看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

膀胱留置カテーテルからの随時尿の採尿の方法

<2013年04月19日 受信>
件名:膀胱留置カテーテルからの随時尿の採尿の方法
投稿者:パート主婦ナース

膀胱留置カテーテルからの随時尿の採尿の方法なのですが 私の中では検体ポートから もしくは カテーテルと導尿バックの接続部からの採取と思っていたのですが 全尿をバックから出したあと バックに溜まってきた分を採取するという中堅ナースがおり大変驚きました 随時尿としての採取であって培養ではないのでいいというのです・・・それってありなのでしょうか???
おかしいとは思うもののエビデンスを持って説明ができません
どなたか教えていただけませんでしょうか 

スポンサード リンク

No.1
<2013年04月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

バック内には挿入時から常に尿がたまっているから、バックの尿から細菌が検出されてもバック内で繁殖しているだけなのか、膀胱や尿道に感染がおこったのか分からなくなるからです。


No.2
<2013年04月19日 受信>
件名:採尿
投稿者:くろ

その患者さんは食事を摂っていない方で、持続点滴で、その日に膀胱留置カテーテルとバッグを交換したばかりなんでしょうかねえ?不思議ですね。私も消毒後検体ポートか接続部から採尿します。


No.3
<2013年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

バック内からの採尿は、私も初めて聞きました。一般尿検査でもバック内からは採りません。やっぱり接続部かほとんどは検体ポート部位から採りますね


No.4
<2013年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

古い尿では、正しい数値は取れないと思うので、絶対しません。
PH 色はすぐ影響受けると思いますけど


No.5
<2013年04月29日 受信>
件名:ありがとうございました
投稿者:パート主婦ナース

検査結果で出た細菌がバック内で繁殖しているだけなのか、膀胱や尿道に感染がおこって検出されたのか分からない PHも影響を受ける・・・ 
正しい判定ができないということですね おかしいと思った自分が間違っておらず 正確な検査結果を導くには正しい採取方法で検体採取すべきという確認が出来ましたありがとうございました

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME