看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

7月に出産しますが、実家に依存しています。親離れできていません

<2013年03月18日 受信>
件名:7月に出産しますが、実家に依存しています。親離れできていません
投稿者:桃子

 いつも相談にのってくださりありがとうございます。
今は、実家との距離が歩いて10分程の所の賃貸アパートに住んでいます。
近いので、時間がある時は、実家に帰ります。

 いずれは、旦那さんのお義父さんと同居して暮らそうと考えているのですが産後は不安もあり、しばらくは実家に住もうかと考えています。
 同居を考えている理由に、家賃の負担だけではなく、年の差結婚であったためお義父さんが80歳で高齢で一人暮らしというのもあります。旦那は長男です。
 旦那の実家は、車で20~30分程の距離です。
 
 ①私は、産後3か月は実家に戻りたいと考えているのですが、世間では旦那さんは一人暮らしということになりますよね?
  皆さん実家にいる時期は大体どのくらいですか?
 
 ②今の賃貸アパートに産後も住むべきか・・・(実家とも近いですし)
 産後は旦那も一人暮らしにならないようにアパートを出て実家でしばらくは別々で住むか悩みます。

 ③子供が落ち着いたら同居となれば、時期はいつがよろしいでしょうか?
   6か月ごろかなと思いますが、目はまだ離せない時期でしょうし・・・。
 文章がまとまらずすいません。

スポンサード リンク

No.1
<2013年03月18日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

別居して旦那さん浮気に走るかもね。
里帰りでも産後21日までか約一ヶ月では?
私は一人目が一ヶ月。二人目は帰らなかったな。
二人目は家事こなしてたし。
好きにしたらいいと思います。
でも旦那さんは何と言ってますか?


No.2
<2013年03月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ご実家のご都合が良ければ、桃子さんの里帰り期間はご主人と桃子さんで決めて良いのではないかと思います。夫婦それぞれですから。ただ、父性愛を育む点でほどほどの期間に。子育ては夫婦で取り組むものですし。

同居の話ですが、80歳をこえてらっしゃっても、望まれないうちは急がなくてもいいと思いました。


No.3
<2013年03月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

ずっと家を開けておくのはやはり心配ですよね。
子供の顔も見たいだろうし、ご主人には仕事帰りに実家によってもらって毎日夕飯を一緒に食べて22時くらいまでいてもらうとか?
徒歩10分くらいなら苦痛じゃないと思いますし。
子供をお風呂に入れる練習とかおむつ変える練習とか実家に来た時にやってもらって子育てにも参加してもらうといいですよね。

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME