看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師として全くやる気がないので辞めたいです。

<2013年09月05日 受信>
件名:看護師として全くやる気がないので辞めたいです。
投稿者:ぽこ

新人看護師です。

まだ入職して半年も経っていませんが、辞めたくて辞めたくて仕方がないです。。

元々看護師になりたいと思ったことはなく、親の強い勧めで看護の道へ進みました。

学生時代、一度も看護師いいなとは思いませんでした。
寧ろ過酷な労働条件で、過労死寸前で働いている看護師が大勢いると知って怖くなりました。。

でも、思っていたより実習は苦じゃありませんでした。
患者さんといい関わりができて褒められたこともあったし、実習の成績もそこまで悪くはなかったです。

でも、実際現場に出てみて、サービス残業の多さ,命を預かる責任,給料が安いことにもう嫌になりました。。

一番苦手で、病院で一番大変といわれる循環器内科に配属になり、トロくて物覚えの悪い私は全く仕事に追いついていません。。
何度勉強しても心電図はよくわからないし、何より循環器に興味が湧きません。。

最初は頑張ろうって思っていましたが、最近はもう一切気力がないです。

わがままなのは分かっていますが、毎日サビ残2~3hで基本給が(夜勤抜き)20万いかないのは納得いきません。。

これなら、学生の頃バイトしていた飲食店やスタバのほうが、格段に遣り甲斐があって楽しかったし、残業代もきちんと出るし、時給だって今の残業含めて考えると大して変わりません。。

元々看護に対する熱意はないし、スキルアップも望んでないし、やる気ももうありません。時間外の病棟会や勉強会も、苦痛以外の何物でもありません。

こんな最低な私が看護師続けても意味がないので、辞めてしばらく飲食店やドラッグストアでバイトしようと考えているのですが、親に大反対されて困っています。

大学まで出して、保健師・看護師の免許を持っているのにそれを生かさないのは勿体ないとのことです。

でも、とにかく私は、もう病院とは関わりたくない(どこへ行ったって同じでしょうし),看護から離れたいとしか思えないので辞めたいです。

どういえば親を納得させられるでしょうか??

スポンサード リンク

No.1
<2013年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:さむ

わたしは就職し、ストレスですさみ荒れていくわたしを見た親から「そんなに辛いなら辞めたら」と言われました。
親の前で精神的肉体的に病んだふりをするしかないかなと思います。

あとはもう大人なんですし、親に何言われようと辞めてしまえばいいと思います。そのあと、一生懸命イキイキと働いている姿を見せるしかないかなと思いますよ。

真摯に説得して理解していただけたらいいですが、今のご時世看護師に就いてたら安心とご両親が思われてたら難しいですね。あとはご両親がどこまであなたの判断を信頼しているか(「ぽこも大人だし、この子が言うなら任せておいて大丈夫だろう」的な)、今までの信頼感が重要ですが、これはいきなり変えることはできないですしね。


No.2
<2013年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大学の看護教育と現場じゃまだまだギャップがありますよ。
看護が学問として認識されて、看護師の地位が向上し、(ここで相談されているような)看護師同士のいじめやら何やらがなくなるには、あと少なくとも10年はかかりますね。
若いんだから、ゆっくり考えるのもいいかもしれないですよ。スタバ、私も大好きですよ。看護の世界もあんなに居心地がいいと、みんな働きやすいんですけどね。患者さんとしても、助かりますよね。


No.3
<2013年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ぽこさんへ

僕も今年入職した新人です。ICUです。つぶれました。休職してます。正直同じ気持ちです。まぁ~もうどうでもいいのでとりあえず楽に考え前に進むつもりです。病院かえたり、休職したり、移動願いだしたり・・・僕は移動しますよ。本当にもういいやって思えるなら違うみちもオッケーじゃないですか??でも色々やって僕はあきらめようとおもいます。ほんとうになんで看護師選んだろって・・・仕事全然できませんでしたよ。僕は歳とってからはいったので、まったく頭はいりませんでした。でも言い訳になってしまいますしね・・・まわりからは・・・できないものはできないのです。


No.4
<2013年09月05日 受信>
件名:親をいちいち納得させる必要ありますか
投稿者:匿名

主さんが私はこうしたいんだっていう強い希望があれば
親の意見は、ひとまず、おいておいていいんじゃないかしら。

はたちすぎてりゃ(過ぎてなくともだけど)
自分の人生の決定に、親の納得なんて必要なし。

学費を工面してもらった、一緒に生活なさってるとか
育ててもらった引け目が多いにある・・・としたら

自立にむけて準備しかありませんよね。
もう少し我慢して働き、お金ためる。違う仕事をきめて、家を出て暮らす。
親には毎月少しづつでも返済していく。

ある程度決めてしまってから、親に話すのが一番です。
頼れるご兄姉、自立している
ご友人がいればスムーズかと思うのですが。

「何月何日付で、病院は退職することにしたよ。
次は○○をするよ。○○で一人暮らしはじめるから、遊びきてね。」とかね。

自分がこうしたいっていうビジョン 決めた土台がきちんとあれば
親はどうこうのいうかも知れませんが たいていは言われるだけです。
力づくで阻止する人は、そうはいないと思います。


No.5
<2013年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

そんなに嫌なら、すぐに辞めておしまいなさい。
あなたはまだ若いのですから、どんな道も開けるはずです。
それにあなたはもう社会人なのですから、自分の進退くらい自分でお決めなさい。

大学卒業のあなたよりも何万円も少ない基本給で頑張っている人はたくさんいるのですよ。
その若さで看護師の基本給が安すぎると感じるのなら、それはもう仕方ないことです。
飲食店で残業手当もらって楽しく働いたほうがいいかもしれませんね。

資格は消えません。
いつでもまた看護をやりたいと思ったらチャレンジしてくださいね。
お疲れさまでした。


No.6
<2013年09月05日 受信>
件名:厳しい意見です
投稿者:匿名

親御さんは今のこの不景気のことを考えて、職に困らないことを考えているのでしょうが。私も循環器、大嫌いです。はっきり言って看護師、10年以上経ちますが心電図読めません。ICUにも循環器にもいたのに。
新人さんは今の時期が一番辞めたくなる時期ですよね。私も看護師やりたくないですよ。心底。看護師になった理由もくいっぱぐれがないから。
興味がないところは本当に興味がないので、勉強とかもわずらわしくなりますね。
新人の頃はどうしても壁にぶつかります。現に私もいまだにぶつかってます。
どうやったら親を説得させるかは、厳しいようですが、ご自分で考えてください。
本当に辞めたいなら、勝手に辞めてバイトでもなんでもするといいと思いますよ。


No.7
<2013年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

親は納得しないと思います…
自分も親になったらわかると思うんですが、それをここで書いてもあなたの悩みの返答にはならないので割愛。
親は納得しなくても、明るく生き生きと仕事される姿を見たら、理解はしてもらえるかも。
親御さん医療系のお仕事されてます?されてる方だったらあなたの悩みも少しは分かってもらえると思うのですが、外部の人からはこのご時世資格職は強いという認識でしか見られないから辛いですよね。


No.8
<2013年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

一度離れてみるのもいいかもしれませんが、
私もいやいや免許だけは取りました。

押しつけはだめなんですね。
でもやってて良かったと思う時が来ますよ。
私はもとの看護職で頑張ってます。

大学卒だと妥当の給料では?それに手当がはいるとアップしてるはず。
これから昇給があれば、(^-^)
、がんばらない、があってもいいかな?。


No.9
<2013年09月05日 受信>
件名:就職して答えが出たんですよね。
投稿者:匿名

親に勧められた人で、続かなかった方を知っています。話っぷりが主様と良く似ていました。
就職して答えが出たのでしょうから、別の仕事をしても良いですよね。
資格があっても異なる仕事をしている人はたくさんいますし、資格があるので、また復帰も出来ますしね。お若いのでしょうから、色々経験して自分のしたいことを見つけるのもひとつかと…。
ただ親に勧められたから、自分で決めたわけじゃないから、が1番気乗りしない理由ではありませんよね? ゆっくり座って、真剣な話し合いをされてはどうでしょうか?

全く余談ですが、心電図は、ある角度からみた刺激伝道系の動き、と捉えるとわかりやすくありませんか? 刺激伝道系の美しい形は教科書を見なくても書けますよね。その形を仰向けに寝ている患者さんの心臓に貼り付けたとしましょう。その刺激伝道系を色々な位置から覗いてみるのです。
四肢と胸部誘導、どこから覗いているかが決まっていますね。その一つ一つの角度から自分が覗いているとして自分に向かって来るならプラス、遠ざかる又途切れるならマイナス方向に記録されます。覗く角度によって向かう離れるの強さが違うので波形も少しずつ違ってきます。しかし正常なら当然この波形になるって決まっていますので、評価出来ますよね。説明が下手ですが、私はこれをよく発見したな、と感心するくらいです。


No.10
<2013年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

本気で辞めたいと思ってます?
未練は全くないですか?
勿体ない、もう少し別のところで経験してみてはとか、辞めるには早すぎる、という言葉が欲しいわけではないですよね?
だったらすっぱり辞めたらいいと思いますよ。
親への説得は、あなた次第でしょう。
他にやりたい仕事があるとか、次の仕事を決めてしまうとか、本当に真剣に看護師を捨てたい気持ちが強ければ、説得できると思います。
早く、他に合う仕事がみつかるといいですね。


No.11
<2013年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も若い頃 そうでしたよ

看護師やめて 自分のやりたい語学の勉強のために 留学しました やりたいことのためなら 何にも苦労に思いませんでした

看護師は活躍の現場が沢山あるし いつからでも リセットできますから 若いうちに好きなことをしたらいいと思いますよ

同窓会にいったら
公務員やケアマネ
教師 医者 会社経営某有名テレビ局事務員など みんな転職してたりしてましたよ
私は 教育現場で長年働いたあと 長いブランクの末 また看護師として働いてます

資格をとった 有り難みを感じてます

少し離れると また違った視点がもてますよ もう成人されているのだから 自分で決断していきましょうよ あなたの人生です


No.12
<2013年09月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

みなさん、大卒でも給料はそんなに違いませんよ。私の場合、他の同期と同じでしたよ。
主さん、ゆっくり考えていいんですよ。最終的な責任は主さんにありますけどね。でも今は幸い、考える時間がありますよね。


No.13
<2013年09月06日 受信>
件名:大事なことに気がつきました
投稿者:匿名

主さんのトピや皆さんのコメントを読んで、発見したことがあります。
自分は小さい頃から甘やかされて育ち、飽きっぽく、部活も楽なものを選んで、努力と無縁かつ何でも人のせいのぐちっぽい人間。
でも時々、なんで看護学校も現場もこんなに理不尽で辛いことが多いのに、20年以上も続けてこられたのかと考えます。
「自分で食べてかなきゃいけない」という意識が強いからだと思っていました。
ああ、それだけじゃないんだ。
私は自分で進路を選んだ。
何をするにも親には事後報告だった。
だからなんだ!

今思春期の子を子育て中です。
すごく大事なことに気がつきました。
皆様に感謝します!


No.14
<2013年09月06日 受信>
件名:大卒が足かせになりそう…
投稿者:匿名

以前、病院を辞め、別の病院でパートで働いた時期があります。
国保・年金・住民税で毎月6万円強の支払いに苦しみました。
家賃(4万円)+光熱費(2万円)+食品(3万円)+社会保障費(6.5万円)=15万5千円/月
パート収入では生きて行けず、半年で正社員の看護師に戻りました。
投稿主さんの親が生活費の援助をし続けてくれるなら別ですが、自立して生きて行くつもりなら、正社員の道をお勧めします。


No.15
<2013年09月06日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

保健師の資格があるなら、
健康診断の会社に就職して、保健指導をしたらどうですか?


No.16
<2013年09月07日 受信>
件名:某サイトでも同様の文面拝見しましたが・・・
投稿者:る~

他の某サイトでも同じ内容で書き込みされていませんでしたか?

そちらでもかなりたくさんのコメントがついていましたが、
参考になりませんでしたか?


No.17
<2013年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんに対しての見方にバイアスがかかっているように感じる。
主さんの相談の中の「大学」を飛ばして読んでみれば、普通の若い看護師の普通の相談ですよ。
そのような相談として、もう一度考えてみませんか。


No.18
<2013年09月07日 受信>
件名:私も同じです
投稿者:匿名

私は自分の意志で看護師になりました。
しかし、学生時代から何かが違う、自分は看護師には向いてないと思ってました。
でも、やっぱり働いてみなければ分からないと思い看護師として働き始めました。

しかし主さんと同じように気力が出なくなり、やがて食欲がなくなり不眠になりました。
心身共に限界だと感じ、入職4ヶ月で退職しましたよ。

周りから見たらただの甘い奴だと思います。
でも、周りからどう思われ様が私は今は前より生き生きできてますよ。
確かに焦りもあります。周りが頑張ってるのに私はバイトしかしてないという環境に。

でも焦らずに、自分らしく生きれる場所をバカみたいに求めるのもいいんじゃないかなーと思います。


No.19
<2013年09月07日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大卒でも正看の資格には変わりありませんね。1年多く勉強して保健師の資格をとった、にすぎません。専門でも1年進学して助産師目指す人もいますからね。
公務員的な安泰を望んで勧める親子さんもいるかもしれませんが、合うあわないは別ですもんね。
ご自分なりの将来のビジョンはおありですか?それを話すと安心させられるのではないでしょうか?
文句を言うのは簡単で、どうするかを考えるのが1番難しいですよね。


No.20
<2013年09月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

NO.3です。
自分らしくはたらけるところ見つけることは当然です。みんなみつけないの???そのために人間は生きなきゃだめなんです。だからなんらおかしくなくて当たり前の行動、考えですよ。NO.5さんも言ってますよね。


No.21
<2013年09月08日 受信>
件名:今度は自分で決めよう
投稿者:匿名

高校卒業時の進路選択を自分で決める力がなかったのでしょう。
だから、親の意見に従うことになったというわけで・・・。

今は、はっきり嫌だとわかったなら、辞めるしかないと思います。
嫌なのだから、資格はもう関係ないし、別にもったいことはないでしょう。

親への説得は自分で考えて乗り越えること。
そして、もう自分の進路選択を人のせいして言い訳をしない。
そうでないと、また人の意見でふらふらと揺れ動く
人間になってしまいますよ。
今度は頑張って自分で判断して決めてください。


No.22
<2013年09月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

看護師やめたいとか、生活のために働いているとか、他スレでぼやいている方々と何ら変わりはないですよね?みんなと同じですよね?だから主さんがもう少し続けられるような、励ましとか、看護することの楽しさとか、感じさせる人がいてもいいのでは?
だって職場にそういう人材いないんでしょ?だからここで相談しているんですよね。

主さん、少し休んでもいいから、また看護の世界に戻っておいでよ。


No.23
<2013年09月08日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どういえば親を納得させられるでしょうか? ですから、みんな間違ってないですよね。
励まし、必要でしょうか? 説得頑張って下さい。


No.24
<2013年09月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんが続けられるようなコメントを、と
おっしゃっている方がいますが、
そもそも相談者の方は看護職に興味がない方の
ようですから、続けられるよう励ますコメントは
ズレていると思います。
元看護職で別の仕事に就いている人はたくさん
いますし、べつに資格に拘る必要ないですよ。
再出発するなら、早い方がいい、ただし
今度は親の経済力をあてにせず、自力で
道を切り開く覚悟を持って。
それができないなら、説得なんて無理でしょう。


No.25
<2013年09月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主さんの悩みは大きく分けて3つですよね。
1つ目は、もともと看護師になりたいという強い思いはなかったということ。
2つ目は、得意ではない循環器に今いるということ。3つめは、サービス残業のこと。

みなさんが回答しているのは1つ目についてですね。前にいたある職場なんですが、こういう話を聞きました。ある看護学校の同級生全員が、看護師になりたくて入学したのではないと。他に行くところがない、つまり高校を卒業しても就職できない、かといって他の専門学校などに進学することもできない、それでとりあえず学費の安いそこの看護学校に入った、と。入学してからも看護師になる意欲は全くなく、とりあえず試験を受け、今に至る、と。
その人達の看護師歴はかれこれ30年近いんですね、計算すると。一クラス何人だかわからないけど、数十人が、看護師になる意欲がないまま資格を取って、30年近く働いていますよ。多分今も。
仕事だから、お金を得る手段だから、と割りきれば30年、もちますね。
主さんが、どうしたいか、それは主さん次第ですね。だけど、ご両親の気持ちもわかります。娘に手に職をつけてあげたいという。女の人生は男より長いです。そして、人生には予想しないことがたくさんあります。だから今すぐ結論出さなくても、今年度働きながら考えたり、就職活動してもいい。就職活動はちょっと遅かったけど。今後のことは、じっくり考えてほしいです。いろんな意味で、今辞めるのは、主さんの履歴に傷がつきます。あとあと辛くなります。我慢しながらでも来年3月までは頑張る、というのは、どうですか、主さん。
他の2つの悩みはまた別問題だから、一つ一つ考えていきませんか?
気持ち的には、今すぐ辞めたいのもわかるんだけどね。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME