看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

大学院進学(どの分野を目指す?)

<2013年02月26日 受信>
件名:大学院進学(どの分野を目指す?)
投稿者:雲

大学院進学について悩んでいます。長文になります。

私は、看護学校を卒業し、看護師として10年間病院で働いてきました。
以前から大学編入学の希望もあり、本年度3年次編入学試験を受け、4月から看護大学生となることが決まりました。

以前は看護学校卒と言う手前、大学卒の後輩を指導していても劣等感を感じ、いまいち自信が持てずに関わっていました。私自身、もともとプライドが高いのもあり、いつか絶対大学に編入学してやる!と心に誓っていました。
しかし、ここ最近、プライド云々より看護師の質を考えるようになりました。「病院で働いている医療職者(医師や薬剤師、ケースワーカー等)のほとんどは大学卒なのに3年間の看護学校で学んできたことだけで臨床で肩を並べて働けるの?」と疑問に思い始めました。職場にいる看護師のほとんどは看護学校卒です。そして、ケアのほとんどは「昔〇〇やったら△△だったから」と経験論に基づいたものです。確かにその通りのことが多いのですが、科学的根拠がなかったりその場の感情論に流されていたり、学問として今ひとつ足りないなと感じ始めました。後輩を指導するには「看護とは何か?」自分自身が言葉で語ることができ、科学的根拠を用いたケアを伝承し、一人でも多くの看護学生・新人看護師に看護の専門職性を理解してもらいたい、そしてその役割を全うして「看護って楽しい」と感じてもらえるよう環境を作りたいと思い始めました。総じていいますと
「看護師の専門性を伝承し、看護学生や新人看護師に看護にやりがいを感じられる環境を整えていきたい」
のです。しかし、やはり世間的にも、そして看護師の中でも看護の本質を明確に理解されていない現状があります。どこか医師の下で従事する職業だと未だに根強く残っている感じがします。チーム医療が推奨されている昨今、今一度看護の専門性を見直し力を発揮することが大切だと思うのです。
まず、看護の基本を徹底的に学ぶため看護大学に編入し、学習しようと思っています。その後は看護教育の分野の大学院に進もうと考えているのですが、私のしたいことと分野は適合しているのかいまいちわかりません。また、その分野で有名な大学院がありましたら教えていただければ幸いです。周囲に大学院に進んだ方がいないので相談する相手もいなくて困っています。
質問文が長くてすみません。どなたかおわかりの方がいましたらお願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年02月26日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

修士課程の者です。

看護管理はどうですか?看護管理と名前ではなくシステム・・・とか書いてある講座もありますが、管理です。

大学院は管理で探し、できれば頑張って勉強し知名度のある学校に行ってください。やはり、学校の内容にも差があるように感じます。集まる学生の質にも差があると思います。なので良い環境で勉強するには、看護の世界で名前の通った学校に進学できるように勉強をしてください。

そして、本当に看護師の業務改善や能力の向上に興味がおありでしたら、看護協会や厚生省などの就職もどうですか?修士卒以上でないと実質入れないようです。

関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME