看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

いじめのある職場での対処について悩んでいます

<2013年07月13日 受信>
件名:いじめのある職場での対処について悩んでいます
投稿者:匿名

今の職場に入って気付いたこと、それは派閥です。いくつかの派閥があり、その一つが学閥です。今は廃校になりましたが、昔その病院に実習に来た人達が、グループを作り、後から入職する人達で自分達と違う学校出身者に圧力をかけます。公立病院出の元公務員にはいじめをしません。うまくターゲットを見つけて執拗にいじめをします。
管理職が見ていないところでの徹底的な無視。勤務中も友達同士で組んで仕事する。休憩室での食べ物をつかった嫌がらせ。ロッカールームで着替えているときに、必要以上じろじろ見る、など、挙げたらきりがありません。
いじめの中にはこの場に書けないこともあります。
自分なりに大人の対応をしてきましたが、私が仕事をおぼえればおぼえるほど、いじめは日増しに激しくなります。
みなさんの体験したいじめと、その対処の仕方、いじめの乗り越え方をおしえてください。
私は総師長には既に相談しました。病棟師長にも伝わっているでしょうが、師長も「学閥」に所属する一人です。

スポンサード リンク

No.1
<2013年07月13日 受信>
件名:相談の補足です
投稿者:主です

嫌だったら即辞めるというのは、いじめている側あるいは雇う側の思うつぼで、なんの解決にもならないというのが自分の意見です。雇う側はめんどくさいことは勘弁で、いじめなんて対処したくないですもん。
どうしたらいじめを辞めさせて、生き生きと、そして長く働くことができるでしょうか。


No.2
<2013年07月13日 受信>
件名:同じです
投稿者:あちこ

私も同じです。
毎日毎日要領悪く、おこられてばかり。クリニックで働いてますが、回りには話せる人がいなくて、、。
ここでやめてしまうと逃げていることになるとなんとか今日まできましたが、限界は近いです。いつになれば、仕事が何事もなくこなせるようになるのか知りたいです。


No.3
<2013年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ある職場ですが、子育てにやさしい職場で、そういう人にはいいんでしょうが、子育てしてない人間は人が休む分、二人分も三人分も働いてました。
その職場なりのメインになる職員とかいるのでしょうか。
子育てママ中心に回る職場とか、どこかの専門学校卒中心の学校とか。


No.4
<2013年07月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

こちらもいじめる側にまわればいじめられなくてすむのでしょうか?
そういう理由で同僚や患者をいじめている看護師を見たことがあります。
子どものいじめのようですよね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME