看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師としての自分に悩みます(経歴は変えられないから、コンプレックスだらけです)

<2013年07月03日 受信>
件名:看護師としての自分に悩みます(経歴は変えられないから、コンプレックスだらけです)
投稿者:まる

はじめまして、まると申します。いつも閲覧させて頂いて、共感できるコメントが多く、慰められていました。きっとこういう場でしか気持ちを分かってくれる人はいないと思っています。

私は看護大学に行っていました。3年までは順調でしたが、4年目になった時、家族間でトラブルが立て続きました。特に子離れできていない母から虐待に近い酷い言葉を何度も言われました。心が傷付いて、頭が割れるような痛みと思考が途切れるような苦痛を感じました。今思えばうつの症状がで始めていたのだと思います。本当はきちんと病院で治療をしなければならなかった。ですが、最終学年で、実習、テスト、就活、国家試験とやることだらけで、治療はそっちのけでした。ノイローゼになりながらもなんとか国家試験に通り急性期病院に就職しましたが、心が限界に達したのか、最初の病院を4ヶ月で辞めてしまいました。母とは未だに不穏な空気があり、実家には頼れなかったので、とにかく次をと思い、また別の急性期病院で働き始めました。本当はゆっくり心を休めなきゃならなかったです。しかし、そこでも3ヶ月経過後に思考能力低下やミスの連発で休職になりました。ただでさえ新卒の中途採用なので、周りの目は私が弱いとか根気がないとか言われました。陰湿ないじめにも遭いました。私は倒れてしまい、3ヶ月間休み、安定剤を内服しました。それからリハビリ病棟に復帰し2年間勤めました。それからもう一度急性期にトライしようと思い転職しましたが、就活の時に嘘を付かれて、劣悪な労働環境で体を壊し、10ヶ月で退職しました。
その後結婚しましたが、クリニックでパートの面接に行きましたが、院長に急性期でうまくいかなかった原因を嫌味交じりでネチネチと3時間程聞かれ、かなり傷付きました。
なんで私こんな人間になっちゃったんだろう…自分で言うのもなんですが、看護師になるまでは挫折したことがなかったし、我慢強い方でした。ただ、母とのトラブルさえなければ私も元気で成功していたかもしれない…と思うと悔しくて涙が出ます。看護師は前職の経歴がどうとか必ず言われるので、大きな病院で3年以上勤めた経験があるとか、そういうクリーンな経歴のナースは自信満々だろうから、羨ましいです。私は退職の話は家庭のトラブルや心の病が絡んでいるから、あまり人に話したくないし、ズケズケ聞かれたくありません。

私、ナースとして胸を張れるものがなにもないし、また新しい職場の面接を受けたらネチネチ言われるんじゃないかと不安でたまらないです。急性期病院でバリバリやってる同期にはこんな相談できないし、大学の教員への相談も考えましたが、優秀な学生への扱いしかしてくれなさそうで、こんな私なんか恥ずかしくて行けません。この先、どんな職場で働いたらいいんだろう。
経歴は変えられないから、コンプレックスだらけです。大卒のクセに急性期で続かなかったとバカにされるのも辛いです。ちなみに、今は病院で治療もして精神は落ち着いていますが、急性期は無理です。急性期だけがナースの全てではないですよね。
支離滅裂な相談でごめんなさい。気持ちがわかる人がいたら嬉しいです。

スポンサード リンク

No.1
<2013年07月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

大変な思いをされたようですね。お若いようですが、少し年増の私の意見を参考にしてもらいたくコメントします。母のことさえなければとありますが、家族間トラブルは早かれ遅かれ誰しも経験するものです。20代で苦労する人もいれば、50代ではじめて経験する人もいます。程度や内容に違いはありますが、若い頃に経験されると、「何で自分ばかり」と思ってしまうし、自分が一番酷い目にあってるような気がしてしまうものです。客観的に見れば、皆さん同じように経験しているように見えます。そしてどうやっても上手くいかない悪い時期というのは不思議と本当にあるようです。大殺界というもののようで、じっと耐えるしかないです。でも数年すればその時期を過ぎます。そして嘘みたいに幸せが訪れます。私がそうでした。但し、大殺界で潰れた心を引きずってはなかなか這い上がれません。そして苦難を恨むのではなく、自分自身の成長の糧と考えると良いです。少なからず自分自身の未熟さが影響してトラブルになっているはず、それを気付くべき時期です(あなたが悪いことをしたということではなく、足りないものに気付いたり、解決方法に気付く時期という意味)。そして仰るとおり、急性期の看護師にこだわることはありません。私も虐められて精神を病むなど紆余曲折あり、転職を繰り返し、今は田舎の診療所にいます。簡単な処置しかありませんが、ここにはここにしかない遣り甲斐があると思っています。ここで重要な疾患を見逃しては患者さんの一生を左右しますし、患者さんの中には、ここにしか来られない人もいます。もし、働く人がいなくて、この診療所がなくなったらどうするのだろう…。そう思ってこの診療所は潰してはいけない、守らなくてはいけないと思って働いています。スタッフ少ない分、自分一人の責任が大きくて、大病院にはない魅力です。あなたの物の見方、考え方で幸せがきますから、焦らないで、ゆったりした気持ちを心がけ(完璧主義はよくありません)暮らしてみてください。


No.2
<2013年07月03日 受信>
件名:おなじです
投稿者:しかく

 私も大学卒業後、短期間でいくつかの病院を退職したので、まるさんの

 いうことよく分かります。クリーンな経歴を持った人が本当に羨ましいし、

 病院の面接に行くのに過去の転職をどう伝えれば良いのかも悩みますよね。

 私の場合は、過去に数ヶ月で辞めてしまった所は履歴書に書きません。(直近で

 退職した所は、書きますが) 空白の期間は、結婚とか、主婦をしていた‥とか

 理由づけします。面接でもあまり追求されません。あとは、勤めだしたら自分から

 大卒とか、過去の経歴は人には言いません。聞かれてもなるべくかわします。

 私もこれからどんな職場にしようか悩んでます、お互い見つけられると

 いいですね!


No.3
<2013年07月03日 受信>
件名:私も大卒ナースです
投稿者:匿名

面接であなたに皮肉っぽくねちねち言った面接官は、どっか壊れているのでは?圧迫面接にも程がありますよ。三時間も拘束されて、いい迷惑どころか、パワハラですね。私は一年目の職場の歓迎会で、院長に履歴書のコピーを読み上げられました。院長にはそれなりの意図があったかも知れません。ですが過酷ないじめと過重労働に耐えられず、退職しました。どこにもいます。自分や自分の学歴にコンプレックスもっている看護師、医者、その他。そんな輩のために、自分の大切な人生に傷をつけるのは、もったいないですよ。お互いにがんばりましょうよ。がんばる、でも程々に。卒業校の先生に相談するのもいい考えですよ。私は自分では大卒だと職場では言っていないし、面接でも自分からは言いませんでした。学生時代は人それぞれですよ。何もない人がいたら、看護師としての厚みがないと思います。あなたの今の辛さが、いつかあなたの肥やしになる時がきますよ。あなたの人生が素敵になる。その次に周囲の人や患者さんが幸せになる。今たいへんだとしたら、そのたいへんさから逃げないで。無理に戦わなくてもいいから。


No.4
<2013年07月03日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

急性期にこだわらなくてもいいのではないでしょうか?
性格的に急性期は合わない人もいますし、
面接で聞かれたら、そう答えたらいいと思います。

実際、私も最初の勤務先は、大学病院の急性期病棟でしたが
おっとりした私の性格では、ついていけず
1年で異動願いを出しました。

看護の仕事は、急性期だけではありません。
あなたがよく考えて、自分にあった職場を
選んだらいいと思いますよ。


No.5
<2013年07月03日 受信>
件名:それでいい
投稿者:匿名

私も整形外科・内科・精神科・オペ室と行きましたがどこも比較的落ち着いているところで、救急もステルベンもほとんどありませんでした。経験はそれなりにあってもそこそこの知識・技術で、急性期病棟なんか無理です。
 まるさんもリハ病棟で2年続いたんですよね?じっくり関われる職場の方がいいのかもしれませんよ。精神科などもいいのかも。ナースセンターなども利用してゆっくり職場選びをしてみては?同期に相談しなくてもいいですよ。多分わかろうともしないでしょうし。


No.6
<2013年07月04日 受信>
件名:大丈夫
投稿者:匿名

経験20年の私が言うのもなんですが、大丈夫です。
とりあえず、給料は安くてもいいから休日の多い、業務内容もこなせそうな、採用してくれそうな職場でなるべく長く勤められそうな場所を選びましょう。
そこで何年か働くと心に余裕も出てくると思いますよ。


急性期は忙しいので人間関係が難しければ続かなくて当たり前。
ミスは誰にでもあること!まるさんの責任ではないです。

職場は縁があって行くところだから必ずどこかしら見つかります!

人生で若くて一番何でも楽しめる時にあえて厳しい急性期にいく必要はありません。
仕事も大事ですが恋愛したり友達と遊んだりするのも同じくらい大事ですよ!
急性期を勉強したいと心からそう思える日がきたときに取り組むのはいいと思いますが、急性期を経験しなければ自分は看護しとして駄目だ!とかいう自己否定的な感情から行動を起こすとうまくいかないし苦しくなるだけです。

できない苦手なことを克服するのは立派だけど、できることをこつこつとやっていくことも同じくらい立派だと思います。

まだまだ挽回できます。


No.7
<2013年07月04日 受信>
件名:返信
投稿者:まるです。

目には見えなくても、同じ悩みを抱えている方がたくさんいると知りました。
嬉しくて何度も読み返しました。

ありがとうございました。

再就職がずっと恐くてたまらなかったですが、自分に合った職場を探そうと思います。

本当にありがとうございました。


No.8
<2013年07月09日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私もありがとうと言いたいです。

私も、新卒時に、両親の離婚、大切な人が刑務所に入ってしまい悲しい思いをしたり、彼が薬物依存になってしまい精神的なバランスを崩して自殺未遂してしまったり…。苦しいことが沢山重なりました。

周囲は、「あの子が弱いから頑張れないだけ。あの子はダメ人間」と言ったり、ひどい人だと「あんな人格の人間は死ねばいい」とまで攻撃してくる人もいました。人のものを盗んだり、暴力的なことをしてくる同僚もいました。休職を挟んで五年働きましたが、最後の最後まで本当に辛かったです。

必死で働いた記憶はありますが、自分にとっては空白の五年としか思えません。経歴なんて呼べない。

攻撃してくるような人は、家族間のいざこざ等の辛さがわからなかったりしますね。患者さんへの態度を見てて、そう思いました。全然、デリカシーないんですよね。デリカシーのない看護師。そして、そのデリカシーの無さを、「私は、仕事しててあなたより偉いんだから、あなたを傷つける権利があるのよ。」と全面肯定できる重症な感性。看護師は、それが通るんですよね。違う業界だと、社会人として相当問題視されるでしょうけど…(ブラック企業の風土を比較対象にするのは、やめましょうね)。

スレ主さんの辛さがよくわかるような気がしました。

勇気をもって、このスレに思いを書いてくださった主さんに、私はお礼を言いたいです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME