看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

口頭指示の多さに悩んでいます。

<2013年02月10日 受信>
件名:口頭指示の多さに悩んでいます。
投稿者:のり子

精神科の単科の病院に勤めていますが、医師の口頭指示の多さにいつも悩まされています。

緊急時だけでなく平常時の指示も口頭で行われることが多く、看護師が看護記録に代筆し、後に医師の指示簿への記載もなく、何ヵ月も看護記録の代筆した指示や申し送りのメモを基に薬を与薬していることさえあります。

頓服を使用する際に医師の指示簿をダブルチェックして与薬したのにもかかわらず、後で看護記録の何日も前に書かれた口頭指示を把握していなかったことを責められたこともあります。

命を奪う薬を使うことが少ないとはいえ、いつか大きな事故が起こるのではと怖くなります。

スポンサード リンク

No.1
<2013年02月11日 受信>
件名:お察しいたします。
投稿者:匿名

のり子さん、一人がやきもきしても解決できる事項ではありません。

病院上層部の危機管理能力の低さが原因ですので。

同じように考えている同士を探して、集団で上層部へボトムアップしていきましょう!


No.2
<2013年02月11日 受信>
件名:うちの場合
投稿者:匿名

私も単科の精神科病院に勤めています。
うちの医師も口頭指示だけで終わらせようとする場合もありますが、その都度「指示をカルテに入れてください」と促します。何かトラブルがあった時、責任の所在が曖昧になってしまう危険性がありますからね。


No.3
<2013年02月11日 受信>
件名:口頭指示
投稿者:匿名

私も精神科の単科病院勤務のナースです。

うちも、口頭指示多く、促しても、中々、書いてもらえず、

書いても嫌な顔されたり、書いてくれないこともあり・・・困っています。

それだけでなく、患者の状態が悪く、℡で報告しても、

中々、病棟に来ず、来ても、患者を診察もせず、口頭指示だけ出す医師もいて、驚く

ばかり・・・。


No.4
<2013年02月13日 受信>
件名:無題
投稿者:るん

多いですよねー…。電話で口頭の時は「ドクターより電話口頭指示にて」とか記録に必ず書くようにしてますm(_ _)mいるくせに、書かない時は「ペロペロっと書いて下さい」と手先まで付きだしますm(_ _)mどんなにミミズのはった読めない字でも万が一自分を守ってくれる責任の御守りですからねー…でも理不尽な事ですよね、ぶっちゃけ(-.-;)y-~~~良かったです、多くの愚痴のお仲間がいて(≧∀≦)

 
スポンサード リンク

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME