看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

准看護師(廃止されたら准看護師の資格を取った人ってどうなっちゃうんでしょう)

<2013年02月13日 受信>
件名:准看護師(廃止されたら准看護師の資格を取った人ってどうなっちゃうんでしょう)
投稿者:つω・*

現在准看の学校に通ってます。
ちょっと気になったんですが、准看は廃止されると聞きます。
廃止されたら准看護師の資格を取った人ってどうなっちゃうんでしょう(;^_^
いずれは正看護師の資格を取りたいと思ってますが、今のところ経済的にも正看の学校に行くのは厳しいので准看で良いと思っているんですが…
やはり進学は早めにした方が良いのでしょうか
准看護師→正看護師になった方いたら良かったら教えてください(*・・)

スポンサード リンク

No.1
<2013年02月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

男性准看護師です。
まず、資格の廃止はありません。 
廃止とは養成課程の中心を意味します。
日本看護協会は四年前(正確ではありません)から看護師国家試験の受験資格の一番最初の要件を四年制大学卒業としました。つまり日本看護協会としては看護師は四大卒業を終了した者、と資格制限をかけたい訳です。勿論、看護協会は職能団体ですので当然の事です。国政選挙に必ず看護協会会長を出馬させるのも看護協会の主張を法案化させる手段のひとつです。  これに対して日本医師会は准看護師養成課程の廃止には一貫して反対です。

主さんの准看護学校の一学年の定員は何名でしょうか? 
昨年当たりから北関東の准看護学校は定員の二割程度の削減を始めました。 

現在の経済情勢を反映して准看護学校の倍率は年々上昇しているのに定員削減している訳ですから、准看護師始め看護師への道のり、特に一度社会に出てから看護の道に進みたい方々にとってはイバラの道です。

年々、准看護学校は確かに減少しています。准看護学校に併設されている高等看護課程への内部進学定員(学内推薦の占有率)を引き上げ、実質五年制の養成課程として准看護学校を移行させて行くのではないかと思います。

臨床経験を10年積んで放送大学などで単位取得した後、国家試験を受けるとした現行制度。

主さんは准看護課程にまだ在籍されているのですから、付属の高等看護課程があればそのまま進学される事をお薦めします。  

准看護師の就業選択の場所は狭くなっています。
特に病院は加算が取れないので准看護師の比率を下げたいのです。以前は積極的に採用していた精神病院も看護師採用にシフトしました。 

病院は医療療養、介護療養、訪問入浴、有料老人ホーム、デイサービス、このあたりが准看護師の就職先として残ると思います。  医療療養、介護療養は在宅を推し薦めたい国としては廃止したいので病院数が減ってくると思います。


No.2
<2013年02月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

私の聞いたのは1さんが書いておられる「准看養成所の廃止」
(現にうちの地域ではここ5年で3校准看養成校がなくなっています。)、
あとは准看の方が正看になるための進学コースの廃止です。

そうなるといずれ正看に と思っていてもなれなくなると思います。
それに私が勤めている病院は准看は当然募集してませんし、
訪問看護でも准看さんは募集しておりません という注意書きがあるところを多々見かけます。


経済的に本当に無理ですか?
私の行っていた進学コースは1年目2年目は週3日登校、残りは働いていました。
准看と言えど看護師。普通のOLさんより収入はいいです。夜勤もできます。
大抵クラスの子は月20万以上稼いでしました。
3年目は実習もあり、登校日も週5になるのですが、
1,2年目の給与・ボーナスから3年目を見越して貯蓄しておいたり、
奨学金を1,2年目は手つかずで3年目の生活費として使ったりしていました。
私は週1はバイトしてました。単発派遣バイトなら時給も結構いいです。
土日祝・長期休みなどに働けます。
全日制の過程ではなくそういう学校も探してみてはいかがですか?


No.3
<2013年02月14日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

No1さん、すばらしいですね。コメントしようななとおもったら、全てきちんと書かれていました。

横スレですが、感動したのでひとこと。


No.4
<2013年02月17日 受信>
件名:他県のことは分かりませんが・・・
投稿者: 循 環 准 看

>>1 さんが
 准看護師の就業選択の場所は狭くなっています
 
と書かれておられましたが、しかしこれには 「地域差」 があるのではないかな~ と思います。
 
私が住んでいるまちは 西日本にある政令指定都市ですが、ハローワークの求人だけでも
「准看護師」 募集、と指定をして求人をかけている中小規模(200床以下)の病院がずいぶん
多く見受けられます。
その中には病棟勤務だけでなく、1次、2次救急のスタッフとしての募集なども 複数あります。
(さすがに、医学部付属病院や、赤十字病院(病棟)は正看のほうを優先的に採っているようですが・・)


ただ、地元の赤十字病院でも、健診センターや献血センター等のほうでは准看護師を募集して
いますので、慢性的な看護職員不足の中で、准看護師の需要(求人)が 必ずしも
減少している、という訳ではないようです。
 
准看の就業選択の場所は狭くなっている、という意見もあるようですが、それは実際には
地域によって差が大きい、というのが現実なのかも知れませんね・・・ (^_^)*


No.5
<2013年02月17日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

准看護師だとある程度の経験を積んでから正看護師になる場合、仮に准看護師10年の経験者が正看護師になった際はうちの大学病院だと10年の准看護師歴はカウントされません。
1年目の新卒看護師と同じ給与で働いてもらうことになりますね
そもそも、大抵の大学病院などの大きめの病院だと准看護師の採用をしていないところも多いですね
将来を考えると准看護師の資格を取得するメリットはあまりないと思われます


No.6
<2013年02月19日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

早く正看護師の資格を取り、正看護師としてキャリアを積む方が長い目で見て有利。

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME