看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

保健師(保健師になりたいということを副看護部長や看護部長に伝えました)

<2013年09月11日 受信>
件名:保健師(保健師になりたいということを副看護部長や看護部長に伝えました)
投稿者:☆

保健師免許を持っており、保健師になりたいということを副看護部長や看護部長に伝えました。なぜそういう上の人たちは色々と上から目線で言うのでしょうか?こういうことが大変なのよ。今こういうことができてないけどできるの、とか言われます。話を聞く限りでは保健師の免許をもってないと思います。保健師の経験がないのに何で、色々知ってるかのように話すんですか?保健師の経験がないからわからないんだけどって素直に言えないんですか?

スポンサード リンク

No.1
<2013年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は看護協会に入るとき、保健師資格もあることを書きましたが、それだけのことで、ぶちキレられました。「うちにはね、助産師の資格を持ってる人も働いてんのよ!」と。キレることでしょうかね。
主さん、言わない方がよかったかも知れないですよ。キレる理由はわかります。心が狭いですよね。


No.2
<2013年09月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

プライドがあるから、保健師の資格がないとは言えないでしょう。
管理者は、いろんな所にセミナーなど他の病院の人達が集まる研修会に行ってると思います。そこで、情報をきいてるのではないでしょうか?

看護師不足の中、辞められたら困るから応援できないんだと思います。

とても詳しいようですけど、保健師として働いたことあるんですか?と、それとなく聞いてみては?


No.3
<2013年09月12日 受信>
件名:病院を退職した保健師です
投稿者:匿名

スレ主さんは退職願いを出しに行ったと
いうことでしょうか。

あんまり保健師免許があるとか、ないとかに
拘らない方がいいのではないですか。
同じ保健師として、ちょっと恥ずかしいです。

どちらにしても、辞めると言われればいい顔は
されませんし、ネガティブな発言を浴びせられる
と思います。私も保健師に転職が決まって
退職願を師長に提出したら、看護部長に呼び出され
人格否定までされてしまいました。

とてもショックでしたが、かえって未練もなくなり
新しい職場に気持ちを切りかえて頑張ろうと
思いました。ベテランの先輩からは「部長は
期待していただけにあなたに辞められて
ショックだったんだと思うよ」と言ってください
ました。

スレ主さんも新しい進路が決まったのなら、
資格があるとかないとか、小さいことを気に
しないで伸びやかに羽ばたいてください。


No.4
<2013年09月14日 受信>
件名:内定したのですか?
投稿者:匿名

主様は、保健師として企業もしくは地方自治体からすでに内定をもらったのでしょうか。
でしたら上司が何と言おうと転職はするんですよね。やはり人出不足に更に退職者が出るわけですから、いい顔はされないと思います。それは想定範囲内では?
保健師をこれから受験する場合…資格持ってる人なんて、いくらでもいます。今の大学3年生までは、全員取れるカリキュラムでしたし、資格自体がそんなに意味をなしていません。ですから、保健師資格云々にプライドをもち『あの人持っていないくせに』と上から目線でいると痛い目に合いますよ。地方自治体の公務員試験も、場所によっては倍率も高く、難関の一般教養も求められるますし、まずは内定するのが先かと思います。
これから受験という事でしたら、退職しても保健師として働けるかは未知数です。


No.5
<2013年09月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

プライド云々の問題ではないんですよね。看護師が保健師資格持つってことは。保健指導ができるので、病院でも看護師の仕事の幅が広がるんですよ。一個人の利益の話ではないんです。看護師全体の利益になるんです。
ええと、私何番で投稿したか忘れましたが、看護協会に職場を通して登録して、上司にキレられた者です。その後、保健所から調査用紙がきたので、迷いましたが事実を記入し、またキレられました。事務から持っている免許を全て書くように言われたので書いたのですが。
主さんも私も、プライドとか、何かを鼻にかけているわけではないのです。今や保健師は資格を持っている人が非常に多く、必要オプションだと私は思っています。
広い心で見ていただけるとありがたいです。私は自分だけでなく、看護全体の利益を考えているので。


No.6
<2013年09月15日 受信>
件名:保健師です
投稿者:匿名

辞めるときは、上司はなんだかんだ理由をつけて慰留してくるものです。それは保健師免許や経験の有無には関係ありません。主さまは、免許の有無にこだわっているのではなく、上司に保健師という仕事の可能性を否定されたような気がしてカチンときたのでは?退職時にはどんな職種でもよくあることなので、気にせず自分の道を歩まれたら良いと思います。
私個人的には・・保健師ではありますが、保健師という職業がこの世から消えても、住民に大きな影響ないと思っています。そんな仕事です。


No.7
<2013年09月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どういう話し合いだったのか、具体的にはわかりませんが、
保健師になりたい、と伝えられたということは、退職希望という
意味もあるのですよね。

それは、皆さんおっしゃる通りで、気持ち良く送り出してくれる職場は
少ないでしょうし、いろいろ言われるのは想像つきませんでしたか。
まさか、応援してくれるなんてお思いではないですよね。
上から目線は仕方ないでしょう、資格はどうあれ組織では
上司ですから。

保健師資格には保健指導権がありますが、とはいえ
保健師として採用されて実務経験がなければ正直なところ
なんてことない資格かな、と思っています。
(自分も一応、保健師資格ありです)

看護教育の大学化で、希望しない人にも保健師受験資格が
与えられてきた時代がしばらくありましたので、質的担保は
わかりかねますが、資格持ちはたくさん世の中にいます。
ですので、今はそんなに特別な資格という感じはしないです。

とはいえ、主さんの保健師への思い入れはとてもお強いようですので、
是非ともまた保健師としても頑張っていただきたく思います。


No.8
<2013年09月15日 受信>
件名:次の上司は無資格者かも?
投稿者:匿名

客観的事実が記載されていないので、主さんの希望が通ったのか、
慰留に負けて退職できなかったのか、それはわかりませんが、
めでたく保健師に採用されたら、上司は全く医療系資格を持たない事務方の
人だったりしますよ。
病院はまだ看護師の資格があるだけ良いですよ。看護職同士なら当たり前に
思うことも、無資格の事務方上司に理解してもらうのに苦労することもしばしばあります。
保健師の資格がないばかりか、看護職のこともよくわからない人から
上から目線で発言されることもあるかもしれません。
無資格上司にも対応できる能力は必須かもです。
保健師に転職されるときはそれに負けずに頑張ってくださいね。


No.9
<2013年09月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

保健師の資格を持つ人は確かにたくさんいます。
しかし、我が国の年間の自殺者数をどう説明しますか?明らかに、支援が必要なところに支援が届いていません。
質の問題か、キャパの問題か、行政の問題か、それは結論はここでは出せません。
だけど、私は主さんの思いに共感する部分があります。主さんの思いを傾聴したいです。
それと、保健師として現在実務をされている方、保健師の守備範囲を広げていくのもあなた方の仕事ですよ。私は看護師として病院での守備範囲を広げようとしています。
我々の受けてきた教育は、もっと広い心と視野があったはず。ここらへんで、我々全員、握手して協力、協働しませんか。
昔の高等教育を受けた人間は、本当の意味での同士意識がありました。看護は女の世界だからかな。なんかいかんな。保健師同士で仲間割れしてどうする?
行政で働かんでも、保健師は保健師。ボランティアもできる。とにかく支援が届いていない人達がたくさんいます。仲間割れしている暇はないって。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME