看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

29歳からの看護学校(においに敏感な看護師さんはどのようにして、克服されているのでしょうか?)

<2013年07月16日 受信>
件名:29歳からの看護学校(においに敏感な看護師さんはどのようにして、克服されているのでしょうか?)
投稿者:ひまわり

こんにちは。看護師になりたいと思っている29歳女です。
来年の春に向けて看護学校選びしています。現在の職場が倒産するかも知れないという状況で、不況に強い看護師にあこがれがあります。先日献血に行った際の看護師さんが気さくな方で、血液センターで働きたいなと思っています。

ただ心配事があります、私はとてもにおいに敏感だという事です。友人の着ている服から洗剤を替えた事に気付いたり、嘔吐物のにおいに自分も吐きそうになります。

においに敏感な看護師さんはどのようにして、克服されているのでしょうか?
看護師に向いてないでしょうか?

スポンサード リンク

No.1
<2013年07月16日 受信>
件名:口呼吸
投稿者:猫

洗剤の臭いに気付くなんて、かなり敏感ですね。
私も敏感ですがそこまででは有りません。
病人相手ですから血液、糞尿、膿など臭いは日常ですし看護師は厳しいかも。
どんな科を選択しても臭いからは逃げられないと思います。

そもそも実習はどうするんだって話です。
口呼吸で臭い粒子をシャットアウトするか看護師を諦めるかです。

臭いって患者の体調を代弁する事も有るので情報原として貴重でもあるし・・
後輩になってほしいけど洗剤交換を気付く嗅覚を生かすお仕事の方が、能力が華開くのではないでしょうか


No.2
<2013年07月16日 受信>
件名:臭いについて
投稿者:小梅

看護師は排泄、入浴の介助など
患者のケアをしなければなりません。
看護学校に入ると実習があります。
もちろん学生も看護師と実施させて
いただきます。
やはりなかなか難しいと思います。
臭いに敏感でない私でもキツイと
思うことはあります。
少しずつ慣れるような努力が必要かと。


No.3
<2013年07月16日 受信>
件名:無題
投稿者:あゆ

私も嗅覚が鋭いです。
気にすれば持ち物は匂いで誰の物か分かるし、その人が朝ごはんに何を食べたのかも分かります。
ついでに、その人の体調も分かります。特にがんは分かりやすくて、発生部位や進行度もその人とすれ違っただけで分かります。
それって、看護師としてはかなり使える特技だと思います。
匂いに敏感だからこそ、他人が気付かない些細な異常にも気付けるってことですもん。

もちろん誰も感じないけど、自分にとってはキツ~イ誰かの体臭。過食嘔吐をしている人の酸臭。生理中の女性のいやな匂い。……キツイです。
でも私は「クサい!」と感じる固定概念をなくすようにして、なんとかやってます。
例えばオムツ交換時のウンチの匂い……キツイですね。でも、「ウンチの匂い=臭い!」という考えをなくして、「ウンチの匂い=ウンチの匂いだなぁ。」と考えるようにしてます。
街中ですれ違う強烈な腋臭。臭いと思わないで、腋臭の匂いがするなぁ。で止めておきます。
電車内にいるホームレスの、なんともいえない腐敗臭。臭いと思うのをやめます。長い間お風呂に入れていない人の匂いだなぁ。と考えるようにします。

まぁ、そんなかんじでなんとかやっていけます。
あ、ちなみに献血センターで働く人は、超ベテランですから新卒ではなかなか行けないと思います……多分。


No.4
<2013年07月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わたしは仕事中はどんな臭いも耐えられます。臭いは、患者さんの状態を知る貴重な情報になることもあるんです。臭いとか汚いとか言ってられない、というのが現状でしょうか。


No.5
<2013年07月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

献血ルームで働いてる看護師です。

…そういえば、
少し前に『献血の仕事がしたいと思っているんです~』
というドナーさんがいらっしゃいましたが
もしかして主さん?(笑)

私はベテランなんかじゃないですが
献血ルームは、ある程度注射が出来ないと無理なので新卒はいませんね。
逆に転職者ばかりなので、新しく入ってきた人には理解がある職場だと思います。

ちなみに献血にきたドナーさんに対して、最初に赤血球等の濃度を調べるのですが
この時に細い血管の方はお断りしています。
なので、ルームにいらっしゃる方は、皆さん太い血管の方ばかりです。

それでも、わかりにくい血管の方もいらっしゃるので、
そういう自信のない時は、ベテランナースに変わっていただきます。
(私なんかしょっちゅうだよ)(汗)

ところでニオイの件ですが、
私は化学物質過敏症なので、10年くらい前から治療しています。
薬でコントロール出来ているのですが、
もしかして主さんも何かあるかもしれませんね。
あまり酷い症状があるなら、一度診察してもらった方が良いと思います。

日本には化学物質過敏症を診てくれるところは、あまりなさそうですが
ググってみると少ないですが出てきますよ。

ちなみに、献血ルームは清潔なのでニオイはないです。
そのかわり、血液を扱っているので温度を高く出来ない為に冷房ガンガンです。
しかも、カーディガンは毛羽立つという理由で禁止です。

1年を通した寒さ対策をした方がいいかも…

それから、6時間ぶっ通しで座れないなんてザラです。
足が太くなるかも (ーー;)

あ、話がそれてばかりでスイマセンでしたが、
病院の方がニオイは強烈ですから。


No.6
<2013年07月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もにおいに敏感ですが、なんとか仕事できていますよ。
人のにおいにも、自分のにおいにも、場所や物のにおいにも敏感で、車の多い場所では排気ガスのにおいで具合が悪くなります。
看護にかかわらず、医療の世界には、においがつきものです。においをアセスメントの材料としてとらえて、患者さんや人に優しい思いをもつことができれば大丈夫ですよ。主さんは、きっと優しい方ですよ。
よく、処置中に、「くさっ!」って言う先輩もいますが、なんだかなーって思います。あんなふうには、なりたくないです。聞いてて悲しくなります。


No.7
<2013年07月18日 受信>
件名:すいません
投稿者:No.5 です

文章途中で送信してしまったようです。
(寝ぼけててごめんなさい)

病院勤めの時は(異動で病院に行く事になったんですが)
家から2時間近くかかるので、疲れもあるのだと思いますが、
あの独特のニオイの為に、体調が いっこうに良くならなかったので
半年で別の診療所に移動させてもらいました。

ちなみに私の症状は特にタバコがダメで
タバコのニオイがする人とすれ違っただけで熱が出ていました。
他にも柔軟剤や香水はもちろん、新しい雑誌のニオイや新築の建物入った時などダメでした。
でも薬でだいぶ良くなりましたよ。

主さんもお体ご自愛下さいね。


No.8
<2013年08月04日 受信>
件名:返信
投稿者:ひまわり

返事が遅くなりました。。皆様コメントありがとうございます。現職の方にコメント頂けてうれしいです。臭いに敏感で嫌だと思ってましたが、これを特技?として看護の場に生かす事も出来るんだ、と前向きな考えになりました。薬でコントロールもできるんですね!アドバイスありがとうございました。まず、看護学校の体験入学に行ってきます(^^)


No.9
<2013年08月05日 受信>
件名:私も!
投稿者:まぁく

臭いに敏感です!
が、看護師始めて思うのは…慣れるというより、意識が変わった気がします。前の方も言われていた通りで口臭も排泄物も患者さんの状態をよく反映しているので『臭い』と思う前に『良くなった♪』とかエンドステージ入ったな…等を思うのです。尿の臭いが濃いと脱水気味か?→カルテみてin outバランス見たり、飲めないのか飲みたくないのか、色々分析していくので…
看護師は臭いに敏感なほうが絶対いいと思います。癌患者特有の匂いが分からないという看護師もいますが、ある意味ダメかもー(笑)
なので、臭いに敏感なのは良いことだと私は思います。
でも、あくまで職業柄限定!なので、病院以外での臭いには厳しく感じます!

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME