看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

1年目だけどもう辞めたい

<2013年04月17日 受信>
件名:1年目だけどもう辞めたい
投稿者:すみれ

32歳1年目、民間総合病院勤務です。

辞めたい理由は労働時間が長いのに残業代が出ないこと。設備が古くまだ紙カルテであり無駄が多く効率が悪いと感じることです。実習病院との違いに毎日イライラしてしまいます。
面接で聞けばよかったのですが失礼な質問ではないかと聞かなかったのです。
紙カルテであることはオリでわかりました。

残業は今は2時間程度ですが当然のように何もつかず、先輩方はもっと遅くまでいるのについていないようです。当たり前のように皆がタダ働きをしている雰囲気が嫌です。正直な話お金がもらえるなら残業は苦ではありません。

普通のことなのかもしれませんが、社会経験がありますので、不当な労働条件の所では気持ちよく働けません。まだ2週間程度ですので、早く辞めた方が逆にご迷惑にならないかなと思ったのですが、最低1年は勉強のためと割り切って我慢しようと思い始めました。

私のこの選択をどのように思われますか?
この1年で転職会社や友人の情報を元に病院探しをしようと思っています。

スポンサード リンク

No.1
<2013年04月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

新卒で1年以内で退職するのはかなり経歴を汚します。
ましてや32歳の新卒で数か月で退職ななったらブラック病院しか勤務できなくなりますよ。

看護師不足と言われているけどまっとうな病院は看護師が集まるし、そういったところは過去の経歴を重要視するのでまずは一年は勤務されたほうがいいです。

気になるのはまだ新人で2週間の経験しかないのに仕事に無駄が多く効率が悪いと感じているところです。残業の件もそうですが、まだ見習いレベルなのですからもっと謙虚に行きましょうよ。

見えていない立派なところが勤務先にはたくさんあると思いますよ。
実習先の病院だって学生の立場で見ているのと働くのとではきっと違いますよ。


No.2
<2013年04月17日 受信>
件名:もったいないですよ
投稿者:(^^)

私は結婚のための引っ越しがあり新人一年目でやめたことがあります。
一年目でやめたことを面接で突っ込んでくる病院があるし、継続して務めたほうが初めはつらくてもそのあとは楽なのかなとも思います。私がそうでしたよ(*_*)今私は旦那の転勤で仕事をやめていますが働きたくてもこの時期は人が足りてるみたいで、率先力が欲しいからいりませんといわれちゃってます。新しい病院に行ってもまた同じような研修を一から教わらなければならないし、また人間関係を築いていくのもめんどくさくないですか??あと一ヶ月でやめた新人さんを受け入れてくれるところを探すのも大変では。
プリさんがいい人ならラッキーです!!とりあえず三交代を経験してみてから決断でもよくないですか?


No.3
<2013年04月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

まだ、1年目ですよね。ということは人数の1人にも加算されていない状態ですよね。
充分にチームの一員として役割を果たせていないのに、権利だけ主張するのはどうかと思います。
私は5年目になりますが残業手当なんてもらってないですよ。社会人経験がある方は変にプライドが強く権利ばかり主張する方が多いです。
看護の世界は独特ですから…看護師は10年やってやっと一人前と言われる世界ですからね(笑)
新卒の立場で意見するのは、どうかと思いますよ。そういう態度は周囲も察知しますから嫌われないように気をつけてくださいね。


No.4
<2013年04月18日 受信>
件名:先輩看護師より
投稿者:きむ

はじめまして
私は、個人病院に勤務しています。私の勤務先も残業手当は付きません。でも私が辞めない理由は、自分にとって都合が良いからです。正社員で働いていますが、子育て中ということもあり融通がききます。出来るときは率先して無償で残業しますが、出来ないときは帰ります。すみれさんも自分にとって、今の職場のメリット、デメリットを考えてみてはどうでしょうか?もちろん仕事内容も含めて


No.5
<2013年04月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

前の方も言っていますが、その理由で今辞めたらうちではとりません。
少なからず、半年は我慢するべきだと思います。

言いたいことはわからなくないですが、効率悪いって。
きつい言い方すると、たたが二週間で何がわかりますか?できますか?
玄人になれてからいいましょうよ。

社会人経験者は自分の価値観を勝手に持ち込む、
そう言われてます。


No.6
<2013年04月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

お気持ちよくわかります。
私も社会人から看護職になりました。

一般社会では、残業代が出ないことのほうがおかしいのですが、
看護の世界では、サービス残業があたりまえのようです。
ほかにも、一般社会からは理解しがたい物の考え方や習慣が沢山あります。

すみれさんがこの先看護師として働いていくつもりならば
その辺は目をつぶっていくしかないと思います。
残念ですが、それ看護業界の現状です。


No.7
<2013年04月18日 受信>
件名:当然の権利
投稿者:匿名

擁護するコメントがないのでコメントします。
看護独特世界、遅くまで残るのが良しとされる日本の古い風潮、そのせいで離職につながっていますよね。「石の上にも三年」この言葉のせいでどれだけの人が三年耐えて辞めたかはかりしれません。相談者さんの考え、正論です。まったくの正論です。残業は手当て払えないなら次勤務者に残った仕事をバトンさせ、帰らせるのが当然です。それ以前に超勤命令が無いと残ってはいけません。
古い人間が築き、保ち続けているサービス残業、サービス出勤、助け合いの精神。この全て労働者の首を絞めているのになくならないのはなぜか。既に基盤になってしまっていて、無くすと崩壊するから。みな誰もが質問者さんと同じ考えを一度は持ち、はがゆく思うと思います。仕事に年数は関係なく、勤務者なのは一緒です。ただ、基盤を揺るがすというのは並大抵の事ではなく、革命に近いと思います。揺るがすのは不可能だと、諦め続けた人が多いからいつまでたってもこうなのです。仕事に理不尽は付き物。民間で残業代しぶらない病院は残念ながら少ないと思われます。


No.8
<2013年04月18日 受信>
件名:すみれさんの選択でいいと思いますよ!
投稿者:匿名

>最低1年は勉強のためと割り切って我慢しようと思い始めました。
>この1年で転職会社や友人の情報を元に病院探しをしようと思っています。

いい判断だと思います。
私も社会人からの転職組で今年5年目になりますが、看護の世界は独特です。

「残業手当貰えなくて当たり前」
「有給取れなくて当たり前」
「新人のくせに権利ばかり主張するな」

こんなことを平気でいわれる世界です。
私は間違っていると思います。労働者の権利に新人も先輩もありません。

でも、実感されていると思いますが、こういうことをいわれるのが現実です。
なにより、管理者の立場の看護師がこのような考えである場合が多いように
思います。

なので、こういう世界に飛び込んだのだからと割り切って、この1年で
よりよい転職先を考えるのが妥当だと思います。
決して顏や態度には出さないようにするのが自分のためです。

と、自分に言い聞かせています 笑

がんばってくださいね!


No.9
<2013年04月18日 受信>
件名:質問主
投稿者:すみれ

えらそうな事を言っているのは重々承知です。効率が悪いと感じるのは、点滴内服の指示簿、ケアの指示、記録(手書き)、患者情報がバラバラなこと。指示が手書きなため合ってるのか間違ってるのかが慣れないと確認しずらいこと。実施したことは入力と印鑑で確認することなどです。
古い病院なら当たり前かもしれませんが、これらの事をやって時間が押したとしても先輩方は残業手当ももらわず働いています。
私も3年はがんばるぞと意気込んでいましたが、毎日毎日、今辞めようか、1年はがんばろうかと悩んでいます。


No.10
<2013年04月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

悲しいことに、残業代が出ないのは珍しいことではありません。
逆に、しっかりと支払われるパターンの方が少ないかもしれないくらいです。おかしな話ですけどね。

個人的な意見としては、1年目で残業代が出ないのを理由に退職するのはお勧めしません。
紙カルテなのも今更不満を漏らしても仕方がない。
少なくとも1年は勤務しておいた方が、後々転職する際にご自身の為になると思います。


No.11
<2013年04月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私も社会人で看護大学に進学し、今年度から新卒ナースになりました。
偉そうなことを言える立場ではありませんが、気になったので書かせていただきます。

私もまだまだ何がなんだかわからない毎日ですが、看護の世界って不思議だな〜?と思うことが有りますよ。
でも今辞めてしまったら、何が良くて改善すべきことがどんなことなのかも、前職までの経験でしか考えてないようになりませんか。
実際に仕事として身について働けるように(一人前?)なるまでには、企業でも期間はかかりますよね。看護は技術職なので、さらに期間はかかると私は思っています。
看護学校で習ったことは基礎であり、現場で通用するには一から覚えていくしかないですし。

現場で行われていることにはそれぞれ意味があると思うので、しっかり周りが見回せるようになってからもう一度今思っている様々なことを考えてみてもいいのでは?

まだまだ余裕がない状態では見ているつもりでもわかっていないかもですし。
私はそうなのでσ(^_^;)

社会人で看護を目指した理由はそれぞれあると思います。
せっかく実習も国試も乗り越えて現在があるので、その気持ちを忘れずにお互い頑張りましょう!


No.12
<2013年04月19日 受信>
件名:看護の世界に限らず
投稿者:匿名

おそらく医師も残業手当というものを確実に貰っているかといえば「?」
じゃぁ医療の世界だけがおかしいのかというと、実はそうではありません。
特に教師なんて職業は、看護師より休む暇なんてない。時給にすれば500円ちょっとの世界(知人が教師やってます)それでいて、残業手当はもらえてないんですよ。
看護の世界だけじゃないんですよね。

では、看護師は一生どこへ行っても残業つかない?
いえいえ、そんなことはありません。
私の職場はキッチリ残業代もらっています。
訪問看護ですけど、病院でもキッチリもらえるところはもらえます。
ただ、面接で聞いたことやうたい文句と現実は、働いてみたら違うという残念なこともあるのですよね(´・ω・`)
病院の体質だけじゃなく、管理者の考え方に左右されるところが大きいと思います。
また、病棟が働き者の溜まり場だとか、独身者が多くて平均年齢若い病棟であると、残業代に皆無頓着だったりします。
皆さんもっとガツガツしましょうよ(・∀・)


No.13
<2013年04月19日 受信>
件名:無題
投稿者:まる

確かに、残業代が払われないって納得いかないです。
でも、みんな記載されているように、病院ではよくあります。
いまの病院では一時間以上残ると残業代でます。
でも滅多とありません。

労働基準法見事に違反しまっくてますね。
ブラック病院です。
貴方が納得いかないのなら、早めに退職してください。
イライラしながら業務をしても、はかどらないだろうし、ましては新人看護師。
業務を覚えるために勤務体制のしっかりしてる病院で集中したいなら
残業代支給してくれる病院を探してください。

そのかわり面接で聞く勇気はありますか?
看護師10年~20年しているベテランなら採用側もこういう質問は仕方ないな
と思いますが、ほとんど経験のない看護師が残業代の話しをしてこられたら。
自分なら、その時点で貴方を不採用にします。
・・・
病院という集団は、医師に超高額な人件費を掛けます。
その他の薬剤師、看護師その他諸々は使い捨てみたいなものですよ。
高額な医師を確保するためには、その他の人件費を削る、いわゆるサービス
残業をする・・・なんですよ。

よく考えて下さい。


No.14
<2013年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

もちろん、労働者の権利はあります。
そんなことはよく分かってるんですよ、皆。

他の方も言ってますが、看護の世界だけのことではないし、
本当にただ単純に「ブラック業界」なんです。

医師もそうですし、教師もそう。
最近じゃ弁護士界もそうだっていうし、
飲食、営業、IT…
世の中、ブラックと呼ばれる業種はいくつもありますが
看護もその一つっていうだけです。

最近は「あまり賢くなくてもお金がなくても頑張れば看護師になれる。資格職だからずっと働ける」という良い面ばかりを見すぎて、そもそもこの業界はブラックなんだと知らずに入ってくる方が本当に多いです。

ブラックだから仕方ないじゃん!という開き直りではないですが、
そんなことも想像できずに 就職前に一体なにを想定してたの?と思います。特に社会人経験のある方。
先程述べたブラック業種も、その労働環境が悪いことがそもそもの諸悪の根源とは言え、新入社員たちは理不尽にキツいことをちゃんと想定して入ってきます。

まだ職に就いて一ヶ月も経ってません。
職場環境の改善はおろか、そもそもどんな職場なのか把握も出来てないでしょう。
それで不満ばかり(しかも一部は病院見学の段階で判ること)というのは正直どうなの?と感じます。


No.15
<2013年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

きっと、あなたは本当に看護師になりたくてなったわけではないでしょう。
きっと、収入が安定しているから…手に職をつけたいからとかそういう理由で看護師になったんじゃないですか!?
だから、業務上の効率や残業時間などばかりに関心がいくんですよ。
新卒であるならば、真っ先に目を向けないといけない場所は患者さんでしょ。患者さんなしで看護は成立しません。
なんか新卒の初々しさが全く感じられません。
私の職場にも、社会人経験のある新卒が入ってきました
がやはり慈愛にかけてる部分があり、きつく注意したことがあります。
1つでも多くのことを患者さんから先輩から吸収してください。


No.16
<2013年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

新卒でもシビアな子はいますし(処置の見学で残業になるのを嫌がり上手く回避して帰ってゆく、とか)、患者さんが亡くなり泣いていた数分後には更衣室で携帯しながら笑っている、切り替えの早い子はいますから(先輩からの評判はいいですよ。純粋だ、と) 主さんはとても真面目だと思います。真面目過ぎて誤解されないか心配ですが。

それに、残業が多いと長くは勤められないのは事実です。
取り合えず、一年間情報を集めて、一年後に転職されてはどうでしょうか?

私は4年目ですが、残業のない、給料もまあまあの職場にやっと転職出来ました。看護は古く、職場の雰囲気もボスが仕切っている感じですが、合わせていれば済むので納得出来ています。今までが酷かったので。自分の体が一番ですから。

今の理不尽さを転職に生かしてくださいね。


No.17
<2013年04月20日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

関西ならスルーです
辞めます
自分が大事だから、その年齢でも公立や大病院で働けますよ
残業をつけないことは労働基準とはなに?と、そんな話がでますよ
個人病院は別ですがね
次の病院をすぐに辞めない為に入念な転職探しをお勧めします


No.18
<2013年04月21日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

やめてもいいですよ。
いくらでも勤めるとこあります。
が、そのときはあなたのゆずれないことをはっきりいい、妥協しないこと。

・・・ただし、その経歴と要求をのむ場所はたくさん探さないと難しいだろうけど。覚悟あるなら。


擁護コメントは正論だけど、裁判や労基にもちこんだ人たちなのかな?そこまでできそう?
言うだけなら簡単。動くのは自分。他人は面倒ごとをさけますから。
社会人経験者だからこそ、資格をとって強気になっちゃうのかもしれないけど、看護師だけじゃないというのは本当。世間があまりみえてないか、恵まれた環境で働いてきたのでしょう。


No.19
<2013年04月21日 受信>
件名:質問主
投稿者:すみれ

皆さんたくさん回答いただいてありがとうございます。
こちらを始めいろんなサイトを見たり転職会社の方の話などから、看護業界の特殊性がよくわかりました。とりあえずは1年がんばってみようと思います。
先に申した事以外にも、点滴準備と申し送りが始業前に行われていることなど他にも労働条件に不満があります
入ってわかったことですが、病院には車椅子で入れるトイレもなければ、リハビリの記録を見ることもありません。制服のクリーニングも月4枚までです(ほとんどの人が家で洗濯してます)。システムが古いためにスタッフに負担がかかっているのに一体何にお金を使っているのか、感染の認定ナースは何をやっているのか。。他職種の協力って何??ここでは便がしにくいと言うポータブルトイレ使用の患者さんに「病院がビンボーなの」と言いたくなっちゃいます。
お金の使い道として今わかっているのは奨学金です。出た学校によって100万から300万出しているようです。20人はいると思います。結局、すぐに辞めない人員の確保に力を入れているのでしょう。
労働組合ありますが、報告書のようなものに目を通すと、あらゆる議題がよくわからない理由で却下されていました。組合があるのもその病院にした理由のひとつでしたが、全く機能していないことがわかりました。

と、まあこれはただのグチですね。

1年がんばってみようと思ったのは、何人かご指摘の通り、理不尽だと思うことに変わりはないですが社会人経験者であることが受け入れられない理由だとわかったことです。こうゆう世界に足をいれたのだと思うしかないのかなと思います。
また、社会経験があってもこの世界では初心者です。会社選びには慣れていても病院なんてどこも同じじゃないかと深く情報を得ないまま決めてしまった自分にも責任があると思います。もちろん入らなければわからないことだらけですが。。

この年で看護師になってますからもちろん紆余曲折の人生でした。人生半分終わったようなもんだと思って生きてきたので、諦めの境地で。。患者さんには失礼な言い方かもしれませんが、お金貰ってる実習だと思って、胸張って2年目ですと言えるよう最低1年は続けようと思います。

長くなってしまいましたが、誹謗中傷なくアドバイスくださりありがとうございました。


No.20
<2013年04月22日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

とりあえずまず1ヶ月、それから3ヶ月、1年…という感じで働いてみればいかがですか?患者さん、看護技術、アセスメントなどに慣れてだんだんわかっていけば仕事もやりやすくなってくるはずですよ。そのうち「やっぱりこの仕事やって良かった」って思えるようになります。


No.21
<2013年04月23日 受信>
件名:追記
投稿者:追記

お疲れ様です。
職場というものは、どこに行こうと不満がでます。理不尽です。絶対に。ネバーランドはありません。
私が言いたいのは、質問者様が感じた効率の悪さを見抜く力、勤労者を正しく扱っていない現状への不満を持つ力、それを初心として忘れないでほしい。一本筋を持って行動できるあなたはそれが武器です。
病院にまるめこまれ、辞表を出しても師長に言いくるめられ辞める時期を延ばされる、泣きながら相談しても結局は病院の思惑にはめられる。そんな中堅看護師は多く、カラーが無く、群れることで傷のなめあいをし力を発揮しています。中堅看護師が、見事に忠犬ハチ公とかすのです。
その一員にならないよう、今の信念を忘れず経験を積んでいきましょう。
病院はあります。いくらでも。ただ、業に従うと看護業界は腐ったプールですから何かを犠牲にしないと生きていけません。
犠牲は信念か、自分らしさか、何を削がれるか分かりませんが、自分を失わないようお互い頑張っていきましょう!自分の人生、自分のもの。職場や師長にどうにかされる必要ありませんよ!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME