看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

訪問入浴のアルバイトについて

<2013年03月28日 受信>
件名:訪問入浴のアルバイトについて
投稿者:なな

躁鬱病を5年程患っており、アルバイトから始めようかなと思っています。

訪問入浴のお仕事をしたことがある方、仕事内容や注意点などを教えて

もらえばと思います。ちなみにちょっと乗り物酔いし易く、緊張しやすい為

心配の種がつきません。

スポンサード リンク

No.1
<2013年03月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

乗り物苦手ならやめといたほうが…
あと二人介護職員と車に乗って利用者のお宅に行きます
今からの季節だと、暑いし、クーラー無いお宅もあるし、エレベーター無いお宅に機材を担ぎ上げたり…汚宅もありますし
大変だと思いますよ
嫌なことばかり書いてごめんなさいね
現実も考えて動いた方が病状のためです


No.2
<2013年03月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

よく訪問入浴のアルバイトって求人にありますが、私は怖いな~って思う…


私自身、訪問入浴の会社で働いてますが、ポンッと行って出来る仕事じゃないですよ。

(勿論、クライアント様の情報収集をする時間は取れるかとは思いますが…)

ADL、トランスファー、認知度、処置の有無、担架移動のやり方、などなど。

バイタル取ってお風呂に入れるだけではないし、御家族様、ケアマネとのやり取りもある。

もち、ヘルパーさんが教えてくれるとは思いますがね。誰と行くか、それにも寄ります。

やってみてからの感想は、訪問入浴は奥が深い、、、でした。

今は何とか馴れてきてミスも少なくなりましたが、今でも緊張します。


あくまでも私個人の意見なので、気にしないなら気にしないでいいですが、訪問入浴は思ったより難しいと思います。

だから、アルバイトで訪問って…
そんなに簡単ではないと思うんだけどな~

なんて、アルバイト募集見る度に思います。


No.3
<2013年03月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

車で、かなりの距離移動しますし、移動中の車内で記録することもありますので、乗り物酔いがあると辛いかもしれません。


No.4
<2013年03月28日 受信>
件名:私は無理でした
投稿者:まる

3回訪問入浴の単発バイトをしましたが、私は続けてやるのは無理でした。

・乗り物酔い(酔い止めを飲んでも酔わなくても車内の灯油臭さが不快)

・ヘルパーは看護師嫌いが多く、見えない場所で嫌がらせしてくる人もいる。

・狭小住宅や物が溢れている家も多く、狭い部屋で無理な姿勢を取りながら
洗体する場合もあって腰痛持ちにはきつい。

・夏は灼熱地獄

私が行った訪問入浴サービスの会社は1日に行く件数が多い所と
後から知ったので、せめて余裕を持って行ける会社にしておけば良かったと
思いました。

夏は暑さがキツイけど冬は冬で、5枚位きっついシャツやパッチを
重ね着している方も多いので、ヘルパー達が浴槽の片づけをしている間に
全身に保湿クリームを塗って更衣とバイタル測定をするのは
なかなか大変でした。

件数が多いととにかくバタバタするので、病院の外来や病棟勤務の方が
よっぽど楽だったなあと思いました。


No.5
<2013年03月28日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

仕事内容は
車で利用者様の御宅に伺う
利用者様のバイタルサイン測定を行う 顔を拭く
脱衣を行う、皮膚状態を確認する
入浴の介助をする
処置を行う
体を拭きながら着衣していく
髪の毛を乾かす
バイタルサイン測定を行う
カルテやおうちのノートにバイタルサイン、その日の様子、などを記入する
こういう感じです。

注意点は車に貴重品を置きっぱなしにしない(入浴車は車上荒らしのターゲットだそうです)
思ったより暑かったり寒かったりでやられます。こらからの季節脱水予防してください。
医療行為はしちゃいけないので吸引したい と思ってもおうちの方に任せてください。

車酔いは私もひどいです。
でもトラベルミンを内服してバイトしてます。車の中でカルテを読みながらの申し送りがあったし、移動中にカルテを記入したりしますので。

私は大好きなアルバイトです。


No.6
<2013年03月29日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

以前アルバイトで行きました。

麻痺や拘縮がある方の着脱に慣れていれば、大丈夫だと思います。
とにかく時間に追われるので、休憩もろくに取れない事もほとんど。利用者さんのお宅でトイレを借りる訳にはいかないので、トイレに行けない事がつらかったです。

やってみて時給が高い、正社員になりたがる人がいない理由がわかりました。


No.7
<2014年10月24日 受信>
件名:ななさんへ
投稿者:あろま

わたしも躁鬱です。いまは有料老人ホームにいます。おたがいにボチボチがんばりましょ♪

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME