看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

転職するか悩んでいます(現在、有料老人ホームで勤務しています)

<2013年09月22日 受信>
件名:転職するか悩んでいます(現在、有料老人ホームで勤務しています)
投稿者:こなつ

現在、有料老人ホームで勤務しています。やっと1ヶ月半が立ちました。私は、病院勤務と訪問看護の経験しかなく、ホームでの仕事は、初めてです。8/1よりの勤務で、お盆休みが4日あり、まさか仕事になるとは思わず就職しました。5日間ほど、プリセプターが付きいきなり、独り立ちでした。そのため、必死に自宅に帰っても、メモを、書き写し必死に仕事を覚え、業務の流れだけは、把握し何とか乗り切りました。しかし、一ヶ月が過ぎ、新人が入ると、もうつけれないので自分でやってくださいといわれました。大きい組織で、ホームとは思えないほど、処置や、点滴などがある上、システム上のこともわからず、主任に聞いても、連絡が取れないことが多く、私が、ここにきて初めて利用者様がなくなり、対応に困っていたとき、に主任さんは、現場にきて教えてくれないのですかというと、ここは、主任でも、何もしないんですといわれ、担当ナースが全てしてくださいと、いわれました。ここは、主任と部長しか今いないので、聞く人が主任しかいないのに、何もかも1人でやってくださいといわれ、本当に困っています。その主任も、なったばかりらしく、私は、業務も、夜勤もしながらだから出来ませんといわれました。普通主任という立場の人は、責任があるのではと思います。私が間違っているのでしょうか?私は自分が間違っているのかと自分自身がわからなくなりそうです。辞めてしまえば、とも考えるのですが、今まで、必死に仕事を覚えて、介護スタッフとも連携は上手くいき業務自体は楽しく出来ているのです。それでなかなかやめる決意がつきません。しかし、全ての責任を、押し付けられると、仕事が全て出来るわけでなく不安です。どうしたらよいかどなたか意見をもらえたらと思います。よろしくお願いいたします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年09月27日 受信>
件名:もう少しそこで頑張って
投稿者:匿名

>病院勤務と訪問看護の経験しかなく、
とのことですが、病院と在宅と両方経験のある看護師の方が少ないのですから、いままで患者さんや利用者さんから学んだことを最大限思い出してください。

>介護スタッフとも連携は上手くいき業務自体は楽しく出来ているのです
そのような職場にはもう巡り合うことはないかもしれません。こなつさんの人柄がそのような良い関係性を作り上げているのだと思います。
介護スタッフにもたくさん相談して、皆で考えて解決していけば、きっとより良い職場が出来上がることと思います。その頃には「こなつさんに聞けば何でもわかる」くらいの、なくてはならない存在になっているでしょう。

転職したばかりで混乱もあるのでしょうが、物事には「原則」というものがあります。
たとえば看取りのケアで絶対にしてはならないことは何か。必ずしなければならないことは何か。病棟と在宅両方の経験から導き出してください。
そうすれば施設から「こういう方法では困る」と言われる事はあっても、利用者家族からのクレームは来ません。

繰り返しますが、介護スタッフとも良く相談して、利用者さんにとって最善である方法を選択すれば大丈夫です。
もう少しそこで頑張ってほしいなと思います。

関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME