看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

助産師4年目での個人病院転職について

<2013年08月30日 受信>
件名:助産師4年目での個人病院転職について
投稿者:ネガティブ助産師

現在、経験3年目の助産師です。今は総合病院て務めていますが、家族の介護の理由から来年3月には退職し、帰郷する予定です。地元は現在働いている系列の総合病院が一つしかなく、産婦人科個人病院も少ないです。その中でも母乳育児を推進している有床クリニックは一つしかありません。同じ系列の病院に転勤というかたちも出来るのですが、考えている有床クリニックは母乳育児を推進していることや、母親学級や集団指導に力をいれているということで、どちらにすればいいか迷っています。自分なりに考えを整理してみましたが答えが見つからずみなさんの意見をお聞きしたく投稿しました。

総合病院は、組織も大きいため福利厚生などはしっかりと守られ、年数に応じた教育等もしっかりしているなと思います。

有床クリニックですが、助産師としての経験を積むならば単科の個人病院で務めるのも一つの選択なのかとも考えます。しかし、まだ経験3年目に加え仕事ができない私が個人病院に入って仕事がこなせるのかという不安もあります。

クリニックで働いている、総合病院で働いているという助産師、看護師のみなさんの意見を聞かせてください。よろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年08月31日 受信>
件名:質問者さん次第です。
投稿者:通りすがりの助産師

どちらでも働いたことがあります。

総合病院では、福利厚生が良く、休日も取りやすいと思います。

ただ個人病院は、病院にもよりますが、助産師の数が月分娩数に対して圧倒的に不足しているところもあり、休みが自由に取れない可能性もあります。
だから一概に個人病院がいいとは言えません。

母親学級や集団指導に力をいれているところは個人病院だと当たり前です。

ここも担当する人員を本当に確保できている病院であればいいですが、ひどいところは助産師の数が足りないために産褥管理、新生児管理、分娩管理をすべて一人で行わないといけません。仮眠が取れない病院もあります。

そのような病院でなければ個人病院へ転職してもいいと思います。
仕事は三年もやっているのだから自信持っていいですよ。


No.2
<2013年09月07日 受信>
件名:通りすがり助産師さん
投稿者:ネガティブ助産師

貴重な意見ありがとうございます。
自分がどんな助産師になりたいかを考えて、決めたいと思います。本当にありがとうございます( ; ; )

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME