看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

大学病院と民間病院の違いって?

<2013年03月05日 受信>
件名:大学病院と民間病院の違いって?
投稿者:匿名

現在13年目のナースです。
6年目まで600床程の民間病院で勤務、その後は200床ちょっとの民間病院で勤務していました。
現在地方の大学病院への転職を考えています。よく「大学病院は特殊だ」と聞くのですが、ずっと民間病院にいたのでどう特殊なのか想像がつきません…
民間病院とナース業務の上で何が違うのでしょうか?(各病院のもつ機能性、役割ではなく)

研修や研究が盛ん、採血や点滴は研修医というのはわかるのですが、それ以外にナースは何をしているのでしょうか?
また、よく忙しいと聞きますが、実際にどう忙しいのでしょうか?(入退院が多いから忙しい?)

大学病院で勤務されている方、以前勤務されていた方のご意見を聞きたいです。

(ちなみに、転職を考えている大学病院は800床ちょっとの病院です)

スポンサード リンク

No.1
<2013年03月07日 受信>
件名:無題
投稿者:ころっけ(3年目)

800床ほどの大学病院で働いています。私のところは点滴も採血も看護師がやりますよ!できないのは男性のバル-ン挿入くらい、、、1年目の頃はiv、抹消ル-トの挿入はだめでしたね。
また病棟に薬剤師がいるので患者の持参薬確認や医師からの指示受けをしてくれます☆あまり他はなさそうですが。
あとは教授、デクビ、栄養科などの回診があったり…医療安全の研修があったり(強制)
私たちは基本は部屋持ち業務です。入退院、バイタル、検査出し迎え、ケア、処置の介助など…大学病院とは言えど、常に人手不足でなんだかんだ忙しいです(>_<)
私も他の病院の方のお話聞きたいです^^

関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME