていたら大丈夫です。苦手意識もたずにチャレンジしてほしいです。私も数字は大嫌いですよ。きっと大丈夫です。意欲があれば!心から応援します。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME