看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

病院で働けるか不安です。(臨床経験なしで出産しその後病院に入職)

<2013年09月19日 受信>
件名:病院で働けるか不安です。(臨床経験なしで出産しその後病院に入職)
投稿者:kyc

私は看護学生の時妊娠、結婚しました。
休学から復学し、卒業しましたが国試は一度で通らず、二度目の国試で資格を取ることができました。
二度目の国試を受ける二ヶ月前に2人目を出産しています。
それからすぐ病院を探そうとしたのですが、子供たちの預け先が見つからず、ようやく保育園に入れて病院に入ろうとした時には9月になっていました。
面接をした看護部長さんにも9月から新人としては難しい。と言われました。
それでも生活のため仕事を探していたら、たまたま公立の保育園でパート看護師の仕事が見つかり、資格を取ったばかりで臨床経験が全くなくても大丈夫との話しから、採用してもらい2年が経ちました。現在27歳です。子供たちは3歳と5歳になります。
主人は仕事の帰りが毎日22時過ぎる状況でそれでも朝は洗い物など家事をできる限り協力してくれています。
ただ、子供たちの急な熱などには、お願いできる人が近くにいません。
こんな状況で新人として病院で働くことができるのでしょうか?
同じように臨床経験なしで出産しその後病院に入職した方いらっしゃいますか?
何かアドバイス頂けたらと思います。
よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年09月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

子どもの熱などの時に対応できるシッターさんなど、まずは登録しておいた方がいいかと思いますよ。
それか病児保育もある病院もたまにありますので、そういう職場を選ばれるか。
新人で…という部分よりも、そういう時の体制づくりも家庭で用意しておいた方が好印象です。なかなか新人だと休みにくいと思いますよ。パートでも人数カウントに入ってる職場も多いので。

もしくはある程度の年齢に子どもがなるまで今の職場で続けるのも一案かもしれません。


No.2
<2013年09月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

当然ですが、誰でも臨床経験がないところから始まります。大切なのはやる気です!!あなたはまだ若いので仕事の覚えも早いでしょう。心配しないでください。あなたの環境から言えば、何かあったときにチェンジがきく看護師が多くいるところが良いですね。但し正職員となると簡単にも休めず、残業もあったりなのでパートのほうが良いかもしれません。


No.3
<2013年09月24日 受信>
件名:無題
投稿者:kyc

アドバイスありがとうございます!
転職するにもどうしようか悩みすぎてわけが分からない状態だったので、すっきりしました!
子供が何かあった時のサポート体制を主人とよく話し合い、アドバイスを参考に探してみようと思います。
どうもありがとうございました!!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME