看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

看護師を辞めて他職種で働いた方がいいでしょうか?

<2013年03月24日 受信>
件名:看護師を辞めて他職種で働いた方がいいでしょうか?
投稿者:匿名

仕事を看護師自体を辞めた方がいいでしょうか?
23で新卒で内科、ウロ、整形病棟に配属になり準総合病院に2年半いました。
その頃 普通に仕事はしてましたが急変などに当たった事は一度もなく日勤帯でも先輩ナースがあたふた動いているのを見てるだけでした。
徐々にリーダーなどがつき始め後輩からは深夜入りの際交代の主任にやたらと私と夜勤をするのがここぞとばかりに不安だ不安だと訴えていてそんなに頼りなかったのか今でもそれがトラウマです。
この時 同僚に相談して後輩に注意してくれ後日後輩からはすみませんでしたと謝られました。


注意してくれた同僚は他病院で主任になっています。


それから結婚、出産で経験2年半で辞めてしまいました。


元々 出来が悪くよく病棟に勤務していたと今では驚いています。


その後5年主婦をし離婚をし2人の子を抱え再び30才で働かないといけなくなり5年のブランクがあるので躊躇しましたが一念発起し近くの開業医の整形外来で午前中だけのパート勤務をするようになりました。


始めは要領が悪く若い子に怒られてばかり
外傷が来ても動けず立ちすくむだけでした。
ですが、徐々に仕事が出来始め注意していた後輩も慕ってくるようになりました。
そこには5年いました。
ですが、自分の中でもう一度大きな病院で働きたい言う夢が大きくなり総合病院に転職することにしました。


始めはパートで整形病棟に勤務する予定でしたが健診センターに欠員が出たと言うことで急遽配属が変わり現在に至っています。


今の場所でも丸5年が過ぎました。


今の悩みは不安神経症を2年位前から患い始めは屯用で服用していた不安薬も現在は毎日服用していること。それを職場に言ってないこと。


言葉が達者で上司に取り入るのがうまい同僚と自分を比べて落ち込むこと。
家に帰ると精神的に疲れて立つことも出来ないほど。


休みの日は一歩も外に出ない。
台所に立つのもきつくて料理も作れない。


職場の人間関係にヘトヘト疲れる。
自分は出来ない看護師と思ってしまう…



こんな感じで毎日辛い日々を過ごしています。


元々 頭がよくないので総合病院の頭のいい人達についていけないこと。
自分の意見をはっきり言えないことがありますます自分は出来ない看護師だと思ってしまいます。



このような状態で果たして看護師を続けていいのか。



かと言って自分の経験と能力を知っているので転職はきつい。
はっきり言って三流看護師と思っています。



看護師を辞めて他職種で働いた方がいいでしょうか?
でも看護師以外経験ありません。


長文失礼しました。

スポンサード リンク

No.1
<2013年03月24日 受信>
件名:働くのみ
投稿者:うさ

 看護師辞めるとなかなか条件の良い仕事はありませんよ。
スーパーのレジや清掃業とかになるのではないでしょうか。待遇や収入面でも厳しいでしょうね。
事務とかは新卒の若い人でもなかなか採用されません。ましては経験もなしでは厳しいでしょうね。
 今の5年おられる健診センターにはもう居られないのですか?異動になったとしても
現在の職場で働く事が現実的でよいと思いますが・・・。
不安神経症で内服中とのこと、転職は余計にストレスだと思います。
有給休暇でも申請して身体をいたわりながら、できる仕事を誠実にこなしてください。
人と比べて落ち込んでも無意味だと思います。お金の為と割り切って現実的に仕事を続けていく。
重要な事はそれだけですよ。子供さんの為に元気になって下さいね。


No.2
<2013年03月24日 受信>
件名:アドバイスではないんですが
投稿者:とら子

アドバイスではないんですが、すいません。
私と感じが似ているので、気になりました。
私も同じような感じで悩んでいます。(現在進行形)


No.3
<2013年03月24日 受信>
件名:経験を生かそう
投稿者:匿名

 私も今の職場で精神的、身体的にも勤務を続けることが辛くなっているところで   す。 
  いつ退職を切り出そうかと悩み中です。
  48歳の私は退職をしたところで次の職場への展望もひらけていないし苦しいば   かりです。
  
  けれどもまだまだ生活のため自分自身のためにも仕事は続けたいと思っていま   す。
  看護師以外の職種を考えたこともありますがやはりこの道だと思います。
  経験が長くなったこの道で体に無理なく勤められる勤務形態や職場を
  探しましょう。
  
  休暇をとってリフレシュしたり、管理者に相談して現状をわかってもらえたらいい   ですね。
  勉強してとった看護師免許です。大切に、生かしましょう。


No.4
<2013年03月24日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主です。
2さんの現在進行形が気になりました。
良かったら聞かせてもらえませんか?
私と似ているなんて何か共感できるかもしれないので


No.5
<2013年03月24日 受信>
件名:前へ
投稿者:paroparo

出来なければ出来るようになればいい。

出来ない事を出来るように
何が足りないのか分析して勉強すればいい。
経験値を積み重ねればいいじゃないですか。

出来ないから辞めるって・・・

逃げない事が大事だと思います。


No.6
<2013年03月25日 受信>
件名:9年目の看護師です
投稿者:pikapiano

匿名さんのやってきたことを見る限り、そんなに出来ない風には見受けられません。
私はもっとひどかったです。
教わったことはすぐに忘れる。メモを取ったが理解できない。やること遅い。
課題は期限までに出してこない。仕事中ぼーっとしている。
だけど、礼儀と出勤だけはきちんとしてた(と思う)。そんな看護師でした。

今思うと本当に酷いですが、当時の私はパニクってしまい頭で考えるけど空回り、
仕事後もへとへとで何もやる気が起きないゆえのことで、
どうにもできなかったのを思い出します。
そんな私ですが、1度、別の病院に転職してからもう8年すぎ、
だいぶ変わることができました。周りの環境(同僚)のおかげです。
そんな私に、つい最近副主任にならないか?と話が来た。という次第です。

匿名さんに必要なことは、
①後輩の愚痴?や同僚の能力をみて、いちいち感情を振り回されない。
②もっと自分に自信をもっていい。
③看護の対象となる人との関わりの中で喜びを見出す。
・・・と私は感じます。

私たちは何のために働いているのか?病院の経営のためです。
うまく経営させていくのが働く目的。看護の対象者(以後、患者さん)に
よりよい看護をするのが目的の達成のための手段です。
別に自分が後輩に慕われようが不安がられようが
患者さんには関係ないことです。
それに勤務表作った人が大丈夫だと思ってそういう勤務にしているのです。
後輩が文句を言っているなんてお門違いですね。
そんな失礼な後輩の言うことをいちいち気にしないことです。

言葉達者な同僚は、それが長所。
自分に短所があるなら長所は必ずあるはずです。
長所は短所の裏返しだからです。

自分はできないと落ち込むこと。それは良く取れば謙虚さの現れです。
言葉達者なこと。それは悪く取れば、悪いことをうまくはぐらかす可能性の現れです。
言葉が達者な人を否定するわけではありません。
可能性としてあるといっているだけです。

私が心配するのは、できないできないと落ち込むことで匿名さんの心に
どんどん傷がついていってるということです。
もっと自分に自信を持って良いと思います。←ここ重要
匿名さんにも、周りに家族・友達・親しい同僚がいるでしょう。
その人たちは匿名さんの良いところを知っているから匿名さんの周りにいるのです。
自己否定はその人たちまで否定してしまうことになると思いませんか?

あとは、なぜ自分が看護師になったか、です。
患者さんに対して自分がしたことで、喜んでもらえれば自分の喜びにもなります。
検診センターでもできることはあるはずです。
迷子になっていそうな面会者がいたらすかさず自分から声をかける。
来訪者に笑顔で挨拶をする。
患者さん対象でなく、更に、小さいことでもれっきとした医療サービスです。
人に愛情をもって自分のできることをこなしていくことで、
患者さんのためになり、病院の経営を守るという目的を果たすことができるのです。

例えば、病棟に上がれば急変時に動けず立ちすくむこともあるかもしれません。
でも、自分ができることをすればいいんです。
「私が記録やりましょうか!」でもいいし、
「私ができることはありますか!」でもいい。
「ない」って言われても落ち込む必要はない。
「じゃあ他の患者さんは私がみますね!」と他のフォローをすればいいんです。

長々と熱く暑くコメントしてごめんなさい。
もっと自分をかわいがってくださいね。
私は匿名さんのこと素敵な看護師さんだと思いますよ。


No.7
<2013年03月26日 受信>
件名:匿名さま
投稿者:おまげ

はじめまして。

とても、匿名さまのお気持ちがよく伝わります。
とても真面目な方なのですね。
つらいお気持ち、察します。


このつらい気持ちの根底をよく観察してみてください。
小さい頃に「お前はだめだ」って言われたり、
他の子と比べられていたのかもしれませんね。
実はこれが、自分を否定してしまったり、他人と比べて落ち込んでしまう原因だったりします。


抗不安薬を飲まれているということですが、
この薬自体が、鬱状態を作り上げてしまい、
内向的な考え方になりやすく、視点がなかなか変えられなくなりやすいです。
セカンドオピニオンをもらう等して、このお薬をまず減らしていけるように
なればいいですね。
そうなると、見え方も変わってきますから(^^)。


まずは、自分を大事にしてください。
貴方の努力を見ている人は、必ずいます。


No.8
<2013年03月26日 受信>
件名:やはり、
投稿者:はやら

ナースやると、ナースしか転職先がないのか。なにかスキル、簿記とか、あれば別ですが。私の知り合いは、踊りが好きで、ダンスの先生をしてます。生き生きしてます。あーわたしも辞めたい!好きなことをして生きたい。


No.9
<2013年03月27日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

主です。
皆さま 本当に有難うございます。

胸に響きました。


No.7さん 本当にその通りです。
私は真面目過ぎて自分が疲れます。
親からは人と比べられたりダメだと言われて育って来ました。
怒られた記憶はあまりないけど誉められた事はありません。


開業医に就職した時も母からは正看なのに大きな病院で働けなくて正看の値打ちがないと罵しられ…
遊び過ぎて上の学校を全て落ちてしまい一浪して専門学校に行った事も親が思い描いていたレールから外れ散々嫌みを言われた事、離婚した時も私は意地でも反対したのに言わない事じゃないと散々言われ…


そんな母と離れたくて6年前に別居し現在に至ってますが…


自信のなさも母との関係と言うのもわかります。


そして 今 同じような事を娘に言っている自分が情けないです。


カウンセリングには7年通いました。
服薬は2年前からで毎日飲み始めたのは最近です。


毎日が楽しくありません。
理由もないのに気が沈みます。
人と話すのも嫌な時があります。


実は娘も発達障害でうつ傾向を抱えています。


どうにか今の状態からよくなって昔の明るい自分に戻りたいです。


また自分の事をだらだらと書いて申し訳ありません。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME