看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

新生児看護から老人看護への転職は難しいですか?

<2013年03月23日 受信>
件名:新生児看護から老人看護への転職は難しいですか?
投稿者:すーすー

新卒から新生児病棟で約10年間働いていますが、老人福祉施設への転職を考えています。理由として、①実家の祖母が介護を必要とするようになり、老人介護に関心が出てきた②未就学の子供がいて時間的な拘束も少ない方がいいこと③長期的に対象者の方とじっくりと関わりたい(現在は急性期病棟ですが、自分には合っておらず、精神的な負担が大きい)④医療行為があまりないこと(新生児病棟では、採血点滴などは医師が実施。その他看護師が実施する医療行為も新生児特有の方法で成人では通用しないと思われます)

しかし、老人福祉施設やデイサービスで働くのは臨床経験がないと厳しいと、色々な所で目にしますし、体験談でもブランクのある方が働いて、介護士からの相談や急変時の対応ができず辛い思いをされている方も結構いらっしゃるみたいで不安になります。私のような特殊な病棟で働いていた看護師は介護の世界ではやっていけないのでしょうか。ちなみに病院勤務は考えていませんし、小児の施設なども考えていません。

今まで別分野でやって来た人間が介護施設で働けるためのアドバイスや施設の探し方なども教えていただければと思います。

スポンサード リンク

No.1
<2013年03月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

新生児から高齢者施設への急な転職は、大変かと思います。成人経験者が新生児にいくのと同じくらい、未経験新人状態でしょう。

使用する薬や医療内容も違いますし、新生児と高齢者では行動パターンも違います。新生児は認知症で不明な言動をしたり、徘徊したりはないのではないでしょうか。認知症患者さんとの会話もコツがありますし、経験とか時にセンス(うまい人がいるんですよね)が必要かと。合う合わないもはっきりした分野と思います(とはいえ、成人病棟では高齢者は必ずいます)。

まずは、成人看護の経験を少しなさるほうがよいかと思います。


No.2
<2013年03月23日 受信>
件名:パートで可であれば
投稿者:のりしお

特養や老健の日勤パートから始めるといいのではないかと思います。
正社員だと、特養はオンコールがあるし、老健は夜勤があるので対応に慣れないうちは大変だと思うので。

日勤帯に看護職が複数いる職場であれば、いつでも聞く事が出来るので安心だと思います。
老人看護や介護保険について強くなれば、ケアマネに転向する出来ますし、施設やデイサービスは70歳まで求人募集している所もあるので、長く働けると思います。


No.3
<2013年03月23日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

以前訪問看護していた時、小児科経験しかない同僚の看護師は、ヘル2取って応募してきてました。訪問看護だと小児への訪問需要もあるので、結構採用してもらえるかも知れません。参考まで。ただヘル2新規講座はご存じだと思いますが、この3月で終了ですね。


No.4
<2013年03月24日 受信>
件名:無題
投稿者:たかみ

私も主さんと同じく新生児看護(NICU)しか経験のない看護師でした。
人間関係の悪さをきっかけに退職し、今は成人(高齢者ばかりですが)一般病棟で勤務しています。
自分が予想していたよりギャップは大きかったです。
不穏患者さんや認知症患者さんの対応にかなりとまどいました。
医療行為も全て医師がやっていただけに採血すらできないこともあり、
他スタッフに迷惑をかけていました。
既卒なだけに自分から「できない」と言わなければ教えてもらえないため、
1年目の気持ちで臨んでました。
しかし、新生児看護で養った基本的なアセスメントは大いに役立っています。
医療技術も時間が経つにつれ、サーフローなど自分でできるようになってきました。
はじめの3ヶ月を頑張れれば主さんも乗り越えられるのでは?と思います。
大変ですが、一緒に頑張りましょう。


No.5
<2013年03月24日 受信>
件名:皆様アドバイスありがとうございます。
投稿者:匿名

具体的なアドバイスをいただいて大変参考になります。4様は私と同じような境遇だったのですね。実際に行動に移されて、頑張っておられることを知り、勇気も持てました。老人看護、もしくは老人福祉施設で働く場合、勉強しておくと役立つ内容などがあれば参考までに教えていただきたいです。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME