看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

精神科医と信頼関係が築けません。

<2013年07月20日 受信>
件名:精神科医と信頼関係が築けません。
投稿者:匿名

精神科に通って数年経ち、看護の仕事をしている者です。精神科医と信頼関係が築けないので悩んでます。診断名は「鬱」です。看護学生時代から、患者さんのカルテを見たり、看護師になって精神病院に入職しての急性期、慢性期の病棟勤務経験があります。
医師の記録、看護サイドの記録で(SOAP)を残すことを知っていますし自分も記録に残した経験があります。何を話しても記録されるし、どんな表情や声だったのかを見られてるのも承知してます。先生が私に対し、何と書いてあるかを見たことがあります。先生の主観があり、距離感を感じました。先生自身の性格にもよるのかアドバイス的な事を言わず「眠れてますか?」「食事は食べれてますか?」がマニュアルみたいです。根本的治療ではないことに不満もありますし、個人的な話をすれば仲間内の医局で細かく話をしてるみたいです。同じ、かかりつけの病院で担当医ではない代診の先生に開口一番に、わたしの個人情報を言われて驚きました。「仕事は看護なの?緊張するとか?」「○○市から来てるんだ」みたいな内容です。何でもかんでもSOAPで精神療法なく薬をもらいに行ってるだけみたいになってます。精神科医も会う度にキャラが変わって、やさぐれてたりとか声のトーンも上がったり落ちたり色々で、足を組んでたり、威圧感出てたり、シューズが黄緑色だったりと…
先生も病んでるんじゃないかって診察時に見てます。わたしが精神科勤務時に働いてた先生も適当だったり、薬が致死量レベルとか暴言吐く方がいたので。ただ、延々と精神科に世話になるかと考えると疲れます。職業柄、先生や病院の裏側を見てるので信頼出来ません。親身な精神科医に会ってないのかなとも考えますが、いい先生はいらっしゃいますでしょうか?ただの精神科領域知らずの医療職でなければ、不信感もなく通院できるのに…と残念でなりません。精神科医が、嫌いになりそうです。

スポンサード リンク

No.1
<2013年07月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

同じ病院で、良い医師に会うまで4人担当を変えました。 他の医師に情報が伝わるのは仕方ないことかと思います。どのようなカルテの書式かわかりませんが、代診医師は、住所や職業をまず見ることもあるでしょう。まぁ、それをどう表現するかに医師の力量もあるかと思いますが。 精神科医は、自分達が病んでしまわないようカウンセリングを受けたりするとも聞きます。その医師が病んでないとは言い切れませんね。 信頼関係が築けず治療に納得が行かなければ、その旨話し合って、主治医を変えるのも手かもしれません。


No.2
<2013年07月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も精神科病棟の勤務経験があります。また、自分も心療内科に通っていますが。病棟勤務だったころは、医師が患者を診ず、看護師の情報だけで薬の調節をしていて、薬づけにされていた患者そして、死に導かれてしまう患者がいました。最低な医者でした。

私は心療内科に通ってますが、1年前に病院を変えました。それは話を聞いてくれないからです。挙句の果てに相談すると怒られる。今の病院も結局前の所と同じです。初診、2回目あたりまでは親身に話を聞いてくれますが、それ以降は事務的な質問だけ。もう真剣に悩んでることは話さないと決めました。医者も所詮人間。人のことなんてどうでもいいのですよ。


No.3
<2013年07月22日 受信>
件名:無題
投稿者:主

ありがとうございます。 病んでる精神科医、いらっしゃいますよね。同じ経験のある方がいらっしゃって安心しました。人間の心を取り扱うって神経過敏になるんですかね。精神科勤務の頃は自分が、神経過敏でしたし…。精神科医だから、優しいわけでもなく他科の先生のほうが優しいひとが多かったり。過剰な期待は出来ないですし、しないようにします。わたしも普通に相性合う親身な方に出会えたらいいんですが。医師も人間性ですよね。精神科医だから特別、優れてるとは限らないですね。


No.4
<2013年07月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私は、精神科勤務経験はないですが、看護師で精神科通ってました。私は、外来勤務も長くて、外来がものすごく忙しいのも知ってたので、なるべく情報はまとめてから受診したり、薬の残数は自分で数えたり、すごく気を使ってました。「そこまで気を使わなくていいんだよ」と逆に医師から言われるくらいでした。あまり長い時間とは言わずとも、完全予約制なら10分くらいは時間とれる計算にはなってますよね、きっと。調子が変わらない時は、薬だけもらって帰るけど、何か重要な情報があるときは、ちょっと先生の話を遮ってでも伝えるようにしています。でも、あまり問題児だと思われたくないから、かなり重要なこと意外は言わないで大人しくしてます(笑)。あと、普段から病院のことを考えるとストレスになるんで、病院を受診するとき意外は、その事をすっかり忘れてしまうということも大事だと思います(笑)。「あの先生…」とか考えない(笑)。もっと言うと、先生のキャラクターとか探らない(笑)。先生は先生、私は私。薬の量が多すぎるとかなんかは、看護師だから逆に気付けることもあると思うので、それは強味ととらえる。気になったら、「薬の素人が余計なことを言って申し訳無いですが…」と、説明を求める。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME