看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

子育て中の働き方について教えてください

<2013年06月05日 受信>
件名:子育て中の働き方について教えてください
投稿者:みく

いま妊娠中で仕事は辞めています。臨床経験は7年(病院勤務)あります。

今後、仕事への復帰を考えたときに子育てと両立できる職場がいいなと思うのですが、どのような職場を探すべきか経験者の方々の意見をいただきたいと思います。

看護師としてのキャリアアップは望んでおらず、家庭と両立しながら無理せず働きたいと思っています。夜勤や残業、勉強会etc.は避けたいです。
となると、やはりパートでしょうか?

資格は看護師、保健師がありますが、特に職種へのこだわりはなくOLやほかの職種でもいいかなと思っています。

両親は遠方のため、子育てに協力を得るのは難しく、仕事上、夫の協力も得にくいです。
両親には子どもが大きくなるまで主婦でいればいいのでは、と言われますが、仕事を辞めている今、趣味がないので時間を持て余しています(贅沢なことですが)子育てが始まるとそんな暇もなくなり、仕事なんて言ってられなくなるのでしょうか?
もちろん夜勤もされながら家事、子育てを両立されている方がたくさんいるのはわかっています。ただわたし自身そこまでキャパがあるわけでも仕事への熱意があるわけでもありません。あくまで家庭を優先したいと思っています。

子育てしやすい職場のほか、働き方や子どもが○才ぐらいになるまでは主婦でいた方がよいetc.アドバイスよろしくお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年06月05日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

二人の子どもがいます。現在、小1、小3です。 子どもが小さなうちは、パートでいいと思います。保育園に預けても病気ばかり…保育料の為に働いている様なものでした…。何かと病気もするし、周りの助けがないと大変です。私は小学生になったので常勤の外来で働き始めました。小学生になっても参観や運動会…行事はあります…夏休みも…。うちは実家の助けでなんとかやっています。 頑張って下さい


No.2
<2013年06月05日 受信>
件名:子育て中の働き方について
投稿者:だんごちゃん

自分も同じような悩みを持ちながら両親は遠方という同じような条件で働いていたので参考になればと思い投稿します。まず子供は感染症にかかりやすく近くに子供を見てくれる人がいないとなると自分が仕事を休むことになると思います。私はずっと病院の外来パートでした。子供さんが病気の為に休む事を理解が得られればいいのですが中には快く思わない人がいるのは事実です。出来れば同じような子育て中の方が多い病院でパートなどをするか、病院内の託児所があって多少の微熱は様子を見てくれるなどの融通の効くところがベストだと思います。病院内の託児所は費用も安いですし何よりお子様の近くにいられるので昼休みなど顔を出せる安心感があると思います。民間の保育所は微熱でも電話連絡があったり迎えを要求される事が多いです。子供が小さい時はあっという間ですから自分に合った働き方を選んで下さいね。


No.3
<2013年06月12日 受信>
件名:私の経験
投稿者:みなみ

私も子育て中です。私は、2人の子供がいて、正職員のまま、透析センターや外来にしてもらっていました。夫が転勤と同時に退職し、半年ほど専業主婦でしたが、元々正職員で働いていたので、物足りなさもあり、家庭も大事にしたいという思いがあり、保健師免許もあったので、欠員補充の県の保健師をしています。いわゆる臨時ですが、任期中は待遇は公務員なので、ありがたく、仕事も臨床経験はかなり役立ち、楽しいです。臨時なので仕事はもちろんしっかりしてますが、気が楽です。休みも、事業とか、集団感染の報告でもあがらないかぎり、とりやすいです。県によっても違いますが、産休育休代替、欠員補充のための、登録してます。意外とどこでも保健師ほしがってます。しかも、臨床経験あれば、かなり重宝されます。夜勤なし、残業なし、土日休みで給料もそこそこで、臨時でもボーナス正職員と同じにあります。おすすめです。


No.4
<2013年06月14日 受信>
件名:無題
投稿者:みく

アドバイスありがとうございます。経験者の方からのご意見とても参考になりましたo(^-^)o

やはり子どもが小さいうちは無理せず働いたほうがいいですね。保健師の臨時職員のお話もたいへん興味をひかれました。残業ないのはいいですね~

いろいろ視野を広げて考えていきたいと思います!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME