看護師お悩み相談室

スポンサード リンク
相談を新規投稿する

養護教諭になりたいと思っています

<2013年02月08日 受信>
件名:養護教諭になりたいと思っています
投稿者:さくまい

私は養護教諭になりたいと思っているんですが、資格をとるために看護学などがあります。
看護師とかと同じで注射実習とかあるんですかね…?
誰か知っている方いましたら回答お願いします。

スポンサード リンク

No.1
<2013年02月10日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

どういう学校で取ろうとしていますか?それにもよります。


No.2
<2013年02月11日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

教育学部の養護教諭養成課程では注射方法については実施しません。


No.3
<2013年02月12日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

20年近く前になりますが、私も養護教諭になりたいと思い、地元の国立大学の
教育学部の養護教諭過程を受験しようと思いましたが、やめて某大学の
看護学部に入学しました。理由は、志望していた養護教諭課程を卒業しても
実際に養護教諭になれた人が非常に少ないことが分かったからです。
進学した看護学部では当然のことながら看護学の勉強と、保健師の受験
資格も取れたのでそちらの勉強が主でしたが、養護教諭一種の免許を卒業時
にいただくことができました。

養護教諭の勉強については当時のカリキュラムを覚えていないのですが、さほど
多くはなかったと思います。看護師や保健師の資格を取るための勉強と重なる
部分が多かったためだろうと思います。ただ4年生の時に小学校に2週間の
教育実習に行った記憶があります。児童の前で健康教育をやったような気が
します。養護教諭は医療に携わるわけではなく、業務も学校保健法に準じて
いるはずですから、教育学部の養護教諭過程では注射の実習等はないのでは
と思います。

ちなみに卒業後、私は結局看護師になりました。せっかくとった看護師資格は
使わないともったいないと思ってですが、今も続けています。
同級生20人の全員が卒業後に看護師か保健師として就職しましたが、そのうち
二人は数年の臨床経験後に教員試験を受けて、今は養護教諭として働いて
います。
余談ですが、小学校から高校までの保健室に養護教諭として勤務するためには
養護教諭の資格が必要ですが、大学の保健室に勤務するためには必要ありま
せん。保健師の免許があれば勤務できます。看護師でも良いところがありますが、
健康診断の実施や面談などがあるので、保健師の方が良いかと思います。
私も大学の保健室のお手伝いをしたことがあるのですが、メンタル面のフォロー
など興味深いものがありました。これから養護教諭を目指されるのであれば、
看護師を経験後に養護教諭というのもありかと思います。子供が食物アレルギー
があり、小学校の養護教諭の先生と関わることが多かったのですが、医療的
な知識は養護教諭ではどうしても机上の知識で、子供を預ける側としては不安も
ありました。看護師の知識は学校現場で働く上でとても役に立つと思います。


No.4
<2013年02月15日 受信>
件名:無題
投稿者:匿名

わたしは教育大学を卒業して養護教諭の免許を取りました(*´`)
ただ採用試験を受けてないので養護教諭として働いてはいませんが…
病院実習や救急看護とかありましたが注射は習ってません。
養護教諭は教諭なので医療行為はできないので養護教諭として必要な看護の知識を学びました!

 
スポンサード リンク
関連ワード
 

相談を新規投稿する
スポンサード リンク

サイト内検索

検索

看護師お悩み相談室HOME